英語IIIB(S)

科目基礎情報

学校 長野工業高等専門学校 開講年度 令和02年度 (2020年度)
授業科目 英語IIIB(S)
科目番号 0039 科目区分 一般 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 一般科 対象学年 3
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 The World's Big Deals, DataBase4500
担当教員 小宮山 真美子

到達目標

「言語」「食育」「働き方改革」「歴史遺産」という4つのテーマから現代の多様な位相を概観し, 英語を通して世界のさまざまな地域の事情をいろんな切り口で探ってゆく. 本授業の目標は, 4つのテーマから成るテクストを読み,多種多様な事象やユニークなものの見方に反応して内容の理解を深めるとともに, 自分なりの興味関心に結び付けることで「考える力」を鍛えることにある.テクストの書き手の意向や主張を的確に解釈するのに必要な思考力を養い, 知的な回路を増強できるよう学習してゆく. また, 内容について英語の質問に英語で答えることを通じて, 総合的なコミュニケーション能力の基本を身につける. 以上により(F-2)の達成度を評価する.

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
新しく学ぶ英単語や熟語の意味を正しく理解し,運用することができる.新しく学ぶ英単語や熟語の意味のほとんどが言え, 書くことができる.新しく学ぶ英単語や熟語の意味を6割くらい言え, 書くことができる.新しく学ぶ英単語や熟語の意味の半分以下しか言えず, 書くこともできない.
新しい英文法を学び, 文章の意味を日本語訳できるようになり, またその文法を使って英作文が作れる.新しい英文法を使った文章の意味をほとんど日本語訳でき, またその文法を使ってほぼ完璧に英作文が作れる.新しい英文法を使った文章の意味を6割くらい日本語訳でき, またその文法を使って6割くらいの英作文が作れる.新しい英文法を使った文章の意味をほとんど訳せず, またその文法を使った英作文もほとんど作れない.
パラグラフや文章全体の内容を理解し, それに対して文化的・専門的な情報を収集し, 自分なりの視点から意見を述べられる.パラグラフや文章全体の内容をほぼ完璧に把握し, それに対して多角的視点から独創的な意見を述べられる.パラグラフや文章全体の内容を6割くらい把握し, それに対して自分なりの意見を述べられる.パラグラフや文章全体の内容をほぼ把握しておらず, それに対して意見も述べられない.

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
4つのテーマから成るテクストを読み,多種多様な事象やユニークなものの見方に反応して内容の理解を深めるとともに, 自分なりの興味関心に結び付けることで「考える力」を鍛えることにある.テクストの書き手の意向や主張を的確に解釈するのに必要な思考力を養い, 知的な回路を増強できるよう学習してゆく.また英語の質問に英語で答えることにも力点を置き, 英語による総合的コミュニケーション能力の伸長を図る.
授業の進め方・方法:
・授業方法は座学を中心とし, クラス全体での英文解釈をする.
・適宜,課題プリント, ノートチェック, 単語テストを課す.
・課題は期限に遅れずに提出すること.
注意点:
・オフィスアワー:水曜日 14:30~16:00
この時間以外でも必要に応じて来室して下さい
先修科目は英語IIA、英語IIB、後修科目は英語IVである.

