English Communication4

科目基礎情報

学校 鳥羽商船高等専門学校 開講年度 平成28年度 (2016年度)
授業科目 English Communication4
科目番号 0082 科目区分 一般 / 必修
授業形態 演習 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 電子機械工学科 対象学年 2
開設期 後期 週時間数 4
教科書/教材 COMET English Communication Ⅱ(数件出版)COMET English Communication Ⅱ ベーシックノート(数研出版) / Surfing English(海文堂) / 英単語Target 1200(旺文社) / 英単語Target 1200 Workbook 1, 2, 3 / グランドセンチュリー英和辞典(三省堂)
担当教員 野田 悦夫

到達目標

Reading  簡単な英語で書かれた身近な事柄についての比較的短い文章を読み、理解し、日本語で要旨を述べることができる。教科書の英文であれば、練習を繰り返せば、間違わずに読むことができる。
Listening  英語で伝えられた、日常的に使われる程度の指示や質問の内容を理解し、それを受けて何らかの行動や応答に移すことができる。
Writing   基本的な構文や単語を利用しながら、自分や身の回りのことについてまとまりのある英文を書ける。
Speaking 決まったフレーズや例文を頼りに、自分や身の回りのことについて簡単な会話を行ったり、発表ができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1教科書を見て正しく区切りをつけながら音読ができる。教科書の基本的な音読ができる。教科書に出てくる単語を十分に音読することができない。
評価項目2CDなどの音声教材を聞きとり、内容把握ができる。CDなどの音声教材を聞き取り、おおまかな内容把握ができる。CDなどの音声教材を十分聞き取ることができない。
評価項目3自分自身や身の回りのことについて正しく書いたり、話したりすることができる。自分自身や身の回りのことについて、書いたり話したりしながら内容を相手に伝えることができる。自分自身や身の回りのことについて、書いたり話したりすることが十分にできない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
1  各レッスンの扉の写真を見ながら、本文の内容について簡単なやり取りをする。
2  新出単語や連語についての発音と意味を確認する。
3  本文の音声を聞き、音読練習を様々な音読練習を行なう。
4  本文の内容を理解し、設問に日本語で答える。
5  本文理解の助けとなる文法事項や代名詞を確認しながら、要点を確認する。
6  課末の表現や格言を利用して、表現活動を行なう。
授業の進め方・方法:
【担当教員: 野田 悦夫 (非常勤講師)】
1 英語を読んだり聞いたりして、自分の考えや感想を発言しようとしたり、聴こうとしている。
2 本文を読んで感想を発表したり、しっかり聴こうとしている。
3 発音と文のリズムに注意して英文を淀みなく読むことができる。
4 本文の内容を簡潔にまとめたり、それについての自分の意見を簡単に話したり、書いたりできる。
5 各課で扱われる文法や表現を用いて簡単な文章を作ったり、やり取りができる。
6 本文中の代名詞が指す内容について理解できる。
7 本文の内容について理解できる。
8 始めて聞く英文のポイントを聞き取ることができる。
9 各課で扱われる文法事項の用法を理解している。
10 日常生活で有用な表現等に知っている。
11 英語を通して各国の文化とその背景を理解している。
注意点:
1 教材は常に授業に使用できるように手元に置く。
2 予習・復習は必須であり、指名された際に答えることができるような姿勢で授業に臨む。
3 評価のポートフォリオには、小テストの点数、ノート・ワークブックなどの提出点などを含む。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 Lesson 7 Changing Language 変化する言葉についての読解を深めることができる
2週 Lesson 7 Changing Language 関係代名詞の継続用法について理解し、活用できる
3週 Lesson 8 Do We Need That? 国際理解についての読解を深めることができる
4週 Lesson 8 Do We Need That?
Activity 3 Express Your Own Opinion
無生物主語について理解し、活用できる
5週 Lesson 9 Sleep 「睡眠」についての内容を把握し、読解を深めることができる
6週 Lesson 9 Sleep 使役動詞について理解し、活用できる
7週 Lesson 10 Win for Our Nation 「ラグビー」を題材にした読み物を読み、読解を深める
8週 中間試験
4thQ
9週 試験返却・解答
10週 Lesson 10 Win for Our Nation 知覚動詞を用いた文について理解し、活用できる
11週 Lesson 11 From Small Factories to the World 工業技術に関する文について理解し、読解を深める
12週 Lesson 11 From Small Factories to the World
Activity 4 Let's Make English Haiku!
仮定法過去・仮定法過去完了について理解し、活用できる
13週 Reading 2 I Will Be Your Eyes 長文読解を通して内容把握を行うことができる
14週 Reading 2 I Will Be Your Eyes 長文読解を通して、1年間の内容を復習する
15週 期末試験
16週 試験返却・解答

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
基礎的能力人文・社会科学英語英語運用の基礎となる知識英語のつづりと音との関係を理解できる。3
英語の標準的な発音を聴き、音を模倣しながら発声できる。2
英語の発音記号を見て、発音できる。2
リエゾンなど、語と語の連結による音変化を認識できる。2
語・句・文における基本的な強勢を正しく理解し、音読することができる。2
文における基本的なイントネーションを正しく理解し、音読することができる。2
文における基本的な区切りを理解し、音読することができる。2
中学で既習の1200語程度の語彙を定着させるとともに、2600語程度の語彙を新たに習得する。1
自分の専門に関する基本的な語彙を習得する。1
中学校で既習の文法事項や構文を定着させる。3
高等学校学習指導要領に示されているレベルの文法事項や構文を習得する。1
英語運用能力の基礎固め毎分100語程度の速度で平易な物語文などを読み、その概要を把握できる。1

評価割合

試験ポートフォリオ態度合計
総合評価割合603010000100
基礎的能力603010000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000