| 理想的な到達レベルの目安 | 標準的な到達レベルの目安 | 未到達レベルの目安 |
評価項目1 | ・波動の基本的な特性を理解し、波動に関する発展・応用問題が解ける。 | ・波動の基本的な特性を理解し、波動に関する基本問題が解ける。 | ・波動の基本的な特性を理解しておらず、波動に関する基本問題が解けない。 |
評価項目2 | ・直線上を進む波の運動を理解し、発展・応用問題が解ける。 | ・直線上を進む波の運動を理解し、波動に関する基本問題が解ける。 | ・直線上を進む波の運動を理解しておらず、波動に関する基本問題が解けない。 |
評価項目3 | ・平面上を進む波の運動を理解し、発展・応用問題が解ける。 | ・平面上を進む波の運動を理解し、波動に関する基本問題が解ける。 | ・平面上を進む波の運動を理解しておらず、波動に関する基本問題が解けない。 |
評価項目4 | ・音の現象について理解し、音の現象に関する発展・応用問題が解ける。 | ・音の現象について理解し、音の現象に関する基本問題が解ける。 | ・音の現象について理解しておらず、音の現象に関する基本問題が解けない。 |
評価項目5 | ・光の現象について理解し、光の現象に関する発展・応用問題が解ける。 | ・光の現象について理解し、光の現象に関する基本問題が解ける。 | ・光の現象について理解しておらず、光の現象に関する基本問題が解けない。 |