概要:
機械システムと電子システムに関する発展段階の実験である.
この実験テーマの中には,企業において,電気電子回路の設計と特性測定および電磁界の解析に関する業務を担当していた2名の教員が,その経験を生かして,電磁界のシミュレーションおよび太陽電池回路の特性測定に関して指導する2つの実験テーマが含まれている.
授業の進め方・方法:
機械システム系群の実験テーマ
材料学に関する実験,歩行動作の計測・解析,FFT分析器を用いた振動解析,Hertzの接触応力に関する実験
電子システム系群の実験テーマ
電磁界のシミュレーション,DCモータのロバスト制御に関する実験,高電圧インパルスの発生・測定・試験,太陽電池の基本特性の測定と検討
注意点:
上記の機械システム系群と電子システム系群から,それぞれ1テーマずつの実験を同時開講する.8テーマのうちから4テーマを選ぶ.このとき,各群から最低,1テーマを選ばなければならない.実験テーマの選択は,授業の第一週目に希望をとり,人数調整をおこなって決定する.
|
|
週 |
授業内容 |
週ごとの到達目標 |
後期 |
3rdQ |
1週 |
材料学に関する実験(青葉知弥1) 電磁界のシミュレーション(上原正啓1) |
材料学に関する実験の実験概要を説明できる 電磁界のシミュレーションの実験概要を説明できる
|
2週 |
材料学に関する実験(青葉知弥2) 電磁界のシミュレーション(上原正啓2) |
材料学に関する実験ができる 電磁界のシミュレーションの実験ができる
|
3週 |
材料学に関する実験(青葉知弥3) 電磁界のシミュレーション(上原正啓3) |
材料学に関する実験の実験報告書が書ける 電磁界のシミュレーションの実験報告書が書ける
|
4週 |
材料学に関する実験(青葉知弥4) 電磁界のシミュレーション(上原正啓4) |
材料学に関する実験の考察ができる 電磁界のシミュレーションの実験を考察できる
|
5週 |
歩行動作の計測・解析(歸山智治1) DCモータのロバスト制御に関する実験(浅野洋介1) |
歩行動作の計測・解析の実験概要を説明できる DCモータのロバスト制御に関する実験概要を説明できる
|
6週 |
歩行動作の計測・解析(歸山智治2) DCモータのロバスト制御に関する実験(浅野洋介2) |
歩行動作の計測・解析の実験ができる DCモータのロバスト制御に関する実験ができる
|
7週 |
歩行動作の計測・解析(歸山智治3) DCモータのロバスト制御に関する実験(浅野洋介3) |
歩行動作の計測・解析の実験報告書が書ける DCモータのロバスト制御に関する実験報告書が書ける
|
8週 |
歩行動作の計測・解析(歸山智治4) DCモータのロバスト制御に関する実験(浅野洋介4) |
歩行動作の計測・解析の実験の考察ができる DCモータのロバスト制御に関する実験を考察できる
|
4thQ |
9週 |
FFT分析器を用いた振動解析(板垣貴喜1) 高電圧インパルスの発生・測定・試験(柏木康秀1) |
FFT分析器を用いた振動解析の実験概要を説明できる 高電圧インパルスの発生・測定・試験の実験概要を説明できる
|
10週 |
FFT分析器を用いた振動解析(板垣貴喜2) 高電圧インパルスの発生・測定・試験(柏木康秀2) |
FFT分析器を用いた振動解析の実験ができる 高電圧インパルスの発生・測定・試験の実験ができる
|
11週 |
FFT分析器を用いた振動解析(板垣貴喜3) 高電圧インパルスの発生・測定・試験(柏木康秀3) |
FFT分析器を用いた振動解析の実験報告書が書ける 高電圧インパルスの発生・測定・試験の実験報告書が書ける
|
12週 |
FFT分析器を用いた振動解析(板垣貴喜4) 高電圧インパルスの発生・測定・試験(柏木康秀4) |
FFT分析器を用いた振動解析の実験の考察ができる 高電圧インパルスの発生・測定・試験の実験を考察できる
|
13週 |
Hertzの接触応力に関する実験(高橋美喜男1) 太陽電池の基本特性の測定と検討(大澤寛1) |
Hertzの接触応力に関する実験概要を説明できる 太陽電池の基本特性の測定と検討の実験概要を説明できる
|
14週 |
Hertzの接触応力に関する実験(高橋美喜男2) 太陽電池の基本特性の測定と検討(大澤寛2) |
Hertzの接触応力に関する実験ができる 太陽電池の基本特性の測定と検討の実験ができる
|
15週 |
Hertzの接触応力に関する実験(高橋美喜男3) 太陽電池の基本特性の測定と検討(大澤寛3) |
Hertzの接触応力に関する実験報告書が書ける 太陽電池の基本特性の測定と検討の実験報告書が書ける
|
16週 |
Hertzの接触応力に関する実験(高橋美喜男4) 太陽電池の基本特性の測定と検討(大澤寛4) |
Hertzの接触応力に関する実験の考察ができる 太陽電池の基本特性の測定と検討の実験を考察できる
|