都市防災

科目基礎情報

学校 群馬工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 都市防災
科目番号 0048 科目区分 専門 / 選択
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 環境都市工学科 対象学年 5
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材
担当教員 鈴木 一史

到達目標

□ 火山噴火の発生メカニズムと種類,防災対策について理解でき,説明できる.
□ 津波の発生メカニズムと防災対策について理解でき,説明できる.
□ 風水害の種類と発生メカニズム,防災対策について理解でき,説明できる.
□ 都市災害の特徴と発生メカニズム,防災対策について理解でき,説明できる.
□ 復旧と復興および避難行動について理解でき,説明できる.

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
火山噴火の発生メカニズムと種類,防災対策について理解でき,説明できる.火山噴火の発生メカニズムと種類,防災対策について理解できる.火山噴火の発生メカニズムと種類,防災対策について理解できておらず,説明できない.
津波の発生メカニズムと防災対策について理解でき,説明できる.津波の発生メカニズムと防災対策について理解できる.津波の発生メカニズムと防災対策について理解できておらず,説明できない.
風水害の種類と発生メカニズム,防災対策について理解でき,説明できる.風水害の種類と発生メカニズム,防災対策について理解できる.風水害の種類と発生メカニズム,防災対策について理解できておらず,説明できない.
都市災害の特徴と発生メカニズム,防災対策について理解でき,説明できる.都市災害の特徴と発生メカニズム,防災対策について理解できる.都市災害の特徴と発生メカニズム,防災対策について理解できておらず,説明できない.
復旧と復興および避難行動について理解でき,説明できる.復旧と復興および避難行動について理解できる.復旧と復興および避難行動について理解できておらず,説明できない.

学科の到達目標項目との関係

準学士課程 C 説明 閉じる

教育方法等

概要:
多様な災害および防災対策の基礎的知識を身につけるとともに,都市計画分野における取り組みについて学修するこ
とを目標とする.
授業の進め方・方法:
プロジェクタによる講義と関連ビデオの視聴を通じて理解を深める.
注意点:

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 ガイダンス・総論 災害を受けやすい日本の国土の特徴,災害の定義と種類,防災・減災の考え方と災害対応について理解できる.
2週 火山噴火 火山噴火の機構・種類,火山噴火の予知,災害と対策について理解できる.
3週 津波 津波の発生,津波の歴史,津波対策について理解できる.
4週 地震 地震の発生メカニズムと特徴,地震に伴う現象,地震被害の概要,対策と対応について理解できる.
5週 風水害(1) 日本の風水害,治水の理念について理解できる.
6週 風水害(2) 河川洪水,内水氾濫,高潮,冷害・干ばつ,強風・竜巻等について理解できる.
7週 災害への対応,前半のまとめ(ビデオ視聴) わが国の災害への対応の仕組み・制度について理解できる.
8週 中間試験
4thQ
9週 都市防災 都市災害の定義と特徴,わが国の防災都市計画の歴史について理解できる.
10週 防災都市計画の目標と評価 防災都市計画について理解できる.
11週 都市火災と対策 わが国の都市大火の歴史,都市大火のメカニズム,地震と火災の関係,防災のための都市構造について理解できる.
12週 避難行動と防災情報 避難行動と心理,災害と情報,防災情報システムについて理解できる.
13週 地域防災力 自助・共助,防災まちづくりについて理解できる.
14週 復旧と復興 復旧と復興の定義,事前復興計画,被災者生活の支援,災害ボランティアについて理解できる.
15週 後半のまとめ(ビデオ視聴)
16週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合10000000100
基礎的能力200000020
専門的能力600000060
分野横断的能力200000020