技術者英語コミュニケーション演習

科目基礎情報

学校 福井工業高等専門学校 開講年度 令和03年度 (2021年度)
授業科目 技術者英語コミュニケーション演習
科目番号 0045 科目区分 一般 / 必修
授業形態 演習 単位の種別と単位数 学修単位: 1
開設学科 環境システム工学専攻 対象学年 専2
開設期 後期 週時間数 後期:2
教科書/教材 "English for Information Technology"
担当教員 ウィリアム・エドウォード・ ウィルキ,原口 治,中山 裕木子

到達目標

1)理数系、工学系に関する語彙を習得し、理数系、工学系の簡単な英文を読んで理解できる。
2)身近な話題や日本文化について英語で説明することができる
3)自らの専門分野の英語論文アブストラクトを完成させる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1学習した理数系、工学系の語彙や表現のほとんどを英訳、日本語訳がほぼできる。学習した理数系、工学系の語彙や表現の半分程度、英訳、日本語訳がほぼできる。学習した理数系、工学系の語彙や表現の英訳、日本語訳がほぼできるようになる必要がある。
評価項目2学習した範囲の理数系、工学系に関連する語彙を使って、英文の和訳、表出ができる。学習した範囲の理数系、工学系に関連する語彙を使って、誤りを含みながらも英文の和訳、表出ができる。学習した範囲の理数系、工学系に関連する語彙を使って、誤りを含みながらでも英文の和訳、表出ができるようになる必要がある。
評価項目3身近な話題や日本文化についてまとまった内容で表現することができる。身近な話題や日本文化について何とか表現することができる。身近な話題や日本文化についてまとまった内容で表現することができるようになる必要がある。

学科の到達目標項目との関係

JABEE JC1 説明 閉じる

教育方法等

概要:
1)理数系、工学系に関する語彙を習得し、理数系、工学系の簡単な英文を読んで理解できる
2)身近な話題や日本文化について英語で説明することができる
授業の進め方・方法:
授業は原則1)と2)の2部構成とし、定期的に3)を取り入れながら進める。
1)理数系、工学系の内容を扱ったテキストを使用し、ライティング、スピーキングを中心に関連する語彙の習得を目指す。
2)リーディング、スピーキングに取り組みながら身近な内容を簡単な英語で表出する練習を課す。
3)定期的にTOEIC試験や工業英語検定等の資格試験を体験する機会をもつ。
注意点:
評価基準:専門分野の英語アブストラクト作成(ライティング他)基礎的能力とネイティヴスピーカーとの英語運用の基礎能力を有しているかどうか。
評価方法:定期試験(50パーセント)+英語プレゼンテーション(50パーセント)

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 Using Web sites in English 情報社会の重要スキル(ウェッブサイト)を英語で使用することができる。
2週 Using numbers in English テクニカルイングリッシュの基本的な数量表現を英語で理解することができる。
3週 Using an instruction manual in English エンジニアとして一般的な取り扱い説明書を英語で理解することができる。
4週 Using email in English 情報社会の重要スキル(eメイル)を英語で使用することができる。
5週 Describing components エンジニアとして部品の一般的内容を英語で理解することができる。
6週 Describing a product エンジニアとして製品の一般的内容を英語で理解することができる。
7週 Using instruction manual エンジニアとして一般的な取り扱い説明書を英語で説明することができる。
8週 後期中間まとめ Unit 1-4 復習
4thQ
9週 Explaining how coolng systems work エンジニアとして冷却装置の一般的内容を英語で理解することができる。
10週 Giving a demonstration 英語プレゼンテーション原稿作成に必要な「英語表現」の習得(説得力のスキル)。
11週 Using a specifications chart 英語プレゼンテーション原稿作成に必要な「英語表現」の習得(チャート)。
12週 技術英語ライティング講座(I) 技術英語の専門家(社会人)を特別講師として、英語論文のライティングスキルを習得する(動詞他)。
13週 技術英語ライティング講座(II) 技術英語の専門家(社会人)を特別講師として、英語論文のライティングスキルを習得(名詞他)する。
14週 技術英語ライティング講座(III) 技術英語の専門家(社会人)を特別講師として、英語論文のライティングスキルを習得し、自らのアブストラクトを完成する。
15週 既習事項の総復習 既習事項の総復習及び英語プレゼンテーション原稿完成。
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

定期試験課題合計
総合評価割合50500100
基礎的能力50500100
専門的能力0000
分野横断的能力0000