日本事情

科目基礎情報

学校 豊田工業高等専門学校 開講年度 平成29年度 (2017年度)
授業科目 日本事情
科目番号 03351 科目区分 一般 / 選択
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 建築学科 対象学年 3
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 『日本を話そう〔第3版〕15のテーマで学ぶ日本事情』日鉄ヒューマンデベロプメント/日本外国語専門学校著(The JapanTimes)/プリント等
担当教員 松浦 由起

到達目標

(ア)日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。
(イ)グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。
(ウ)テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に伝えることができる。
(エ)他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。
(オ)異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目(ア)日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。要点について答えることができる。日本語の文章を読み、内容を把握することができる。日本語の文章を読み、内容を把握することができない。
評価項目(イ)グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。グラフ・表を読み取ることができる。グラフ・表を読み取ることができない。
評価項目(ウ)テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に伝えることができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
外国人留学生は工学を学ぶことを目的に本校へ来るが、日常生活上、背景となるべき日本文化についての知識も必要である。また工学も含めて、現代日本社会には、それを作ってきた歴史や伝統もある。日本の社会(政治、経済、教育などの制度)の状況、生活習慣、社会風俗、社会事情、歴史や伝統文化、ものの考え方、感じ方などについて学び、理解を深める。また、日本の現状紹介だけにとどまらず、問題点について議論し、日本や自分の母国、他の留学生の母国との比較を行って、深く考察し、広い視野を持てるようになることを目指す。
授業の進め方・方法:
注意点:
外国人留学生3年生専用の科目である。外国人留学生は「日本語Ⅰ」とともに履修すること。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス、「日本事情」について(語彙・漢字について)
2週 住宅事情、結婚と女性の社会進出(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
3週 住宅事情、結婚と女性の社会進出(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
4週 住宅事情、結婚と女性の社会進出(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
5週 住宅事情、結婚と女性の社会進出(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
6週 高齢化社会、日本料理(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
7週 高齢化社会、日本料理(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
8週 高齢化社会、日本料理(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
2ndQ
9週 高齢化社会、日本料理(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
10週 平等社会と中流意識、教育(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
11週 平等社会と中流意識、教育(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
12週 平等社会と中流意識、教育(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
13週 平等社会と中流意識、教育(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
14週 伝統芸術、日本的経営(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
15週 伝統芸術、日本的経営(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表)、まとめ 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
16週
後期
3rdQ
1週 伝統芸術、日本的経営(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
2週 伝統芸術、日本的経営(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
3週 日本人の労働観、集団意識と肩書き(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
4週 日本人の労働観、集団意識と肩書き(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
5週 日本人の労働観、集団意識と肩書き(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
6週 日本人の労働観、集団意識と肩書き(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
7週 社会保障と社会参加活動、年中行事(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
8週 社会保障と社会参加活動、年中行事(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
4thQ
9週 社会保障と社会参加活動、年中行事(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
10週 社会保障と社会参加活動、年中行事(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
11週 政治のしくみ、日本の歴史1(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
12週 政治のしくみ、日本の歴史1(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
13週 政治のしくみ、日本の歴史1(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
14週 政治のしくみ、日本の歴史1(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表) 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
15週 日本の歴史2(新出語彙の発音と意味・内容理解・表やグラフの見方・意見の発表)、まとめ 日本語の文章を読み、内容を正確に把握することができる。グラフ・表を読み取って、その特徴について説明することができる。テーマの内容について、自分の意見を持つことができ、明確に話すことができる。他者の意見を聞き、さらに、自分の考えを発展させることができる。異文化に対して柔軟、寛容な考えを持つことができる。
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

定期試験小テスト課題合計
総合評価割合403030100
基礎的能力403030100