物質工学デザイン実験

科目基礎情報

学校 群馬工業高等専門学校 開講年度 平成30年度 (2018年度)
授業科目 物質工学デザイン実験
科目番号 5K011 科目区分 専門 / 必修
授業形態 実験・実習 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 物質工学科 対象学年 5
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材
担当教員 平 靖之

到達目標

□ グループのメンバーと協力し,実験計画を立てることが出来る。
□ グループのメンバーと協力し,実験を遂行できる。
□ グループのメンバーと協力し,行った実験を自ら評価できる
□ グループのメンバーと協力し,行った実験を発表できる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1十分に,グループのメンバーと協力し,実験計画を立てることが出来る。グループのメンバーと協力し,実験計画を立てることが出来る。グループのメンバーと協力し,実験計画を立てることが出来ない。
評価項目2十分に,グループのメンバーと協力し,実験を遂行できる。グループのメンバーと協力し,実験を遂行できる。グループのメンバーと協力し,実験を遂行できない。
評価項目3十分に,グループのメンバーと協力し,行った実験を自ら評価できる。グループのメンバーと協力し,行った実験を自ら評価できる。グループのメンバーと協力し,行った実験を自ら評価できない。
評価項目4十分に,グループのメンバーと協力し,行った実験を発表できる。グループのメンバーと協力し,行った実験を発表できる。グループのメンバーと協力し,行った実験を発表できない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
課題解決形の実験を行う
授業の進め方・方法:
実験・演習
注意点:

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 テーマ1 実験計画
2週 テーマ1 実験
3週 テーマ1 実験
4週 テーマ1 中間発表
5週 テーマ1 実験
6週 テーマ1 実験
7週 テーマ1 成果発表
8週 テーマ2 実験計画
2ndQ
9週 テーマ2 実験
10週 テーマ2 実験
11週 テーマ2 中間発表
12週 テーマ2 実験
13週 テーマ2 実験
14週 テーマ2 実験
15週 テーマ2 成果発表
16週

評価割合

課題発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合80200000100
基礎的能力80200000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000