上級英語表現

科目基礎情報

学校 豊田工業高等専門学校 開講年度 令和03年度 (2021年度)
授業科目 上級英語表現
科目番号 90014 科目区分 一般 / 選択
授業形態 講義 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 電子機械工学専攻E 対象学年 専2
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 英文解釈教室 新装版 伊藤和夫著(研究社)
担当教員 遠藤 颯馬

到達目標

(ア)文法的知識に基づき、難解な英文を読解することができる。
(イ)日本語と英語の言語的な違いを説明することができる。
(ウ)慣用句(イディオム)、句動詞、慣用連語を習得する。
(エ)文法事項を正しく理解することができる。
(オ)読んだ英文に対して、適切な日本語で自分の意見を述べることができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目文法的な知識に基づいて、独力で英文を読解できる。教員の助言を聞きながら、文法的な知識に基づき、英文を読解できる。教員の助言を聞いても、英文を理解することができない。
評価項目授業で扱った英文に対して、適切な日本語で自分の意見を述べることができる。授業で扱った英文を理解することが出来る。学習した英文を理解することができない。
評価項目高度な文法的な知識を習得し、適切な文法用語で説明することができる。高度な文法的な知識を習得することができる。文法的な説明を理解することができない。

学科の到達目標項目との関係

学習・教育到達度目標 D4  基本語彙からなる英文を,日本語を介することなく読み,大意を把握できる.
学習・教育到達度目標 E4  日本と国外の文化の差異を認識している.
 JABEE a  地球的視点から多面的に物事を考える能力とその素養
JABEE f  論理的な記述力、口頭発表力、討議等のコミュニケーション能力
本校教育目標 ④ コミュニケーション能力

教育方法等

概要:
本授業の目的は、難解な英文を文法的な知識に依拠しながら読むという姿勢を確立してもらうことにある。英字新聞や学術論文で使われる英語は、語彙も構文も極めて多様にであり、難解である。そのような英文を理解するには、感覚的な読み方は通用せず、文法的な知識を基に、理詰めで英文を解釈してく作業が必要とされる。本授業では、英文解釈の技術を体系的に扱うことで、確かな英語力を養ってもらう。
授業の進め方・方法:
授業では、教科書の英文を読むことで、英文解釈の技術を習得してもらう。その際、教員が解説をいきなり述べてしまうのではなく、まず最初に学生の意見を求める。それを基に、討論をすることで、授業を展開していく。主体的な授業参加を期待している。
注意点:
教科書及び英和辞典(電子辞書も可)を持参すること。決められた期日までの課題(レポート)提出を求める。

選択必修の種別・旧カリ科目名

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス、Chapter1 主語と動詞(自学自習内容:復習及び次週の予習) 文法的な知識に依拠しながら、英文を読解することができる。自分の意見を適切な日本語で述べることができる。
2週 Chapter 2 目的補語(自学自習内容:復習及び次週の予習) 文法的な知識に依拠しながら、英文を読解することができる。自分の意見を適切な日本語で述べることができる。
3週 Chapter 3 that節(自学自習内容:復習及び次週の予習) 文法的な知識に依拠しながら、英文を読解することができる。自分の意見を適切な日本語で述べることができる。
4週 Chapter 4 what節(自学自習内容:復習及び次週の予習) 文法的な知識に依拠しながら、英文を読解することができる。自分の意見を適切な日本語で述べることができる。
5週 Chapter 5 倒置形(自学自習内容:復習及び次週の予習) 文法的な知識に依拠しながら、英文を読解することができる。自分の意見を適切な日本語で述べることができる。
6週 Chapter 6 同格構文(自学自習内容:復習及び次週の予習) 文法的な知識に依拠しながら、英文を読解することができる。自分の意見を適切な日本語で述べることができる。
7週 Chapter 7 It~that~(自学自習内容:復習及び次週の予習) 文法的な知識に依拠しながら、英文を読解することができる。自分の意見を適切な日本語で述べることができる。
8週 Chapter 8 意味上の主語(自学自習内容:復習及び次週の予習) 文法的な知識に依拠しながら、英文を読解することができる。自分の意見を適切な日本語で述べることができる。
2ndQ
9週 Chapter 9 関係詞(自学自習内容:復習及び次週の予習) 文法的な知識に依拠しながら、英文を読解することができる。自分の意見を適切な日本語で述べることができる。
10週 Chapter 10 修飾語の位置(1)(自学自習内容:復習及び次週の予習) 文法的な知識に依拠しながら、英文を読解することができる。自分の意見を適切な日本語で述べることができる。
11週 Chapter 11 修飾語の位置(2)(自学自習内容:復習及び次週の予習) 文法的な知識に依拠しながら、英文を読解することができる。自分の意見を適切な日本語で述べることができる。
12週 Chapter 12 比較の一般問題(自学自習内容:復習及び次週の予習) 文法的な知識に依拠しながら、英文を読解することができる。自分の意見を適切な日本語で述べることができる。
13週 Chapter 13 比較の特殊問題(自学自習内容:復習及び次週の予習) 文法的な知識に依拠しながら、英文を読解することができる。自分の意見を適切な日本語で述べることができる。
14週 Chapter 14 共通関係(自学自習内容:復習及び次週の予習) 文法的な知識に依拠しながら、英文を読解することができる。自分の意見を適切な日本語で述べることができる。
15週 Chapter 15 挿入の諸形式(自学自習内容:14週までの学習内容の総復習) 文法的な知識に依拠しながら、英文を読解することができる。自分の意見を適切な日本語で述べることができる。
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

定期試験課題合計
総合評価割合7030100
分野横断的能力7030100