解析学特別講義Ⅰ

科目基礎情報

学校 東京工業高等専門学校 開講年度 平成28年度 (2016年度)
授業科目 解析学特別講義Ⅰ
科目番号 0013 科目区分 一般 / 選択
授業形態 演習 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 機械工学科 対象学年 3
開設期 通年 週時間数 1
教科書/教材 「やさしく学べる材料力学」伊藤勝悦 著 森北出版株式会社
担当教員 小中澤 聖二

到達目標

本科目では、静力学の基礎事項、物体に生じる応力およびひずみの概念、外力を受ける棒・はり等の応力および変形状態を求める方法を理解する。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1応力及びひずみの種類とそれらの定義を説明できる。応力及びひずみを説明できる。応力及びひずみを説明できない。
評価項目2応力-ひずみ線図、フックの法則及び安全率を関連付けて説明ができる。応力-ひずみ線図、フックの法則及び安全率を説明ができる。応力-ひずみ線図、フックの法則及び安全率を説明ができない。
評価項目3組み合わせ構造物とトラスを説明でき、これらの応力等を計算できる。組み合わせ構造物とトラスを説明できる。組み合わせ構造物とトラスを説明できない。
評価項目4熱応力の概念説明と熱応力を計算できる。熱応力の概念の説明ができる。熱応力の概念の説明ができない。
評価項目5少し複雑な棒の問題の応力及び伸びを計算できる。少し複雑な棒の問題を説明できる。少し複雑な棒の問題を説明できない。
評価項目6多軸応力状態を説明でき、モールの応力円を作成できる。多軸応力状態及びモールの応力円を説明できる。多軸応力状態及びモールの応力円を説明できない。
評価項目7薄肉容器の応力の説明と計算ができる。薄肉容器の応力を説明できる。薄肉容器の応力を説明できない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
材料力学は構造物に作用する様々な力、また、それによって生じる変形を考え、実際の設計に役立てる学問である。 本科目では、応力とひずみ、外力を受ける棒・はり等の応力および変形状態を求める方法を学ぶ。
授業の進め方・方法:
・授業は講義形式を主とする。適宜、例題や演習を行い理解を深める。
・同時に履修している機械設計法および機械設計製図等と関連しており重要な科目である。本科目から後期の基礎材料力学B、次年度の材料力学及び演習へと進展する。
注意点:
試験問題の出題は板書内容が中心である。常にノートをしっかり取るとともに、電卓を活用する習慣を付けること。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 応力とひずみ 荷重の種類および荷重による材料の変形を説明できる。
応力とひずみを説明できる。
2週 応力とひずみ 応力とひずみを説明できる。
3週 フックの法則と材料定数 フックの法則を理解し、弾性係数を説明できる。
4週 材料の応力-ひずみ線図と安全率 応力-ひずみ線図および安全率を説明できる。
5週 組み合わせ構造物とトラス 組み合わせ構造物とトラスについて説明できる。
6週 組み合わせ構造物とトラス 組み合わせ構造物とトラスについて説明できる。
7週 組み合わせ構造物とトラス、熱応力 組み合わせ構造物とトラス、および熱応力を説明できる。
8週 熱応力 線膨張係数の意味を理解し、熱応力を計算できる。
2ndQ
9週 少し複雑な棒の問題 棒の自重よって生じる応力とひずみを計算できる。
10週 少し複雑な棒の問題 断面が変化する棒について、応力と伸びを計算できる。
11週 少し複雑な棒の問題 断面が変化する棒について、応力と伸びを計算できる。
12週 斜面の応力とモールの応力円 多軸応力の意味を説明できる。
13週 斜面の応力とモールの応力円 二軸応力について、任意の斜面上に作用する応力、主応力と主せん断応力を計算できる。
14週 斜面の応力とモールの応力円 モールの応力円を作成できる。
15週 薄肉容器の応力 薄肉容器の応力を計算できる。
16週
後期
3rdQ
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
4thQ
9週
10週
11週
12週
13週
14週
15週
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
専門的能力分野別の専門工学機械系分野力学荷重が作用した時の材料の変形を説明できる。3前1,前2
応力とひずみを説明できる。3前2
フックの法則を理解し、弾性係数を説明できる。3前3
応力-ひずみ線図を説明できる。3前4
許容応力と安全率を説明できる。3前4
断面が変化する棒について、応力と伸びを計算できる。3前10,前11
棒の自重よって生じる応力とひずみを計算できる。3前9
線膨張係数の意味を理解し、熱応力を計算できる。3前7,前8
多軸応力の意味を説明できる。3前12
二軸応力について、任意の斜面上に作用する応力、主応力と主せん断応力をモールの応力円を用いて計算できる。3前13

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合10000000100
基礎的能力10000000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000