環境都市工学科基礎演習Ⅰ

科目基礎情報

学校 岐阜工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 環境都市工学科基礎演習Ⅰ
科目番号 0142 科目区分 専門 / 必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 環境都市工学科 対象学年 3
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 各科目
担当教員 渡邉 尚彦

到達目標

環境都市工学科の各専門科目(構造力学・水理学・土質力学・コンクリート工学・数理計画学・環境工学・測量学)の基礎的事項の理解

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1環境都市工学の各専門科目の基礎的事項を正確に(8割以上)説明できる。環境都市工学の各専門科目の基礎的事項をほぼ正しく(6割以上)説明できる。環境都市工学の各専門科目の基礎的事項を正確に説明できない。
評価項目2各専門科目の基礎的な設問をほぼ正確(8割以上)に解くことができる。各専門科目の基礎的な設問をほぼ正確(6割以上)に解くことができる。各専門科目の基礎的な設問を解くことができない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
環境都市工学に関する各専門科目の基礎的事項を,演習を反復繰り返して行うことによって確実に理解し,応用力を身につける.
授業の進め方・方法:
各科目担当教員により行われる演習を通じ,平常授業で得た理解内容を拡充する.
注意点:
行われる科目内容に必要な参考書を持参する.

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 構造力学に関する基礎演習(その1)
2週 水理学に関する基礎演習(その1)
3週 土質力学に関する基礎演習(その1)
4週 コンクリート工学に関する基礎演習(その1)
5週 数理計画学に関する基礎演習(その1)
6週 環境工学に関する基礎演習(その1)
7週 測量学に関する基礎演習(その1)
8週 構造力学に関する基礎演習(その2)
2ndQ
9週 水理学に関する基礎演習(その2)
10週 土質力学に関する基礎演習(その2)
11週 コンクリート工学に関する基礎演習(その2)
12週 数理計画学に関する基礎演習(その2)
13週 環境工学に関する基礎演習(その2)
14週 測量学に関する基礎演習(その2)
15週 まとめ
16週
後期
3rdQ
1週 構造力学に関する基礎演習(その3)
2週 水理学に関する基礎演習(その3)
3週 土質力学に関する基礎演習(その3)
4週 コンクリート工学に関する基礎演習(その3)
5週 数理計画学に関する基礎演習(その3)
6週 環境工学に関する基礎演習(その3)
7週 測量学に関する基礎演習(その3)
8週 構造力学に関する基礎演習(その4)
4thQ
9週 水理学に関する基礎演習(その4)
10週 土質力学に関する基礎演習(その4)
11週 コンクリート工学に関する基礎演習(その4)
12週 数理計画学に関する基礎演習(その4)
13週 環境工学に関する基礎演習(その4)
14週 測量学に関する基礎演習(その4)
15週 まとめ
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

中間試験期末試験課題合計
総合評価割合00100100
専門的能力00100100