技術者入門Ⅰ

科目基礎情報

学校 木更津工業高等専門学校 開講年度 令和02年度 (2020年度)
授業科目 技術者入門Ⅰ
科目番号 0001 科目区分 専門 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 電気電子工学科 対象学年 1
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材
担当教員 谷井 宏成,若葉 陽一,小原 翔馬

到達目標

電気電子工学を学ぶ上で必要な情報セキュリティについての知識を習得し,的確で信頼性の高い情報検索ができるようになる
電気電子工学を学ぶ上で必要な電気回路・プログラミングの概念を理解し基礎的な問題がとける

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1パソコンの仕組みを理解し、自らでセキュリティ対策を施して安全にインターネットを使うことができるパソコンの仕組みを理解し、安全にインターネットを使うことができる安全にインターネットを使うことができない
評価項目2電気の基礎知識リーダーの指導によりプロジェクトを遂行することができる.リーダーの指導によりプロジェクトを遂行することができない.

学科の到達目標項目との関係

準学士課程 1(3) 説明 閉じる
準学士課程 2(1) 説明 閉じる
準学士課程 2(2) 説明 閉じる
準学士課程 2(3) 説明 閉じる
準学士課程 4(2) 説明 閉じる

教育方法等

概要:
電気電子工学に関して興味をもち,理解を深めるための課題解決型の授業である.
授業の進め方・方法:
授業毎にコンピュータ及び電気に関する授業資料及び課題を課す。
班員と協力して課題を解決する。
注意点:
パソコンやインターネットを多用するため、パソコンの基本操作・Officeの使い方・インターネットなどについて学習しておくと授業がよりスムーズに進められる。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス
情報セキュリティ(1)
インターネットの仕組みを説明できる。
2週 情報セキュリティ(2) WEBについて説明できる。
インターネットを使って希望する情報の検索ができる。
3週 情報セキュリティ(3) 情報モラルについて説明できる。
インターネットのセキュリティ方法を説明できる。
4週 身近な電気の基礎知識 家庭に供給される電気や電池についてインターネットを使って自らで調べ説明できる。
5週 電気電子工学の調査 近年の電気電子工学の技術についてインターネットを使って自らで調べ説明できる。
6週 情報管理およびデータの取り扱いの調査 コンピュータウィルスやUSBメモリ等のデータ管理について理解し、データの取り扱いについて説明できる。
7週 プログラミング入門 ブラウザアプリ「アルゴロジック」上でアルゴリズムを構築する問題を解くことができる。
8週 パソコンの基礎知識 パソコンの仕組みや、パソコンで使われるハードウェアや入力装置について説明できる。
2ndQ
9週 学内LANを使ったPC操作 学校内のLANを使ってセキュリティについて注意しながらweb検索等を実践できる。
10週 Wordの使い方 Office Wordの基本的な使い方を理解し、簡単な文書を作成できる。
11週 Excelの使い方 Office Excelの基本的な使い方を理解し、得られた数値から適切なグラフを作成できる。
12週 電気工学の基礎知識(1) 電流や電圧、オームの法則、電気計測について説明できる。
13週 電気工学の基礎知識(2) 抵抗の直並列、電力、電力量などを解析できる。
14週 PowerPointの使い方 Office Power Pointを使って対象とする物のプレゼンテーション資料を作成できる。
15週 授業のふりかえり 14週目までに学んだ内容をふりかえり、適宜WordやPowerpointを使ってまとめる。
16週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオ課題その他合計
総合評価割合000001000100
基礎的能力0000070070
専門的能力0000030030
分野横断的能力00000000