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 オリエンテーション
Chapter 4: What Languages Are Spoken in the Philippines?
・英語Ⅲの授業・学習方法について説明.
[言語1]
・公用語や国語が何であるかを意識しつつ、言語的に複雑な歴史を持ち、多言語が離されるフィリピンの言語事情を知る.
・「公用語と国語の違い」「リンガ・フランカ」「クレオール語」について調べる.
2週 Chapter 4: What Languages Are Spoken in the Philippines? 同上
3週 Chapter 5 : ‘Latinx’ Explained: A History of
the Controversial Word and How to Pronounce It
[言語2]
・'Latinx'ということばが浮き彫りにする, 言語に内在するイデオロギーや歴史を学ぶ.
・「ヒスパニック」「性差流動性/ジェンアー・フルイディティ」について調べ, 発表する.
4週 Chapter 5 : ‘Latinx’ Explained: A History of
the Controversial Word and How to Pronounce It
同上
5週 Chapter 6 : English Is the Language of Science.
That Isn’t Always a Good Thing
[言語3] 
・科学分野の共通語が英語であることは周知のとおりだが, このことが研究者間のコミュニケーションを容易にする一方で, どのような不都合や偏見を生み出しているのか考察する.
・世界が世界の共通語となっているメリットとデメリットについてグループで意見を出し合い議論をする.
6週 Chapter 6 : English Is the Language of Science.
That Isn’t Always a Good Thing
同上
7週 Chapter 4~6 の総復習 これまでの学習内容を見直し, どのような内容が理解できたか/できなかったかの洗い出しをグループごとにプレゼンテーション形式で確認を行う.
8週 理解度の確認
2ndQ
9週 Chapter 7 : School Feeding Schemes Can Fill
Children’s Tummies and Farmers’ Pockets
[食育1] 
・日本の学校給食の効用を考えるにあたり, 世界各地で行われている学校給食プログラムについて学ぶ.
・地産地消という考え方が加わったときにどのような効果が生まれるか議論し, 考察をまとめる.
10週 Chapter 7 : School Feeding Schemes Can Fill
Children’s Tummies and Farmers’ Pockets
同上
11週 Chapter 8 : If You’re Poor in America,
You Can Be Both Overweight and Hungry
[食育2]
・アメリカでは「食べ物がたくさんあるから太る」「食べ物がないから飢える」という当然と思われていた理論が覆される状況にある. それはなせか?どのような悪循環があるか, 原因を探る.
・"food insecurity," "The difference between overweight and obesity," and "to ban junk food advertisements to children"という本文に出てくる3つの重要なタームについて調べて発表する.
12週 Chapter 8 : If You’re Poor in America,
You Can Be Both Overweight and Hungry
同上
13週 Chapter 9 : This Supermarket Sells Only Wasted Food [食育3] 
・日本でも問題となっている食品廃棄物の多さ, また食べられるに捨てられる食品ロスをいかに減らすかについて、現状と対策を考察する.
・「モッタイナイ」精神から, 食への関心を多面的に話し合う.
14週 Chapter 9 : This Supermarket Sells Only Wasted Food 同上
15週 Chapter 7~9 の総復習 これまでの学習内容を見直し, どのような内容が理解できたか/できなかったかの洗い出しをグループごとにプレゼンテーション形式で確認を行う.
16週 前期末達成度試験
後期
3rdQ
1週 Chapter 10 : The Missing Women in Workforce Data [働き方改革]
・女性は男性より労働に従事する割合が低いという見方は公平だろうか?インドの状況を澪に取り, これについて考察する.
・身の回りで公式にカウントされていない「労働」は何か?まだ可視化されていない「女性の労働」について話し合う.
2週 Chapter 10 : The Missing Women in Workforce Data 同上
3週 Chapter 11 : Saudi Women Join the Workforce
as Country Reforms
[働き方改革2]
・男女同席が禁止されているイスラム圏のサウジ・アラビアでは, 女性はどのように働いているのか, 最新の動向について読む.
・宗教や習慣が女性の労働人口への参入を困難にしている例を挙げて, グループで話し合う.
4週 Chapter 11 : Saudi Women Join the Workforce
as Country Reforms
同上
5週 Chapter 12 : Migrant Workers in Thailand Live Harsh,
But Improving, Reality
[働き方改革3]
・東南アジアの他の国々が経済発展を遂げるにつれて, タイの移民労働政策も変化を迫られている. 外国人出稼ぎ労働者の日常風景と,タイの移民労働政策の歴史とその現在について考察する.
・日本における移民労働者に関するニュースを探し, グループで発表する.
6週 Chapter 12 : Migrant Workers in Thailand Live Harsh,
But Improving, Reality
同上
7週 Chapter 10~12 の総復習 これまでの学習内容を見直し, どのような内容が理解できたか/できなかったかの洗い出しをグループごとにプレゼンテーション形式で確認を行う.
8週 理解度の確認
4thQ
9週 Chapter 13 : A Modern History of the Ogasawara Islands:
Migration, Diversity, and War
[歴史遺産1]
・東京都に属する小笠原諸島について、その多様性と歴史について学ぶ.
・「ジョン万次郎」について調べる.
・架空の小笠原諸島旅行の計画を英語で立ててみる.
10週 Chapter 13 : A Modern History of the Ogasawara Islands:
Migration, Diversity, and War
同上
11週 Chapter 14 : Reggae Offi cially Declared
Global Cultural Treasure
[歴史遺産2]
・2018年, ジャマイカの音楽「レゲエ」がユネスコにより無形文化遺産として世界遺産に登録された. レゲイにはどのような歴史があり, なぜ世界遺産に登録されるに至ったかについて探る.
・Bob Marley & The Wailersの"One Love / People Get Ready"を探して聴いてみる. その歌詞からどのようなメッセージが読み取れるのか話し合う.
12週 Chapter 14 : Reggae Offi cially Declared
Global Cultural Treasure
同上
13週 Chapter 15 : Chernobyl and the Dangerous Ground
of ‘Dark Tourism’
[歴史遺産3]
・旧ソ連, 現ウクライナのチェルノブイリ原子力発電所の事故(1984年6月発生)が起こった場所に訪れる人の数は減らない。このような「負の遺産」について人はどのように向かい合うべきかを考察する.
・「チェルノブイリ」「ジョン・F・ケネディ大統領暗殺」「ポンペイ火山」について調べ, グループで発表する.
14週 Chapter 15 : Chernobyl and the Dangerous Ground
of ‘Dark Tourism’
同上
15週 Chapter 13~15 の総復習 これまでの学習内容を見直し, どのような内容が理解できたか/できなかったかの洗い出しをグループごとにプレゼンテーション形式で確認を行う.
16週 学年末達成度試験

評価割合

試験小テスト授業参加態度課題合計
総合評価割合702055100
基礎的能力70200090
専門的能力00000
分野横断的能力005510