工学演習Ⅰ

科目基礎情報

学校 富山高等専門学校 開講年度 平成27年度 (2015年度)
授業科目 工学演習Ⅰ
科目番号 0018 科目区分 専門 / 必修
授業形態 演習 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 電子情報工学科 対象学年 2
開設期 通年 週時間数 1
教科書/教材
担当教員 山口 晃史

到達目標

電気数学に関する基礎を学び、机上で計算する能力を習得する。これまで学んだ数学の知識を利用し、基本的な現象を方程式で表し、解けるように練習する。授業では計算問題を多く解かせ、工学計算の理解と定着を図る。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1
評価項目2
評価項目3

学科の到達目標項目との関係

電子情報 (5) 実験・実習を通した理解 説明 閉じる

教育方法等

概要:
電気数学に関する基礎を学び、机上で計算する能力を習得する。
授業の進め方・方法:
演習問題を中心に進める
注意点:

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス
単位1
シラバス解説
単位の換算
2週 単位2 単位の換算問題
3週 方程式1 方程式の応用問題
4週 方程式2 方程式の応用問題
5週 指数・対数1 指数・対数の使い方
6週 指数・対数2 指数・対数の応用問題
7週 指数・対数3 指数・対数の応用問題
8週 中間試験 1週から7週の間に学習した内容から出題する。
2ndQ
9週 三角比1 電気回路と三角比
10週 三角比2 三角比の応用問題
11週 三角関数1 電気回路と三角関数
12週 三角関数2 三角関数の演習問題
13週 三角関数のグラフ1 エクセルでグラフを描く
14週 三角関数のグラフ2 周期、位相
15週 期末試験 9週から14週の間に学習した内容から出題する。
16週 期末試験解説 学年末試験の解答解説
後期
3rdQ
1週 複素数1 複素数の演算
2週 複素数2 複素数平面
3週 複素数3 直交座標表示、極座標表示、指数表示
4週 複素数4 オイラーの公式
5週 複素数5 n乗根
6週 複素数6 平面内の回転
7週 複素数7 複素数の演習問題
8週 中間試験 1週から7週の間に学習した内容から出題する。
4thQ
9週 微分・積分1 エクセルでグラフの接線と傾きを求める
10週 微分・積分2 エクセルでグラフの接線と傾きを求める
11週 微分・積分3 エクセルで微小区間の面積を求める
12週 微分・積分4 エクセルで微小区間の面積を求める
13週 微分・積分5 演習問題
14週 微分・積分6 演習問題
15週 期末試験 9週から14週の間に学習した内容から出題する。
16週 成績評価・確認 学年末試験の解答解説

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合0000000
基礎的能力0000000
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000