英語A

科目基礎情報

学校 群馬工業高等専門学校 開講年度 平成31年度 (2019年度)
授業科目 英語A
科目番号 1A007 科目区分 一般 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 一般教育 対象学年 1
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 WORLD TREK: English Communication I
担当教員 長井 志保

到達目標

□ひとりひとりが弱いリーダーシップで主体的に動くことができる。
□グループ活動を通して、自他不敗の仲間形成ができる。
□英語でプレゼンテーションができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1ひとりひとりが弱いリーダーシップで主体的に動くことがよくできる。ひとりひとりが弱いリーダーシップで主体的に動くことができる。ひとりひとりが弱いリーダーシップで主体的に動くことがもう少しでできる。
評価項目2グループ活動を通して、自他不敗の仲間形成がよくできる。グループ活動を通して、自他不敗の仲間形成ができる。グループ活動を通して、自他不敗の仲間形成がくことがもう少しでできる。
評価項目3英語でプレゼンテーションがよくできる。英語でプレゼンテーションができる。英語でプレゼンテーションがくことがもう少しでできる。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
英語プレゼンテーションをグループで繰り返し行うことを通して、自他不敗の仲間形成ができるようになることを目指す。
授業の進め方・方法:
英語プレゼンテーションをグループで繰り返し行う。
注意点:
読むのが好きな人はリーディングで、人の話を聴くのが好きな人は情報収集能力で、好奇心旺盛な人はアイデアで、書くのが好きな人はライティングで、話すのが好きな人はスピーキングで、自分にできることを探して、一緒に楽しみましょう。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 授業の進め方
英語学習の目的と方法を理解する。
2週 グループ形成 仲間作り
3週 グループでのプレゼン準備 アウトプット練習
4週 グループでのプレゼン発表1 プレゼン力向上
5週 グループでのプレゼン発表2 プレゼン力向上
6週 グループでのプレゼン発表3 プレゼン力向上
7週 前期中間試験 アウトプット練習
8週 テスト返却
振り返り
2ndQ
9週 グループでのプレゼン発表4
プレゼン力向上
10週 グループでのプレゼン発表5 プレゼン力向上
11週 グループでのプレゼン発表6
プレゼン力向上
12週 グループでのプレゼン発表7 プレゼン力向上
13週 グループでのプレゼン発表8 プレゼン力向上
14週 グループでのプレゼン発表9
プレゼン力向上
15週 まとめ
16週 答案返却
後期
3rdQ
1週 グループでのプレゼン発表1 プレゼン力向上
2週 グループでのプレゼン発表2 プレゼン力向上
3週 グループでのプレゼン発表3 プレゼン力向上
4週 グループでのプレゼン発表4 プレゼン力向上
5週 グループでのプレゼン発表5
プレゼン力向上
6週 グループでのプレゼン発表6 プレゼン力向上
7週 後期中間試験 アウトプット練習
8週 テスト返却 振り返り
4thQ
9週 グループでのプレゼン発表7 プレゼン力向上
10週 グループでのプレゼン発表8 プレゼン力向上
11週 グループでのプレゼン発表9 プレゼン力向上
12週 グループでのプレゼン発表10 プレゼン力向上
13週 グループでのプレゼン発表11 プレゼン力向上
14週 グループでのプレゼン発表12 プレゼン力向上
15週 まとめ
16週 答案返却 振り返り

評価割合

プレゼンテーション試験平常点合計
総合評価割合40402000000100
前期2020100000050
後期2020100000050
000000000