英語B

科目基礎情報

学校 群馬工業高等専門学校 開講年度 平成31年度 (2019年度)
授業科目 英語B
科目番号 2A050 科目区分 一般 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 一般教育 対象学年 2
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 SEED:ENGLISH GRAMMAR 27(文英堂)
担当教員 横山 孝一

到達目標

□教科書にある英単語の意味を理解し、正しく発音することができる。
□基礎的な英文法を理解することできる
□英文を音読することができる

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1英単語の意味をよく理解している英単語の意味をある程度理解している英単語の意味を理解することができない
評価項目2基本文法をよく理解している基本文法をある程度理解している基本文法をまったく理解していない。
評価項目3英単語を正しく発音することができる英単語をある程度正しく発音することができる英単語を正しく発音することができない

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
1年で学んだ英文法をもう一度別の教科書とワークブックで学び直すことで、英文法力を定着させる。
授業の進め方・方法:
原則、1週で1 unit進む。各Unitで扱う英文法をWORKBOOKとプリントを使ってさらに深く学習する。
注意点:
かならず、予習(各unitの問題をやっておく)と復習(課題プリントをノート左頁に貼り付けて、右頁に英訳を書く)を行なうこと。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 本科目の概要
1 文型(1)
本科目の理解
SVCとSVOを見分ける
2週 2 文型(2) 第4文型から第3文型への書き換え
3週 3 時制(1) 現在形
4週 4 時制(2) 現在進行形
5週 5 時制(3)
現在完了
6週 6 時制(4)
復習小テスト1
過去完了
これまでの総復習
7週 7 助動詞(1) canとmay
8週 前期中間試験 既習学習事項の確認
2ndQ
9週 8 助動詞(2) will
10週 9 助動詞(3) have + 過去分詞
11週 10 受動態(1) be動詞+過去分詞
12週 11 受動態(2) by以外の受動態
13週 12 不定詞(1) 3つの用法
14週 13 不定詞(2)
復習小テスト2
意味上の主語
これまでの総復習
15週 14 不定詞(3) 2種類の使い分け
16週 前期定期試験 既習学習事項の確認
後期
3rdQ
1週 15 動名詞(1) 単純形
2週 16 動名詞(2) 目的語が不定詞の時に意味が異なる動詞
3週 17 分詞(1) 2つの用法
4週 18 分詞(2) 分詞構文
5週 19 比較(1) 原級と比較級
6週 20 比較(2)
復習小テスト3
最上級
これまでの総復習
7週 試験対策 範囲の確認及び試験勉強
8週 後期中間試験 既習学習事項の確認
4thQ
9週 21 関係詞(1) 関係代名詞
10週 22 関係詞(2) 関係副詞
11週 23 関係詞(3) 非制限用法
12週 24 接続詞(1) 2つの種類
13週 25 接続詞(2) 従属接続詞の働き
14週 26 仮定法(1)
復習小テスト4
仮定法の使い方
これまでの総復習
15週 27 仮定法(2) ifの省略
16週 後期定期試験 既習学習事項の確認

評価割合

定期試験小テストなど合計
総合評価割合8020100
前期401050
後期401050