国語Ⅲ(機械)

科目基礎情報

学校 長野工業高等専門学校 開講年度 令和04年度 (2022年度)
授業科目 国語Ⅲ(機械)
科目番号 0027 科目区分 一般 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 一般科 対象学年 3
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 ・『精選現代文B 新訂版』( 大修館)
担当教員 牧 千夏

到達目標

・高等学校卒業程度の現代文の国語力を身につけることで,学習・教育目標(A‐1)の達成とする.

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評論文の読解能力論理的文章の論理の展開を理解し,要旨を把握することができる. 論理的文章の文意を理解できる. 論理的文章が理解できない.
文学的文章の読解能力文学的文章ついて,書き手の意図を理解することができる. 文学的文章の場面や情景を想像でき,登場人物の心情を理解することができる. 文学的文章が理解できない.
書く力と語彙力自らの語彙を知的好奇心をもって,積極的に増やすことができる. 基本的な語彙が理解できる. 基本的な語彙力がない.

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
論理的な文章を客観的に理解する能力と,文学的な文章を読解し鑑賞する能力を育成する.
授業の進め方・方法:
・講義と,それについての課題を課す.
・適宜,宿題やノート提出を課すので,期限に遅れず提出すること.
注意点:
<成績評価>• 試験 40%(前期中間に1回だけ行います) 発言 20% 課題(プリント・選択問題) 10% プレゼン30%の合計100点満点で(A-1)を評価し,合計の6割以上を獲得した者を合格とする.
<オフィスアワー>放課後(16:00~17:00).これ以外の時間でも対応する。
<先修科目・後修科目>先修科目は国語Ⅱ,後修科目は国語Ⅳ,日本文学.
<備考>意見や感想の表明などは,授業または提出物などで適宜行う.

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス
・本科目の目的や概要などについて理解できる.
2週 「である」ことと「する」こと ・文学的文章の場面や情景を想像できる。
・登場人物の心情を理解することができる.
3週 「である」ことと「する」こと ・文学的文章の場面や情景を想像できる。
・登場人物の心情を理解することができる.
4週 「である」ことと「する」こと ・文学的文章の場面や情景を想像できる。
・登場人物の心情を理解することができる.
5週 「である」ことと「する」こと ・文学的文章の場面や情景を想像できる。
・登場人物の心情を理解することができる.
6週 地球システムの中の人間 ・論理構成が理解できる.
・筆者の主張が理解できる.
7週 地球システムの中の人間 ・論理構成が理解できる.
・筆者の主張が理解できる.
8週 地球システムの中の人間 ・論理構成が理解できる.
・筆者の主張が理解できる.
2ndQ
9週 プレゼン準備 ・論理構成が理解できる.
・筆者の主張が理解できる.
10週 ディスカッションのためのディスカッション ・論理構成が理解できる.
・筆者の主張が理解できる.
11週 プレゼン ・論理構成が理解できる.
・筆者の主張が理解できる.
12週 プレゼン ・文学的文章の場面や情景を想像できる。
・登場人物の心情を理解することができる.
13週 プレゼン ・文学的文章の場面や情景を想像できる。
・登場人物の心情を理解することができる.
14週 プレゼン ・文学的文章の場面や情景を想像できる。
・登場人物の心情を理解することができる.
15週 プレゼン ・文学的文章の場面や情景を想像できる。
・登場人物の心情を理解することができる.
16週 予備日

評価割合

試験課題合計
総合評価割合3070100
配点3070100