離散数学

科目基礎情報

学校 石川工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 離散数学
科目番号 0084 科目区分 専門 / 選択
授業形態 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 環境建設工学専攻 対象学年 専2
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 教科書特に指定しない。/教材等必要に応じてプリントなどを配布する。/参考書: 小林雅人「あみだくじの数学」共立出版,Norman L. Biggs「Discrete Mathematics REVISED EDITION 」OXFORD
担当教員 冨山 正人

到達目標

1.あみだくじの一行表示を理解できる。
2.ワードの変形を理解できる。
3.集合と演算を理解できる。
4.群を理解できる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
到達評価 項目1あみだくじの一行表示を理解できる。 基本的なあみだくじの一行表示を理解できる。 あみだくじの一行表示を理解できない。
到達評価 項目2.ワードの変形を理解できる。基本的な.ワードの変形を理解できる。.ワードの変形を理解できない。
到達評価 項目3.集合と演算を理解できる。 基本的な.集合と演算を理解できる。.集合と演算を理解できない。
到達評価 項目4.群を理解できる。基本的な.群を理解できる。.群を理解できない。

学科の到達目標項目との関係

創造工学プログラム A1 説明 閉じる
創造工学プログラム D2 説明 閉じる

教育方法等

概要:
【授業の目標】
この授業では,あみだくじを数を並べかえるものと見ることにより,対称群について学ぶ.また.離散数学に基づいた理論的解析能力を身につけることによって,課題の解決に最後まで取り組み,自分の考えを正しく表現できる能力を学ぶ。以上を通じて,学士の学位を習得できる情報工学の知識と能力を身につける。
【キーワード】
線形変換,表現行列,固有値,固有ベクトル,行列の対角化
授業の進め方・方法:
【事前事後学習など】
到達目標の達成度を確認するため,適宜,課題や小テストを行うので,授業外学修時間に復習しておくこと。
注意点:
【その他の履修上の注意事項や学習上の助言】
授業中の学習に真剣に取り組むことと,授業外学修時間の予習・復習が非常に大切である。
定期試験時には十分に勉強し受験すること。
授業中は講義に集中し,他の学生に迷惑をかけないようにすること。
【評価方法・評価基準】
成績の評価基準として60点以上を合格とする。前期末試験を実施する。
成績評価方法については,以下の通りである。
定期試験(70%),課題,小試験,受講態度や学習への取り組み方の総合的評価(30%)
*講義に集中しなかった場合や他の学生に迷惑を掛けた場合に減点する。定期試験,小テストや課題などで不正行為があれば大きく減点する。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 あみだくじ

1.あみだくじの一行表示を理解できる。
2週 一行表示 1.あみだくじの一行表示を理解できる。
3週 ワード 1.あみだくじの一行表示を理解できる。
4週 コクセター関係式 1.あみだくじの一行表示を理解できる。
5週 ワードの変形 2.ワードの変形を理解できる。
6週 ワード表示 2.ワードの変形を理解できる。
7週 集合と演算 3.集合と演算を理解できる。
8週 集合と演算 3.集合と演算を理解できる。
2ndQ
9週 4.群を理解できる。
10週 対称群 4.群を理解できる。
11週 コクセター生成元 4.群を理解できる。
12週 コクセター関係式 4.群を理解できる。
13週 互換 4.群を理解できる。
14週 長さ 4.群を理解できる。
15週 前期復習
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合70000030100
基礎的能力0000000
専門的能力70000030100
分野横断的能力0000000