機関英語Ⅰ

科目基礎情報

学校 富山高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 機関英語Ⅰ
科目番号 0088 科目区分 専門 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 商船学科 対象学年 2
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 英語教習読本(機関科)日本船舶職員養成協会、英文機関日誌記載要領 成山堂書店
担当教員 篠島 司郎

到達目標

・簡単な英語で書かれた短い文章を理解できる。
・英語で簡単な作業指示が出来、簡単な質問の内容を理解できる。
・機関日誌の英文での記載要領を理解し、簡単な英文を書ける。
・英語で記載された機器の名称や役割を直読直解できる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1 簡単な英語で書かれた短い文章を理解できる。簡単な英語で書かれた短い文章を正確に理解できる。簡単な英語で書かれた短い文章を理解できる。簡単な英語で書かれた短い文章を理解できない。
評価項目2 英語で簡単な作業指示が出来、簡単な質問の内容を理解できる。英語での指示や質問の内容を正確に理解できる。英語での指示や質問の内容を理解できる。英語での指示や質問の内容を正しく、または全く理解できない。
評価項目3 機関日誌の英文での記載要領を理解し、簡単な英文を書ける。 機関日誌の記載要領を十分に理解し、それを用いて簡単な英文を正確に書ける。機関日誌の記載要領を理解し、それを用いて簡単な英文が書ける。機関日誌の記載要領を理解できず。それを用いて簡単な英文も書けない。
評価項目4 英語で記載された機器の名称や役割を直読直解できる。英語で記載された機器の名称や役割を正確に直読直解できる。英語で記載された機器の名称や役割を直読直解できる。英語で記載された機器の名称や役割を直読直解できない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
到達目標を達成するために、①情報伝達・記録の必要性を理解、関心を深め ②英語表現・英語理解の能力 ③機器各部の名称と役割を関連付け英語表現・理解・知識を高める授業を行う。
授業の進め方・方法:
授業は講義と実技を中心とする。
各回の授業は機器の絵や図面を見ながら、各部の名称や役割を英語表現する。
教科書に出てくる専門用語についてはその都度説明し、英文理解の助けとする。
船内で使われる英文記録の記載要領を説明し、実際に記載してみる。
船内で使われる簡単な指示・報告の方法について教科書を基に練習する。
注意点:
機器の英語表現を高めるために毎回名称や略語に関する小テストを実施し最終成績評価の20%は小テストの評価で示す。
予習・復習は必須であり、指名された際には答えられるような姿勢で授業に臨むこと。
教科書・ノート・辞書の形態は必須であり、忘れた際には減点の対象とする。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 シラバスの説明
船体各部の名称・船の種類の英語表現
中学英文法の再確認
授業を受けるにあたって必要な事項をシラバスを元に説明し理解準備できる。
船体の大まかな名称や積み荷による船舶の名称を理解する。
中学での基礎的な文法を思い出し英語長文の解釈ができる。
2週 ディーゼル機関各部の名称と英語表現
(クロスヘッドタイプ)
機関各部の名称を英語で表現でき、この機関の動作原理を説明した英文を解釈できる。
3週 ディーゼル機関各部の名称と英語表現
(トランクピストンタイプ)
機関各部の名称を英語で表現でき、この機関の動作原理を説明した英文を解釈できる。
4週 ボイラー、タービン各部の名称と英語表現 機関各部の名称を英語で表現でき、ボイラー・タービンの動作原理を説明した英文を解釈できる。
5週 軸系及びプロペラー各部の名称、
ポンプ、補器類の名称
軸系、プロペラ-各部の名称を英語で表現できる。
ポンプ、補器類の名称を英語で表現できる。
又、機器の動作原理を説明した英文を解釈できる。
6週 機関日誌一般、取扱要領と英語表現 機関日誌を記入する際の約束事を理解し、これに基づいて英語で機関日誌が記入できる。
7週 機関日誌の日常作業記入の英文例
出入港作業、停泊作業、航海当直
機関日誌における日常作業の英文を記載要領に従って記入できる。
8週 中間試験 1~7回までの講義内容で理解度を確認する。
2ndQ
9週 機関日誌 ドック及び検査、諸工事の英文記入例 機関日誌に当日実施した諸作業を英語で表現できる。
10週 修繕注文の記入方法と英語表現(1)
入渠関係、軸系、ディーゼルプラント、タービンプラント
修繕注文書が英文で記入できるようにする。
11週 修繕注文の記入方法と英語表現(2)
入渠関係、ボイラー、補機器、電気
修繕注文書が英文で記入できるようにする。
12週 修繕注文の記入方法と英語表現(3)
配管、甲板機械
修繕注文書が英文で記入できるようにする
13週 船内での命令・指示・連絡の英文例 機関部間、船橋等との命令・指示・連絡が英語で出来る。
14週 機関部船内連絡用語 機関運転作業で部下との会話がスムーズに行える。
15週 期末試験 成績確認、既習事項の確認定着を図る。
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

定期試験小テスト相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合80200000100
基礎的能力2010000030
専門的能力6010000070
分野横断的能力0000000