英語表現III

科目基礎情報

学校 石川工業高等専門学校 開講年度 平成30年度 (2018年度)
授業科目 英語表現III
科目番号 15630 科目区分 一般 / 必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 電子情報工学科 対象学年 3
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 Susan Stempleski『Stretch Level2 Student Book Muti-Pack A』(Oxford University Press)/自主プリント教材
担当教員 マイケル キーナン,ブライアン フォード

到達目標

1. 基礎的な語彙を習得する。
2. 基礎的な慣用表現を覚える。
3. 基礎的な文法知識,語法を習得する。
4. 基礎的な英文読解ができる。
5. 基礎的な英文聴解ができる。
6. 基礎的な英作文ができる。
7. 基礎的な英会話ができる。
8. 異文化についての理解を深める。
9. 国際的な視点を身につける。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
到達目標 項目1, 2, 3基礎的な語彙,慣用表現,文法を使うことができる。基礎的な語彙,慣用表現,文法をおおよそ使うことができる。基礎的な語彙,慣用表現,文法を使うことができない。
到達目標 項目4, 5, 6, 7基礎的な英文読解,聴解,英作文,英会話ができる。基礎的な英文読解,聴解,英作文,英会話がおおよそできる。基礎的な英文読解,聴解,英作文,英会話ができない。
到達目標 項目8, 9異文化についての理解を深め,国際的な視点を持つことができる。おおよそ異文化についての理解を深め,国際的な視点を持つことができる。異文化について理解できず,国際的な視点を持つことができない。

学科の到達目標項目との関係

本科学習目標 1 説明 閉じる
本科学習目標 3 説明 閉じる

教育方法等

概要:
本授業では,語彙,集中リスニング,自己表現,構文把握力,発音の技術,速読の技術を身につけ,英語コミュニケーションの基礎学力を養うことを目標とする。また英語理解を通して,国際社会への理解を広げる。
授業の進め方・方法:
英語コミュニケーション力を養い,積極的に英語で自己表現を試みること。
【事前事後学習など】適宜,課題を課す。長期休業中に自習課題を与える。
【関連科目】総合英語,英語講読Ⅰ
注意点:
応用力養成のため多読多聴図書(図書館蔵)を活用すること。
【評価方法・評価基準】成績の評価基準として50点以上を合格とする。
前期中間試験,前期末試験を実施する。
前期中間試験(40%),前期末試験(40%),小テスト・課題・口頭発表(20%)

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 Introduction, Unit1 Hobbies 次の各内容を反映した言語活動ができる。語彙と聴解:Listening for main ideas(1), スピーキング:Softening opinions(1), 文法:Verb + infinitive, 読解・ライティング:Identifying details
2週 Unit1 Hobbies 次の各内容を反映した言語活動ができる。視聴:Capoeiraに関する映像の内容把握,プレゼンテーション:Using gestures
3週 Unit2 Clothes and colors 次の各内容を反映した言語活動ができる。語彙と聴解:Listening for reasons, スピーキング:Asking for opinions, 文法:Comparatives, 読解・ライティング:Making a T-chart
4週 Unit2 Clothes and colors 次の各内容を反映した言語活動ができる。視聴:タイのシルクに関する映像の内容把握,プレゼンテーション:Making eye contact
5週 Unit3 An active life 次の各内容を反映した言語活動ができる。語彙と聴解:Predicting content, スピーキング:Repeating to show you're listening, 文法:Verb + noun, 読解・ライティング:Guessing meanings of new words
6週 Unit3 An active life 次の各内容を反映した言語活動ができる。語彙と聴解:Predicting content, スピーキング:Repeating to show you're listening, 文法:Verb + noun, 読解・ライティング:Guessing meanings of new words
7週 Review Unit 1-3 Unit 1-3で学んだ内容を使った言語活動ができる。
8週 Unit4 Getting around 次の各内容を反映した言語活動ができる。語彙と聴解:Listening for main ideas(2), スピーキング:Interrupting politely, 文法:Indirect questions, 読解・ライティング:Making an outline
2ndQ
9週 Unit4 Getting around 次の各内容を反映した言語活動ができる。視聴:カー・シェアリングに関する映像の内容把握,プレゼンテーション:Asking the audience questiongs
10週 Unit5 Personality 次の各内容を反映した言語活動ができる。語彙と聴解:Making inferences from clues, スピーキング:Showing surprise, 文法:Simple present vs. present continuous, 読解・ライティング:Recognizing key words
11週 Unit5 Personality 次の各内容を反映した言語活動ができる。視聴:笑顔に関する映像の内容把握,プレゼンテーション:Changing the focus
12週 Unit6 Cooking 次の各内容を反映した言語活動ができる。語彙と聴解:Listening for the order of events, スピーキング:Showing that you understand, 文法:Imperatives and sequence markers, 読解・ライティング:Showing steps in a process
13週 Unit6 Cooking 次の各内容を反映した言語活動ができる。視聴:モロッコ料理に関する映像の内容把握,プレゼンテーション:Using a series of images
14週 Review Unit 4-6 Unit 4-6で学んだ内容を使った言語活動ができる。
15週 Review
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験小テスト・課題・口頭発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合80200000100
基礎的能力80200000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000