電子回路

科目基礎情報

学校 沼津工業高等専門学校 開講年度 令和02年度 (2020年度)
授業科目 電子回路
科目番号 2020-458 科目区分 専門 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 制御情報工学科 対象学年 3
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 電子回路の基礎 竹村 裕夫 著 (コロナ社),適宜プリント(PDF)を配布
担当教員 大久保 進也

到達目標

ダイオードとトランジスタでは,動作原理と特性の理解と,それらを用いた基本回路解析ができる.増幅回路では,動作原理の説明,様々な応用回路の説明ができる.その他,種々の回路の応用について説明ができる.

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1ダイオードとトランジスタにおいて,動作原理と特性を正確に理解し,それらを用いた基本回路解析が正確にできる。ダイオードとトランジスタにおいて,動作原理と特性を理解し,それらを用いた基本回路解析ができる。ダイオードとトランジスタにおいて,動作原理と特性を理解できず,基本回路解析もできない。
評価項目2増幅回路において,動作原理の説明,様々な応用回路の説明が正確にできる.増幅回路において,動作原理の説明,様々な応用回路の説明ができる.増幅回路において,動作原理の説明,様々な応用回路の説明ができない.
評価項目3その他,種々の回路の応用について説明が正確にできる.その他,種々の回路の応用について説明ができる.その他,種々の回路の応用について説明ができない.

学科の到達目標項目との関係

【本校学習・教育目標(本科のみ)】 3 説明 閉じる

教育方法等

概要:
近年の電子機器は複雑な電子回路構成となっているが,基本的には要素的な電子部品の集合体である.従って,電子機器などのハードウェアを製作する上での基本的な電子回路の動作原理を理解することは重要である.本講義では,アナログ電子回路の基本的な内容を理解する.
授業の進め方・方法:
課題レポートや小テストを行い,問題解析能力,問題解決能力を育成させる.
注意点:
1.評価については、評価割合に従って行います。ただし、適宜再試や追加課題を課し、加点することがあります。
2.定期試験を授業時間内に実施することがあります。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス 電子回路の基礎について理解できる
2週 半導体の構造と原理,特性 半導体の構造と原理,特性について説明できる
3週 ダイオードの構造と原理,特性 ダイオードの構造と原理,特性について説明できる
4週 トランジスタの構造と原理,特性 トランジスタの構造と原理,特性について説明できる
5週 トランジスタ回路 トランジスタ回路について説明できる
6週 電界効果トランジスタの構造と原理,特性 電界効果トランジスタの構造と原理,特性について説明できる
7週 演習① 電子回路演習(ダイオード,トランジスタ,FET)について問題を解くことができる
8週 レポート課題の解説 レポート課題の解説
2ndQ
9週 増幅回路の基礎 増幅回路の基礎について説明できる
10週 hパラメータ hパラメータについて説明できる
11週 周波数特性とひずみ 周波数特性とひずみについて説明できる
12週 負帰還増幅回路1 負帰還増幅回路について説明できる
13週 負帰還増幅回路2 負帰還増幅回路について説明できる
14週 差動増幅回路 差動増幅回路について説明できる
15週 演習② 電子回路演習(トランジスタ増幅回路)について問題を解くことができる
16週
後期
3rdQ
1週 試験の解説 試験の解説
2週 演算増幅回路1 演算増幅回路について説明できる
3週 演算増幅回路2 演算増幅回路について説明できる
4週 演算増幅回路3 演算増幅回路について説明できる
5週 電力増幅回路1 電力増幅回路について説明できる
6週 電力増幅回路1 電力増幅回路について説明できる
7週 演習③ 電子回路演習(演算増幅回路)について問題を解くことができる
8週 レポート課題の解説 レポート課題の解説
4thQ
9週 発振回路1 発振回路について説明できる
10週 発振回路2 発振回路について説明できる
11週 変調回路1 変調回路について説明できる
12週 変調回路2 変調回路について説明できる
13週 直流電源回路 直流電源回路について説明できる
14週 演習④ 電子回路演習(発振回路,電源回路)について問題を解くことができる
15週 応用問題 応用問題を解くことができる
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
専門的能力分野別の専門工学電気・電子系分野電子回路ダイオードの特徴を説明できる。3前3
バイポーラトランジスタの特徴と等価回路を説明できる。3前4,前5,前10
演算増幅器の特性を説明できる。3後2,後3,後4
演算増幅器を用いた基本的な回路の動作を説明できる。3後2,後3,後4
発振回路の特性、動作原理を説明できる。3後9,後10
変調・復調回路の特性、動作原理を説明できる。3後11,後12

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合80002000100
基礎的能力0000000
専門的能力80002000100
分野横断的能力0000000