キャリアデザイン

科目基礎情報

学校 東京工業高等専門学校 開講年度 令和02年度 (2020年度)
授業科目 キャリアデザイン
科目番号 0223 科目区分 専門 / 選択
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 3
開設学科 電気工学科 対象学年 4
開設期 集中 週時間数
教科書/教材 なし
担当教員 新國 広幸,木村 知彦

到達目標

進路指導科目を開設。本来ならばインターンシップを通じて将来の就労に関して学習しているが、それが出来なかったので就労の意識を高め、ビジネスマナーをはじめとして、自己分析、業界分析、企業分析などを行う機会を作り、進路指導につなげる科目とする。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1志望理由、自己PRを簡潔な文章にして十分な内容で作成できた。志望理由、自己PRの文章を様式どおりに作成できた。志望理由、自己PRの文章が作成できない。
評価項目2ビジネスマナーを理解し、応用できる。ビジネスマナーを理解できる。ビジネスマナーを理解できない。
評価項目3業界・企業研究を十分に行った。業界・企業研究を行った。業界・企業研究を行わなかった。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
進路指導科目。ビジネスマナーや自己分析、業界・企業分析を行う機会をつくり、進路指導に繋げる。
授業の進め方・方法:
週1回(金曜7,8限)開講。レポート課題を課す。
この科目は学修単位科目のため、レポート課題事前・事後学習として予習・復習を行うこと。
注意点:

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス
受講確認
お礼状(手書き)の書き方
仮想実習先を設け、受け入れ内諾が得られた際、実習終了後におけるお礼状(手書き)を書けるようにする
2週 企業とのメールのやり取り
自己分析その1
就職活動、大学受験を進める中で、企業、大学と失礼のないように、メールのやり取りを行えるようにする
自己分析により、長所、頑張っていること、得意なこと、好きなこと、などを把握し、自己PRができるようにする
3週 自己分析その2 自己分析し、自己PRを文章化する
4週 2~3名のグループとなり業界・企業研究を行う 前年度のインターンシップ報告書をもとに、その企業の業務内容をまとめる
企業が関わっている業界の動向を調べる
5週 企業研究発表(グループ2~3名) 第4週で調べた内容をパワーポイントにまとめ5分程度で発表する
6週 編入学試験、就職試験対策(電気回路・電磁気学・SPI)
7週 OB・OGによる業界・業務紹介その1 電気工学科卒業生の業界・業務紹介を聞き、それについての感想文を提出
8週 5E・専攻科学生による就活・大学専攻科受験体験談
志望企業・大学を対象として志望理由についてまとめる
志望理由を文章化する
2ndQ
9週 OB・OGによる業界・業務紹介その2 電気工学科卒業生の業界・業務紹介を聞き、それについての感想文を提出
10週 OB・OGによる業界・業務紹介その3 電気工学科卒業生の業界・業務紹介を聞き、それについての感想文を提出
11週 OB・OGによる業界・業務紹介その4 電気工学科卒業生の業界・業務紹介を聞き、それについての感想文を提出
12週 OB・OGによる業界・業務紹介その5 電気工学科卒業生の業界・業務紹介を聞き、それについての感想文を提出
13週 編入学試験、就職試対策(電気回路・電磁気学・SPI)
14週
15週
16週
後期
3rdQ
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
4thQ
9週
10週
11週
12週
13週
14週
15週
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

レポート発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合10000000100
基礎的能力500000050
専門的能力500000050
分野横断的能力0000000