測量学

科目基礎情報

学校 福井工業高等専門学校 開講年度 平成31年度 (2019年度)
授業科目 測量学
科目番号 0011 科目区分 専門 / 必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 環境都市工学科 対象学年 2
開設期 通年 週時間数 前期:2 後期:2
教科書/教材 堤 隆:測量学Ⅰ,コロナ社. 岡林巧,堤 隆,山田貴浩,田中龍児:測量学Ⅱ,コロナ社.
担当教員 辻野 和彦

到達目標

(1)各測量に関するデータ処理が手計算できること.
(2)各測量の方法,概念が説明できること.

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1各種の測量に関するやや複雑な問題を解くことができること.各種の測量に関する基礎的な問題を解くことができること.各種の測量に関する基礎的な問題を解くことができないこと.
評価項目2
評価項目3

学科の到達目標項目との関係

学習・教育到達度目標 RB2 説明 閉じる

教育方法等

概要:
指定した教科書と自作教材(プリント)を併用して各測量の概念や手順を解説するとともに演習問題として過去の国家資格試験を充てて解法を詳述する.
授業の進め方・方法:
本授業では,水準測量,地図編集,面積と体積の計算,写真測量,基準点測量について,それぞれの方法や手順,使用器具,専門用語,計算方法などを修得する.測量士および測量士補試験問題を解くことで,資格取得に備える.
注意点:
受講生は電卓を持参する必要がある.

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 シラバスの説明,ガイダンス 講義・演習および実習の目的,評価方法について
2週 水準測量① 水準測量の概要,水準測量に使用する器具について理解する
3週 水準測量② 直接水準測量の方法(昇降式・器高式の野帳の書き方)について理解する
4週 水準測量③ 水準網観測,重量平均による標高の最確値について理解する
5週 水準測量④ くい打ち調整法について理解する
6週 水準測量⑤ 水準測量によって生じる誤差とその消去法について理解する
7週 水準測量⑥ 交互水準測量について理解する
8週 中間学力確認週間 水準測量の範囲
2ndQ
9週 面積・体積の計算 ① 中間試験の返却と解説,面積の計算方法(三斜法,三辺法,支距法)について理解する
10週 面積・体積の計算 ② 体積の計算方法(角柱公式,両端面公式,中央断面公式)について理解する
11週 面積・体積の計算 ③ 点高法,等高線法について理解する
12週 地図編集① 大縮尺・小縮尺の地形測量の手順,等高線による地形の表現について理解する
13週 地図編集② 図式規定,地図の投影,地形図の利用に関する演習
14週 地図編集③ 地形図の読図に関する演習
15週 前期のまとめ 水準測量,面積・体積の計算,地図編集のまとめ
16週
後期
3rdQ
1週 写真測量① 写真測量の概要,空中三角測量の工程について理解する
2週 写真測量② 撮影高度と写真の縮尺について理解する
3週 写真測量③ オーバーラップ(重複度)とステレオ有効面積について理解する
4週 写真測量④ 空中写真の特殊三点,比高によるひずみについて理解する
5週 写真測量⑤ 写真の実体視,視差差による比高の計算について理解する
6週 写真測量⑥ 空中写真の判読,相互標定(内部・標定要素)について理解する
7週 写真測量⑦ 絶対標定・図化作業について理解する
8週 中間学力確認週間 写真測量の範囲
4thQ
9週 基準点測量① 中間試験の返却と解説,三角測量の概要
10週 基準点測量② 偏心観測(見通した先を偏心させる場合,見通す側と見通した先の両者を偏心させる場合)について理解する
11週 基準点測量③ 四辺形三角網の調整(角条件,辺条件)について理解する
12週 基準点測量④ 二基線間三角網の調整(角条件,辺条件)について理解する
13週 誤差論① 誤差の種類,誤差の三公理,重さについて理解する
14週 誤差論② 誤差伝播の法則について理解する
15週 まとめ 期末試験の返却と解説,1年間の振り返り
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
専門的能力分野別の専門工学建設系分野測量区域の大小、順序、方法、目的および法律による分類について、説明できる。4前7
測量体系(国家基準点等)を説明できる。3前2,後9
昇降式や器高式による直接水準測量を説明でき、測量結果から計算ができる。4前3
生じる誤差の取扱いを説明できる。4前5,前6
測定結果から、面積や体積の計算ができる。4前9,前10,前11
地形測量の方法を説明できる。4前12
等高線の性質とその利用について、説明できる。4前11,前12
写真測量の原理や方法について、説明できる。4後1,後2,後3,後4,後5,後6,後7
有効数字、数値の丸め方を説明でき、これを考慮した計算ができる。3前4,後10,後11,後12

評価割合

試験課題相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合80200000100
基礎的能力0000000
専門的能力80200000100
分野横断的能力0000000