課題研究

科目基礎情報

学校 木更津工業高等専門学校 開講年度 平成30年度 (2018年度)
授業科目 課題研究
科目番号 0072 科目区分 専門 / 必修
授業形態 実験・実習 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 情報工学科 対象学年 4
開設期 後期 週時間数 4
教科書/教材
担当教員 渡邊 孝一,SAPKOTA ACHYUT,丸山 真佐夫,和田 州平,栗本 育三郎,齋藤 康之,和﨑 浩幸,米村 恵一,大枝 真一,吉澤 陽介

到達目標

数百行程度のプログラム規模が想定される問題に対して、それを解くためのプログラムを設計、実装し、文書化するソフトウェア開発のプロセスを遂行する基礎的な能力を習得する。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
プログラム設計能力設定された問題を解くための優れたプログラムを設計できる。設定された問題を解くためのプログラムを設計できる。設定された問題を解くためのプログラムを設計できない。
プログラム実装能力可読性、保守性に優れたプログラムを実装できる。設定された問題を解決するプログラムを実装できる。設定された問題を解決するプログラムを実装できない。
ドキュメンテーション能力保守、拡張作業の観点から優れたプログラム使用の文書化ができる。プログラムの仕様を文書化できる。プログラムの仕様を文書化できない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
小さなゲームを題材として、プログラムの設計、実装、文書化の手法を学習する。また、グループでのプログラム開発の過程として設計を行う。
授業の進め方・方法:
教員からの指示は最小限にとどめ、受講者自身の考えにもとづいて設計、実装する。
注意点:
これまでに講義で学習したデータ構造、アルゴリズムの知識を、現実の問題、実際のプログラミングに対して積極的に適用してみること。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
4thQ
9週
10週
11週
12週
13週
14週
15週
16週

評価割合

レポート合計
総合評価割合100100
プログラム設計能力4040
プログラム実装能力4040
ドキュメンテーション能力2020