到達目標
①英文法の知識を深める.
②語彙を増やす.
③基礎的な英文を読解する.
④基礎的な英文を書く.
ルーブリック
| 理想的な到達レベルの目安 | 標準的な到達レベルの目安 | 未到達レベルの目安 |
評価項目1 | 各回の文法事項を正確に理解している。 | 各回の文法事項をほぼ正確に理解している。 | 各回の文法事項を理解していない。 |
評価項目2 | 各回の語彙を正確に理解している。 | 各回の語彙をほぼ正確に理解している。 | 各回の語彙を理解していない。 |
評価項目3 | 各回の英文を正確に読解できる。 | 各回の英文をほぼ正確に読解できる。 | 各回の英文を正確に読解できない。 |
評価項目4 | 各回の英文を正確に書くことができる。 | 各回の英文をほぼ正確に書くことができる | 各回の英文を正確に書くことができない。 |
学科の到達目標項目との関係
教育方法等
概要:
中学校で学習した英文法を復習するとともに,英語の読み・書きに必要な基本英文法の定着を目指す.そして,基礎的な語彙や文法を理解した上で,自分の表現したい内容を英語にする力を育成することを目標とする.高専生として,英語力をつけていくための基礎基本となるものであり毎時間を大切に取り組んでほしい.
授業の進め方・方法:
授業では,教科書と参考書に沿って文法事項を学習する.授業には必ず英和辞書を持参すること.指示された予習は必ず行い,わからない単語は辞書で調べてから授業に臨むこと.各授業の復習を欠かさず行い理解できていない点は,後回しにせずその都度教員に質問するようにして,理解と定着に努めること.毎時間,「英語力がついた」と実感できるよう積極性を持って授業に参加してほしい.
注意点:
予習・復習を大切にしてください.授業前に必ず教科書本文を読み、設問に答えておきましょう.毎回の授業に必ず辞書を持参すること.積極的に授業に参加してください.授業後は,習った表現をよく復習して使えるようにしましょう.わからないことは早めに教員に質問してください.進度は,学習者の理解度に応じて変動する場合があります.
学習・教育目標:(C-2)100%
授業計画
|
|
週 |
授業内容 |
週ごとの到達目標 |
前期 |
1stQ |
1週 |
オリエンテーション、文の種類 (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
2週 |
動詞と文型(1) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
3週 |
動詞と文型(2) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
4週 |
動詞と時制(1) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
5週 |
動詞と時制(2) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
6週 |
完了形(1) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
7週 |
完了形(2) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
8週 |
中間のまとめ |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
2ndQ |
9週 |
助動詞(1) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
10週 |
助動詞(2) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
11週 |
助動詞(3) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
12週 |
態(1) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
13週 |
態(2) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
14週 |
不定詞(1) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
15週 |
不定詞(2) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
16週 |
|
|
後期 |
3rdQ |
1週 |
不定詞(3) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
2週 |
動名詞(1) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
3週 |
動名詞(2) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
4週 |
分詞(1) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
5週 |
分詞(2) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
6週 |
比較(1) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
7週 |
比較(2) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
8週 |
中間試験 |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
4thQ |
9週 |
関係詞(1) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
10週 |
関係詞(2) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
11週 |
関係詞(3) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
12週 |
仮定法(1) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
13週 |
仮定法(2) (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
14週 |
時制の一致と話法 (ALのレベルB) |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
15週 |
2年生へ向けて、振り返りとまとめ |
指定範囲の語彙・文法・作文の予習・復習
|
16週 |
|
|
評価割合
| 試験 | 課題・小テスト | 合計 |
総合評価割合 | 300 | 200 | 500 |
前期得点 | 100 | 100 | 200 |
後期得点 | 200 | 100 | 300 |