環境都市工学基礎演習Ⅱ

科目基礎情報

学校 岐阜工業高等専門学校 開講年度 令和03年度 (2021年度)
授業科目 環境都市工学基礎演習Ⅱ
科目番号 0101 科目区分 専門 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 環境都市工学科 対象学年 4
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 各専門科目の 教科書や参考書を用いる.
担当教員 廣瀬 康之

到達目標

環境都市工学科の各専門科目(構造力学・水理学・土質力学・コンクリート工学・環境工学・数値計算法・空間情報工学・地盤地質学・都市工学・防災工学・社会基盤工学・数理計画学・応用数学) の基礎的事項を理解する.
岐阜高専ディプロマーポリシー:(D)

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1環境都市工学の各専門科目の基礎的事項を正確に(8割以上)説明 できる.環境都市工学の各専門科目の基礎的事項をほぼ正しく (6割以上)説明できる.環境都市工学の各専門科目の基礎的事項を正確に説明できない.
評価項目2各専門科目の基礎的な設問をほぼ正確( 8 割以上)に解くことができる.各専門科目の基礎的な設問をほぼ正確(6割以上)に解くことができる.各専門科目の基礎的な設問を解くことができない

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
環境都市工学に関する各専門科目の基礎的事項を,演習を反復繰り返して行うことによって確実に理解し,応用力を身につける.
授業の進め方・方法:
演習を中心に行うので,自分の手で問題を解くことが不可欠である.なお,授業の表のようであるが,苦手な科目を連続して集中的に行いたい場合は,担任と各担当教員の了解のもとで予定を変更することも可能とする.
注意点:

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 構造力学に関する基礎演習(その1) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
2週 水理学に関する基礎演習(その1) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
3週 土質力学に関する基礎演習(その1) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
4週 コンクリート工学に関する基礎演習(その1) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
5週 環境工学に関する基礎演習(その1) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
6週 数値計算法に関する基礎演習(その1) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
7週 空間情報工学に関する基礎演習(その1) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
8週 地盤地質学に関する基礎演習(その1) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
2ndQ
9週 都市工学に関する基礎演習(その1) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
10週 応用数学に関する基礎演習(その1) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
11週 構造力学に関する基礎演習(その2) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
12週 水理学に関する基礎演習(その2) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
13週 土質力学に関する基礎演習(その2) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
14週 コンクリート工学に関する基礎演習(その2) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
15週 前期のまとめ 専門科目の授業科目について理解を深める。
16週
後期
3rdQ
1週 構造力学に関する基礎演習(その3) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
2週 水理学に関する基礎演習(その3) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
3週 土質力学に関する基礎演習(その3) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
4週 コンクリート工学に関する基礎演習(その3) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
5週 環境工学に関する基礎演習(その2) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
6週 数値計算法に関する基礎演習(その2) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
7週 都市工学に関する基礎演習(その1) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
8週 土質力学に関する基礎演習(その1) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
4thQ
9週 防災工学に関する基礎演習(その1) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
10週 数理計画学に関する基礎演習(その1) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
11週 構造力学に関する基礎演習(その4) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
12週 水理学に関する基礎演習(その4) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
13週 土質力学に関する基礎演習(その4) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
14週 コンクリート工学に関する基礎演習(その4) 授業科目について理解を深める。
(授業外学習):演習課題をレポートにまとめる
15週 前期のまとめ 専門科目の授業科目について理解を深める。
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

課題発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合20000000200
基礎的能力0000000
専門的能力20000000200
分野横断的能力0000000