卒業研究

科目基礎情報

学校 富山高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 卒業研究
科目番号 0084 科目区分 専門 / 必修
授業形態 実験・実習 単位の種別と単位数 履修単位: 12
開設学科 電子情報工学科 対象学年 5
開設期 通年 週時間数 12
教科書/教材 研究テーマに応じた電子情報系の関連科目
担当教員 小熊 博

到達目標

1. 自主的・継続的に学習できる。
2. 計画的に研究を進め、まとめることができる。
3. 研究テーマの背景、目的を説明できる。
4. 関連する文献が調査できる。
5. 実験方法を検討し、実験装置や計算プログラムが組める。
6. 実験結果を分析し、現象を説明できる。
7. 研究成果を論文としてまとめることができる。
8. 研究成果を簡潔にまとめ、口頭発表できる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
論文主張の妥当性が適切に示されている。主張の妥当性がある程度説明されている。主張の妥当性が説明されていない。
スライドの構成と 表現の適切さ・プレゼンテーション目的および結論として要点が整理されており、聴衆を引き付けている。目的および結論を述べている。目的および結論を述べていない。
研究への取り組み自ら課題を見つけ積極的に研究に取り組んでいる。与えられた課題解決のため研究に取り組んでいる与えられた課題も取り組んでいない

学科の到達目標項目との関係

JABEE C3 説明 閉じる

教育方法等

概要:
調査・分析・実験もしくはプログラム開発等のものづくり・シミュレーションを含む検証考察を経て研究を遂行する。それらを中間発表、卒業研究発表を通してコミュニケーション能力を身につける。また学会等の発表を通じて、社会に役立て実績的技術者としての能力を育成する一助にする。
授業の進め方・方法:
中間発表、卒業研究発表を通してコミュニケーション能力を身につける。また学会等の発表を通じて、社会に役立て実績的技術者としての能力を育成する一助にする。
注意点:
中間発表および卒業発表を経て単位を認定する。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 研究打ち合わせ 研究遂行うためのルール
2週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
3週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
4週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
5週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
6週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
7週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
8週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
2ndQ
9週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
10週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
11週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
12週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
13週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
14週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
15週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
16週 期末試験 中間発表会
後期
3rdQ
1週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
2週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
3週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
4週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
5週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
6週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
7週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
8週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
4thQ
9週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
10週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
11週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
12週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
13週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
14週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
15週 研究実施 研究課題に必要な専門分野の学修
(調査,ゼミ,課題設定,計画立案,実施,報告)
16週 期末試験 卒業研究発表会

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験論文・発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合01000000100
基礎的能力0000000
専門的能力050000050
分野横断的能力050000050