特別演習Ⅰ

科目基礎情報

学校 木更津工業高等専門学校 開講年度 平成31年度 (2019年度)
授業科目 特別演習Ⅰ
科目番号 0017 科目区分 専門 / 必修
授業形態 演習 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 環境建設工学専攻 対象学年 専1
開設期 通年 週時間数 1
教科書/教材 指定しない
担当教員 虻川 和紀

到達目標

本科で学んだ専門的知識だけにとらわれず,人文・社会学や一般自然科学についての知識も総合し,与えられた課題に取り組み,成果を上げることができる.

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
知識の総合化複数の知識を総合し,応用的な課題に対して成果を上げることができる.複数の知識を総合し,基本的な課題に対して成果を上げることができる.複数の知識を総合できず,基本的な課題に対しても成果を上げることができない.

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
本講義は,専門科目,人文・社会学や一般自然科学を含めた広く本科で学んだ内容を総合して課題に取り組むものである.
授業の進め方・方法:
本講義は複数の担当者により実施される.進め方や授業内容・方法は担当者により異なる.
注意点:

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 テーマ①に関する取り組み ガイダンス
2週 テーマ①に関する取り組み
3週 テーマ①に関する取り組み
4週 テーマ①に関する取り組み
5週 テーマ①に関する取り組み
6週 テーマ①に関する取り組み
7週 テーマ①に関する取り組み
8週 テーマ①に関する取り組み
2ndQ
9週 テーマ①に関する取り組み
10週 テーマ①に関する取り組み
11週 テーマ①に関する取り組み
12週 テーマ①に関する取り組み
13週 テーマ①に関する取り組み
14週 テーマ①に関する取り組み
15週 テーマ①に関する取り組み
16週 テーマ①に関する取り組み
後期
3rdQ
1週 テーマ②に関する取り組み ガイダンス
2週 テーマ②に関する取り組み
3週 テーマ②に関する取り組み
4週 テーマ②に関する取り組み
5週 テーマ②に関する取り組み
6週 テーマ②に関する取り組み
7週 テーマ②に関する取り組み
8週 テーマ②に関する取り組み
4thQ
9週 テーマ②に関する取り組み
10週 テーマ②に関する取り組み
11週 テーマ②に関する取り組み
12週 テーマ②に関する取り組み
13週 テーマ②に関する取り組み
14週 テーマ②に関する取り組み
15週 テーマ②に関する取り組み
16週 テーマ②に関する取り組み

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
基礎的能力人文・社会科学英語英語運用能力の基礎固め平易な英語で書かれた文章を読み、その概要を把握し必要な情報を読み取ることができる。4
日常生活や身近な話題に関して、自分の意見や感想を整理し、100語程度のまとまりのある文章を英語で書くことができる。4
母国以外の言語や文化を理解しようとする姿勢をもち、実際の場面で積極的にコミュニケーションを図ることができる。4

評価割合

課題,レポート,発表等合計
総合評価割合100100
知識の総合化100100