電気情報工学

科目基礎情報

学校 福井工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 電気情報工学
科目番号 0132 科目区分 専門 / 選択
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 電気電子工学科 対象学年 5
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 荒屋真二,「人工知能概論(第2版)」,共立出版
担当教員 丸山 晃生

到達目標

(1) 情報技術の応用分野と社会での役割について認識できること.
(2) 最適解探索アルゴリズム,画像処理,音響処理,知識情報処理,エージェント理論の基礎が理解できること.

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1最適解探索問題の応用問題が解ける.最適解探索問題の基本問題が解ける.最適解探索問題の基本問題が解けない.
評価項目2像・音情報処理の応用問題が解ける.像・音情報処理の基本問題が解ける.像・音情報処理の基本問題が解けない.
評価項目3情報論理の応用問題が解ける.情報論理の基本問題が解ける.情報論理の基本問題が解けない.

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
現代の情報処理技術の応用分野について認識し,それらを支える理論と技術の基本的事項を理解する.音情報処理や画像情報処理などの知覚情報処理,および,論理推論や探索などの知識情報処理について学ぶ.
授業の進め方・方法:
授業は教科書と作成資料をもとに講義を進める.適宜,演習プリントを配布し,理解度を深める.
(1) 情報技術の応用分野と社会での役割について認識できること.
(2) 最適解探索アルゴリズム,画像処理,音響処理,知識情報処理,エージェント理論の基礎が理解できること.
注意点:
関連科目:情報処理,情報処理システム論

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 授業概要,知能処理と知識処理 授業概要,知能処理,知識処理を理解する.
2週 最適解探索問題(1) 様々な最適解探索問題を理解する.遺伝的アルゴリズムで関数値の最大値が求められること.
3週 最適解探索問題(2) 遺伝的アルゴリズムを巡回セールスマン問題に適用できること.
4週 最適解探索問題(3) ニューラルネットワークについて理解し,誤り訂正学習法を理解する.
5週 最適解探索問題(4) ニューラルネットワークの誤差逆伝搬法を理解する.
6週 像情報処理 画像のAD変換(標本化,量子化)と基礎的な画像処理アルゴリズム(二値化,膨張・収縮)を理解する.
7週 音情報処理 音声の(標本化,量子化)と DFT,FFT について理解する.
8週 中間試験
4thQ
9週 情報論理(1) 命題論理の論理式と真理値について理解する.
10週 情報論理(2) 恒真,恒偽,充足可能について理解する.
11週 情報論理(3) 節集合を用いて命題論理式の恒真性を確認できる.
12週 情報論理(4) 述語論理の論理式と真理値について理解する.
13週 情報論理(5) 述語論理を用いて事象を表現できる.
14週 情報論理(6) 節集合を用いて述語論理の恒真性を確認できる.
15週 期末試験
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験演習課題合計
総合評価割合8020100
基礎的能力401050
専門的能力401050