国語ⅢA

科目基礎情報

学校 豊田工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 国語ⅢA
科目番号 03121 科目区分 一般 / 選択
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 電気・電子システム工学科 対象学年 3
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 『国語総合』(筑摩書房)/『常用国語便覧』(浜島書店)  『高校漢字の総練習(四訂版)』  漢和辞典
担当教員 松浦 由起,鈴木 喬,加藤 彩

到達目標

(ア)常用漢字の音訓を正しく読み書きできる。該当語彙の意味を理解し、思考や表現に活用できる。
(イ)類義語・対義語を思考や表現に活用できる。
(ウ)社会生活で使われている故事成語・慣用句の意味や内容を説明できる。
(エ)伝統的な言語文化への興味・関心を広く持ち、その特徴を説明できる。
(オ)複数の代表的な古典に描かれた、ものの見方を理解し、自分の意見を述べることができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
常用漢字を正しく読み書きし、故事成語・慣用句、類義語・対義語などを思考や表現に活用できる。常用漢字、故事成語・慣用句、類義語・対義語などを正しく読み書きできる。常用漢字、故事成語・慣用句、類義語・対義語などを正しく読み書きできない。
伝統的な言語文化の特徴を広く理解し、説明できる。伝統的な言語文化の特徴を広く理解できる。伝統的な言語文化の特徴を理解できない。
複数の代表的な古典に描かれた、ものの見方を理解し、自分の意見を述べることができる。複数の代表的な古典に描かれた、ものの見方を理解できる。代表的な古典に描かれた、ものの見方を理解できない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
漢文に親しみ、漢文に関する知識を獲得し、理解を深める。古人が編み出した翻訳形式である漢文訓読の文体・リズムを、何度も朗読することによって理解し味わう。日常生活で用いる故事成語の成立の背景を、原典の漢文を訓読し内容を理解することで把握する。また、論語や史伝・詩文を読み、中国の古代思想や時代背景を学ぶ。漢字を正しく読み書きし、漢字に対する理解を深める。
授業の進め方・方法:
注意点:

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス(到達目標の提示と注意点の確認)および漢字の理解と学習(漢字の成り立ち・同音異義/同訓異字の使い分けなど) 到達目標と注意点を理解できる。漢字の基礎知識について理解できる。
2週 漢文文法の理解と学習(訓読のきまり) 漢文の代表的な作品を読むのに必要な訓読について、そのきまりを理解できる。
3週 基礎的な漢文の読解と鑑賞1(故事成語) 故事成語にまつわる漢文1を読み解き、その中にうかがわれるものの見方を理解し、自分の意見を述べることができる。
4週 基礎的な漢文の読解と鑑賞2(故事成語) 故事成語にまつわる漢文2を読み解き、その中にうかがわれるものの見方を理解し、自分の意見を述べることができる。
5週 基礎的な漢文の読解と鑑賞3(故事成語) 故事成語にまつわる漢文3を読み解き、その中にうかがわれるものの見方を理解し、自分の意見を述べることができる。
6週 古代中国の思想の理解と鑑賞1(儒家の思想)・漢字(故事成語や慣用句など)の総合学習 儒家の思想にまつわる漢文1を読み解き、その中にうかがわれるものの見方を理解し、自分の意見を述べることができる。漢字を正しく読み書きできる。
7週 古代中国の思想の理解と鑑賞2(儒家の思想) 儒家の思想にまつわる漢文2を読み解き、その中にうかがわれるものの見方を理解し、自分の意見を述べることができる。
8週 古代中国の思想の理解と鑑賞3(儒家の思想) 儒家の思想にまつわる漢文3を読み解き、その中にうかがわれるものの見方を理解し、自分の意見を述べることができる。
2ndQ
9週 古代中国の思想の理解と鑑賞4(儒家の思想) 儒家の思想にまつわる漢文4を読み解き、その中にうかがわれるものの見方を理解し、自分の意見を述べることができる。
10週 史伝・詩文の理解と鑑賞1(歴史書、詩人・文人の作品) 史伝あるいは詩文1を読み解き、その中にうかがわれるものの見方を理解し、自分の意見を述べることができる。
11週 史伝・詩文の理解と鑑賞2(歴史書、詩人・文人の作品) 史伝あるいは詩文2を読み解き、その中にうかがわれるものの見方を理解し、自分の意見を述べることができる。
12週 史伝・詩文の理解と鑑賞3(歴史書、詩人・文人の作品)・漢字(類義語や対義語など)の総合学習 史伝あるいは詩文3を読み解き、その中にうかがわれるものの見方を理解し、自分の意見を述べることができる。漢字を正しく読み書きできる。
13週 史伝・詩文の理解と鑑賞4(歴史書、詩人・文人の作品) 史伝あるいは詩文4を読み解き、その中にうかがわれるものの見方を理解し、自分の意見を述べることができる。
14週 史伝・詩文の理解と鑑賞5(歴史書、詩人・文人の作品) 史伝あるいは詩文5を読み解き、その中にうかがわれるものの見方を理解し、自分の意見を述べることができる。
15週 まとめ(学習内容・学習成果の振り返り) 学習内容・学習成果を振り返り、整理できる。
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

中間試験定期試験課題合計
総合評価割合305020100
基礎的能力305020100