実験・実習ⅠB

科目基礎情報

学校 木更津工業高等専門学校 開講年度 令和05年度 (2023年度)
授業科目 実験・実習ⅠB
科目番号 j0080 科目区分 専門 / 必修
授業形態 実験・実習 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 情報工学科 対象学年 1
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 担当者より配布する
担当教員 米村 恵一,安井 希子

到達目標

マイコンを用いたモノづくりを体感する
プロジェクト実習によりものづくりを体感し、抄録の作成、発表を行う

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
マイコンの基礎基礎を十分に理解している基礎をある程度理解している優、良にて必要な到達を満たせない
マイコンの応用応用を十分に理解している応用をある程度理解している優、良にて必要な到達を満たせない
考える、作るものを完成させる形にするものづくりに着手できない
まとめる学習事項をまとめて,深い考察とともに報告することができる学習事項をまとめて,結果を報告することができる学習事項をまとめることができない
発表する成果を十分に報告する成果を報告する成果を報告できない

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
マイコンを用いたモノづくりを体感する
プロジェクト実習によりものづくりを体感し、抄録の作成、発表を行う
授業の進め方・方法:
マイコンを用いたモノづくりを体感する
後半のプロジェクト実習では,ソフト,ハード問わず、自由に作成を行う
抄録,発表資料の作成も行う
注意点:
大切なのは正解することではなく、その過程で考えること・考えたことである。クラスメートとの議論も大切な時間となる

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 マイコンを用いたモノづくり マイコンとは何かを学ぶ
2週 マイコンを用いたモノづくり マイコンを用いたI/Oを考え、LEDを点灯させる
3週 マイコンを用いたモノづくり マイコンを用いてLEDの色を変化させる
4週 マイコンを用いたモノづくり マイコンを用いてLEDの色を変化させる
5週 マイコンを用いたモノづくり マイコンを用いた応用課題に取り組む
LEDによる作品を考える
6週 マイコンを用いたモノづくり マイコンを用いた応用課題に取り組む
LEDによる作品を作る
7週 マイコンを用いたモノづくり マイコンを用いた応用課題に取り組む
LEDによる作品を作る
8週 マイコンを用いたモノづくり マイコンを用いた応用課題に取り組む
LEDによる作品を作る
4thQ
9週 プロジェクト実習1 何を作るか考える
10週 プロジェクト実習2 考えたアイデアを発表し意見交換する
11週 プロジェクト実習3 ものづくりをする
12週 プロジェクト実習4 ものづくりをする
13週 プロジェクト実習5 ものづくりをする
14週 プロジェクト実習6 抄録を書く
15週 プロジェクト実習7 発表する
16週

評価割合

中間報告書期末報告書合計
総合評価割合5050100
基礎303060
応用101020
分野横断能力101020