英語文法・作文B

科目基礎情報

学校 豊田工業高等専門学校 開講年度 令和04年度 (2022年度)
授業科目 英語文法・作文B
科目番号 01232 科目区分 一般 / 選択
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 一般教育 対象学年 1
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 「Evergreen English Grammar 25 Lessons Workbook (いいずな書店)」 「Evergreen English Grammar 25 Lessons(いいずな書店)」「総合英語 Evergreen(いいずな書店)」
担当教員 山田 慶太

到達目標

(ア)中学校で既習の文法事項や構文を定着させ、高等学校学習指導要領に示されているレベルの文法事項や構文を習得する。
(イ)語・句・文における基本的な強勢や、文における基本的なイントネーション・区切りを正しく理解し、音読することができる。日常的な会話文や短い英文を聞き、内容が理解できる。
(ウ)自分や身近なことについて100語程度の簡単な文章を書くことができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目中学校で既習の文法事項や構文を理解し、高等学校学習指導要領に示されているレベルの文法事項や構文を習得する。中学校で既習の文法事項や構文を理解し、高等学校学習指導要領に示されているレベルの文法事項や構文を理解できる。中学校で既習の文法事項や構文を理解し、高等学校学習指導要領に示されているレベルの文法事項や構文を習得できていない。
評価項目語・句・文における基本的な強勢や、文における基本的なイントネーション・区切りを正しく習得し、音読することができる。日常的な会話文や短い英文を聞き、内容を正確に理解できる。語・句・文における基本的な強勢や、文における基本的なイントネーション・区切りを正しく理解し、音読することができる。日常的な会話文や短い英文を聞き、内容が理解できる。語・句・文における基本的な強勢や、文における基本的なイントネーション・区切りを正しく理解し、音読することができない。日常的な会話文や短い英文を聞き、内容が理解できない。
評価項目自分や身近なことについて50語~100語程度の簡単な文章を適切な表現を用いて書くことができる。自分や身近なことについて50語~100語程度の簡単な文章を書くことができる。自分や身近なことについて50語~100語程度の簡単な文章を書くことができない。

学科の到達目標項目との関係

本校教育目標 ④ コミュニケーション能力

教育方法等

概要:
英文読解・コミュニケーション能力の基礎となる文法項目を体系的に学習する。前期は英文法の基礎を学ぶ。単なる文法的知識の理解にとどまらず、その知識を活かして、英語で書き、話すことができるスキルを身につける。「読む、書く、聞く、話す」という4技能の基礎力を養うことを目標とする。
授業の進め方・方法:
英文法の意味、使い方を学び、実際に学んだ文法を用いて表現する。
注意点:
英和辞典(紙または電子辞書)を持参する。
ワークブックは主に復習に活用する。

選択必修の種別・旧カリ科目名

選択必修(英)

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業
必履修

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 Lesson 13 不定詞(3) 自動詞+不定詞、独立不定詞を理解できる。
2週 Lesson 13 動名詞 動名詞の働き、動名詞の意味上の主語、否定語の位置を理解できる。
3週 Lesson 14 分詞(1) 限定用法、叙述用法(補語になる分詞)を理解できる。
4週 Lesson 15 分詞(2) have+O+分詞、see+O+分詞を理解できる。
5週 Lesson 16 分詞(3) 分詞構文の各用法を理解できる。
6週 Lesson 17 比較(1) 原級を使った比較、比較級を使った比較を理解できる。
7週 Lesson 18 比較(2) 最上級を使った比較を理解できる。
8週 Lesson 19 関係詞(1) 関係代名詞(主格、目的格、所有格)を理解できる。
4thQ
9週 Lesson 20 関係詞(2) 関係代名詞と前置詞、関係代名詞what、限定用法、継続用法を理解できる。
10週 Lesson 21 関係詞(3) 関係副詞(限定用法、継続用法)を理解できる。
11週 Lesson 22 仮定法(1) 直接法と仮定法、仮定法過去、仮定法過去完了を理解できる。
12週 Lesson 23 仮定法(2) wish, as ifを使った仮定法、未来のことを表す仮定法を理解できる。
13週 Lesson 24 否定 否定語と否定の範囲を理解できる。
14週 Lesson 25 接続詞 等位接続詞、名詞節や副詞節を導く従属接続詞を理解できる。
15週 総復習 後期で学習した各単元の用法を理解できる。
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
基礎的能力人文・社会科学英語英語運用の基礎となる知識中学で既習の文法や文構造に加え、高等学校学習指導要領に準じた文法や文構造を習得して適切に運用できる。3後1,後2,後3,後4,後5,後6,後7,後8,後9,後10,後11,後12,後13,後14,後15
分野横断的能力汎用的技能汎用的技能汎用的技能他者とコミュニケーションをとるために日本語や特定の外国語で正しい文章を記述できる。3後1,後2,後3,後4,後5,後6,後7,後8,後9,後10,後11,後12,後13,後14,後15

評価割合

中間試験定期試験課題合計
総合評価割合305020100
基礎的能力305020100