英語ⅠA

科目基礎情報

学校 豊田工業高等専門学校 開講年度 令和03年度 (2021年度)
授業科目 英語ⅠA
科目番号 04113 科目区分 一般 / 選択
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 建築学科 対象学年 4
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 「Your Own Future」(いいづな書店)/「PROGRESSIVE STRATEGY FOR THE TOEIC L&R TEST」(成美堂) / プリント教材
担当教員 山田 慶太

到達目標

(ア)英文を読んで、目的に応じて必要な情報を捉えることができる。
(イ)英文を読んで、概要や要点を把握することができる。
(ウ)TOEIC Listening・Reading形式による様々な場面の英語を聞き取り・読み取り、内容把握ができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安(優)標準的な到達レベルの目安(良)未到達レベルの目安(不可)
評価項目(ア)英文を読んで、目的に応じて必要な情報を正しく捉えることができる。英文を読んで、教員の助言を参考にしながら目的に応じて必要な情報を捉えることができる。英文を読んで、目的に応じて必要な情報を捉えることができない。
評価項目(イ)英文を読んで、概要や要点を正確に把握することができる。英文を読んで、教員の助言を参考にしながら概要や要点を把握することができる。英文を読んで、概要や要点を把握することができない。
評価項目(ウ)TOEIC形式の英文を聞いたり、読んだりして、内容把握が正確にできる。TOEIC形式の英文を聞いたり読んだりして、教員の助言を参考にしながら内容把握ができる。TOEIC形式の英文を聞いたり、読んだりして、内容把握ができない。

学科の到達目標項目との関係

学習・教育到達度目標 D2 語文献などの読解力と基本的な英語コミュニケーション能力を修得する。
JABEE f 論理的な記述力、口頭発表力、討議等のコミュニケーション能力
本校教育目標 ④ コミュニケーション能力

教育方法等

概要:
英語を通じて、実社会で通用するコミュニケーション能力を育成し、教科書の本文を学びながら情報や考えなどを適切に理解し、概要や要点をとらえることのできる読解力を養う。また、TOEIC形式リスニング・リーディング問題に触れることにより、幅広い英語力の基礎を養うことをさらなる目的とする。
授業の進め方・方法:
注意点:
英和辞典(紙または電子辞書)を持参すること。毎回、予習をして臨むこと。

選択必修の種別・旧カリ科目名

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 Chapter 1豊かさに関する英文読解、Listening/Reading演習 トピックの英文について読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
2週 Chapter 1豊かさに関する英文読解、Listening/Reading演習 トピックの英文について読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
3週 Chapter 1豊かさに関する英文読解、Listening/Reading演習 トピックの英文について読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
4週 Chapter 1豊かさに関する英文読解、Listening/Reading演習 トピックの英文について読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
5週 Chapter 2税金に関する英文読解、Listening/Reading演習 トピックの英文について読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
6週 Chapter 2税金に関する英文読解、Listening/Reading演習 トピックの英文について読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
7週 Chapter 2税金に関する英文読解、Listening/Reading演習 トピックの英文について読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
8週 Chapter 2税金に関する英文読解、Listening/Reading演習 トピックの英文について読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
2ndQ
9週 Chapter 3民主主義に関する英文読解、Listening/Reading演習 トピックの英文について読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
10週 Chapter 3民主主義に関する英文読解、Listening/Reading演習 トピックの英文について読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
11週 Chapter 3民主主義に関する英文読解、Listening/Reading演習 トピックの英文について読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
12週 Chapter 4人口に関する英文読解、Listening/Reading演習 トピックの英文について読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
13週 Chapter 4人口に関する英文読解、Listening/Reading演習 トピックの英文について読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
14週 Chapter 4人口に関する英文読解、Listening/Reading演習 トピックの英文について読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
15週 前学期のまとめ これまでに読んだ英文に関する語彙、語法、内容が理解できる。
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
基礎的能力人文・社会科学英語英語運用能力向上のための学習自分の専門分野などの予備知識のある内容や関心のある事柄に関する報告や対話などを毎分120語程度の速度で聞いて、概要を把握し、情報を聞き取ることができる。3
英語でのディスカッション(必要に応じてディベート)を想定して、教室内でのやり取りや教室外での日常的な質問や応答などができる。3
英語でディスカッション(必要に応じてディベート)を行うため、学生自ら準備活動や情報収集を行い、主体的な態度で行動できる。3
母国以外の言語や文化を理解しようとする姿勢をもち、教室内外で英語で円滑なコミュニケーションをとることができる。3
関心のあるトピックについて、200語程度の文章をパラグラフライティングなど論理的文章の構成に留意して書くことができる。3
関心のあるトピックや自分の専門分野のプレゼン等にもつながる平易な英語での口頭発表や、内容に関する簡単な質問や応答などのやりとりができる。3
実際の場面や目的に応じて、効果的なコミュニケーション方略(ジェスチャー、アイコンタクト、代用表現、聞き返しなど)を適切に用いることができる。3

評価割合

中間試験定期試験課題合計
総合評価割合305020100
基礎的能力305020100