機械工作実習Ⅱ

科目基礎情報

学校 沼津工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 機械工作実習Ⅱ
科目番号 0005 科目区分 専門 / 必修
授業形態 実験・実習 単位の種別と単位数 履修単位: 3
開設学科 機械工学科 対象学年 3
開設期 通年 週時間数 3
教科書/教材 機械製図
担当教員 前田 篤志,宮内 太積

到達目標

工学技術の専門知識を創造的に活用する能力を身に付けることを授業目標とする.
詳細は以下の通りであり,本科目は機械設計製図IIと合同科目で開講する.
・各種加工(旋盤加工,マシニングセンタ,フライス加工,溶接)ができること.
・手巻きウインチやガソリンエンジンの仕組み,分解組み立てができること.
・加工工程表が作成できること.
・手巻きウインチを完成させること.
・性能試験により製作した手巻きウインチの仕様を確認できること.

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
実習の成果を報告書として期日までにまとめることが出来,その内容について質問に答えることが出来る.実習の成果を報告書としてまとめることが出来,期限内に提出できる. 実験の内容について質問に詳細に答えることが出来る.実習の成果を報告書としてまとめることが出来,期限内に提出できる. 実験の内容について質問に答えることが出来る.実習の成果を報告書としてまとめることが出来ず,期限内に提出できない. 実験の内容について質問に答えることが出来ない.
実習で得た知識・技術を駆使して加工仕様書を作成することが出来る.実習で得た知識・技術を駆使して加工仕様書を正確に作成することが出来る.実習で得た知識・技術を駆使して加工仕様書を作成することが出来る.実習で得た知識・技術を駆使して加工仕様書を作成することが出来ない.
加工仕様書を基に加工・組み立てを行い,製品を完成させることが出来る.加工仕様書を基に加工・組み立てを行い,精確な製品を完成させることが出来る.加工仕様書を基に加工・組み立てを行い,製品を完成させることが出来る.加工仕様書を基に加工・組み立てを行うことが出来ない.製品を完成させることが出来ない.
製品製作に関する課題についてチームで取り組み,チーム内の自分の役割を把握し,行動できる.製品製作に関する課題についてチームで取り組むことが出来リーダーシップを発揮できる.チーム内の自分の役割のみでなく,メンバーの役割も把握し,適切に行動できる.製品製作に関する課題についてチームで取り組むことが出来る.チーム内の自分の役割を把握し,行動できる.製品製作に関する課題についてチームで取り組めない.チーム内の自分の役割を把握出来ず,行動出来ない.

学科の到達目標項目との関係

【本校学習・教育目標(本科のみ)】 3 説明 閉じる

教育方法等

概要:
2年生の機械工作実習Ⅰで体得した代表的な機械工作の基本技術を土台として設計製図と関連付けて創造設計製作を行う.
授業の進め方・方法:
前期では,制御系工作機械を中心とした実習や製品の分解組み立てを実践する.後期では,各グループ(7名位)でデザインした手巻きの製作および組み立てを行う.最後に仕様を確認するために製作したウインチの性能試験を行う.製作・組み立て・性能試験を通してものづくりの流れを理解しするとともに製作図面の作成の仕方,加工工程表の作り方などを体得するとともに創造性を育む.
注意点:
1.試験や課題レポート等は、JABEE 、大学評価・学位授与機構、文部科学省の教育実施検査に使用することがあります。
2.授業参観される教員は当該授業が行われる少なくとも1週間前に教科目担当教員へ連絡してください。
3.欠課は1時間につき1減点,服装など不備も1回につき1減点とする.

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 安全教育・実習(1) 導入教育・旋盤加工1
2週 実習(2) 旋盤加工2
3週 実習(3) エンジンの分解
4週 実習(4) エンジンの組み立て
5週 実習(5) マシニングセンタ1
6週 実習(6) マシニングセンタ2
7週 実習(7) フライス加工1
8週 実習(8) フライス加工2
2ndQ
9週 実習(9) 溶接1
10週 実習(10) 溶接2
11週 実習(11) CAD
12週 実習(12) ウインチの分解と組み立て
13週 加工工程表(1) 加工工程表の作成1
14週 加工工程表(2) 加工工程表の作成2
15週 総合実習(1) 伝達軸(原軸)加工
16週
後期
3rdQ
1週 総合実習(1) 伝達軸(従動軸)加工
2週 総合実習(2) 爪,爪車,ケーシング板,巻胴フランジ板,ハンドルの腕加工(CADの作成)
3週 総合実習(3) 爪,爪車,ケーシング板,巻胴フランジ板,ハンドルの腕加工(レーザー加工)
4週 総合実習(4) フランジ加工
5週 総合実習(5) ハンドル取手加工
6週 総合実習(6) ベアリングマウント加工
7週 総合実習(7) 巻胴加工
8週 総合実習(8) 巻胴と巻胴フランジ,フランジ溶接
4thQ
9週 総合実習(9) キー加工
10週 総合実習(10) 歯車加工
11週 総合実習(11) スペーサー加工
12週 総合実習(12) ハンドル加工
13週 総合実習(13) 手巻きウインチの組み立て
14週 加工工程表 手巻きウインチの性能試験
15週 加工工程表 アンケート
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

レポート加工仕様書製品の完成度取り組み態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合5020201000100
基礎的能力000100010
専門的能力50202000090
分野横断的能力0000000