英語演習Ⅱ

科目基礎情報

学校 富山高等専門学校 開講年度 令和04年度 (2022年度)
授業科目 英語演習Ⅱ
科目番号 0102 科目区分 専門 / 必修
授業形態 演習 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 国際ビジネス学科 対象学年 3
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 What in the World, Nan'un-do, 『一度はちゃんとやっておきたい英文法』(配布教材)
担当教員 西原 雅博

到達目標

1.ディクテーションを通して、英文の内容理解を音声、綴字、文法を総合的に活用して行えるようになる。
2.文章構造の知識を使って説明的な英文を正確に読むことができる。
3.名詞、前置詞、接続詞、時制といった基礎的な英文法を理解し、これを正確に使うことができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安(優)標準的な到達レベルの目安(良)未到達レベルの目安(不可)
ディクテーションディクテーションを通して、英文の内容理解を音声、綴字、文法を総合的に活用して正確に行える。ディクテーションを通して、英文の内容理解を音声、綴字、文法を総合的に活用しておよそ行える。ディクテーションを通して、英文の内容理解を音声、綴字、文法を総合的に活用して行えない。
説明的な英文の正確な読解力文章構造の知識を使って、説明的な英文の正確な読解力をを身に付けている。文章構造の知識を使って、説明的文章のおよそ正確な読解力を身に付けている。文章構造の知識を使っての説明的文章の正確な読解力を身に付けていない。
基礎的な英文法の理解力と運用力基礎的な英文法を理解し、これを正確に使うことができる。基礎的な英文法を理解し、これをおよそ正確に使うことができる。基礎的な英文法の理解や、その運用力がない。

学科の到達目標項目との関係

ディプロマポリシー 1 説明 閉じる

教育方法等

概要:
この授業は、中国の受験事情、貧富の格差問題、ゲームの積極的な効用、AIとこれからの社会、諸外国の刑務所の機能、増え続ける言葉等、世界で進行する様々な変化に注目して広い視野を獲得するとともに、説明的・論理的に書かれたまとまった分量の英文を読むことを通じて、第一にディクテーションを通じた聴解力、第二に正確な読解力、第三に名詞、前置詞、接続詞、時制といった基礎的な英文法の理解と運用力の習得を目標としています。
授業の進め方・方法:
本授業は、学生が主体的に参加する発表・演習形式で行われます。授業は、まずまとまった量の英文のディクテーションから始められ、次にその過程を通して理解した英文内容についての設問に解答します。もうひとつの活動は、英文法の配布教材を使って、3年生までにしっかり定着させておきたい英文法の問題に取り組みます。そこでは、学生はあらかじめ指定された箇所の問題を予習して授業に臨むことが要求されています。授業では、ペアで答え合わせをした後でクラス全体で正解を確認します。
注意点:
評価が60点に満たない者は、願い出により追認試験を受けることが出来る。追認試験の結果、単位の修得が認められた 者にあっては、その評価を60点とする。

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 Lesson 8: Bridging a Divide (1) ディクテーションで内容を理解でき、設問に答えることができる。英文法問題に正確に答えることができる。
2週 Lesson 8: Bridging a Divide (2) ディクテーションで内容を理解でき、設問に答えることができる。英文法問題に正確に答えることができる。
3週 Lesson 9: A Drinking Problem (1) ディクテーションで内容を理解でき、設問に答えることができる。英文法問題に正確に答えることができる。
4週 Lesson 9: A Drinking Problem (2) ディクテーションで内容を理解でき、設問に答えることができる。英文法問題に正確に答えることができる。
5週 Lesson 10: Transparency International (1) ディクテーションで内容を理解でき、設問に答えることができる。英文法問題に正確に答えることができる。
6週 Lesson 10: Transparency International (2) ディクテーションで内容を理解でき、設問に答えることができる。英文法問題に正確に答えることができる。
7週 Lesson 11: Counting Sheep (1) ディクテーションで内容を理解でき、設問に答えることができる。英文法問題に正確に答えることができる。
8週 Lesson 11: Counting Sheep (2) ディクテーションで内容を理解でき、設問に答えることができる。英文法問題に正確に答えることができる。
4thQ
9週 中間考査 授業で学んだ内容について考査する。
10週 Lesson 12: Trains, Planes, and Arrests (1) ディクテーションで内容を理解でき、設問に答えることができる。英文法問題に正確に答えることができる。
11週 Lesson 12: Trains, Planes, and Arrests (2) ディクテーションで内容を理解でき、設問に答えることができる。英文法問題に正確に答えることができる。
12週 Lesson 13: Skin Deep (1) ディクテーションで内容を理解でき、設問に答えることができる。英文法問題に正確に答えることができる。
13週 Lesson 13: Skin Deep (2) ディクテーションで内容を理解でき、設問に答えることができる。英文法問題に正確に答えることができる。
14週 Lesson 14: Hope (1) ディクテーションで内容を理解でき、設問に答えることができる。英文法問題に正確に答えることができる。
15週 期末試験 第1週~14週までの内容の学習度を測るために、期末試験を行なう。
16週 成績確認とまとめ 成績の確認、及び、学習内容の整理・総合を行う。

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合10000000100
基礎的能力400000040
専門的能力400000040
分野横断的能力200000020