English Communication2

科目基礎情報

学校 鳥羽商船高等専門学校 開講年度 令和02年度 (2020年度)
授業科目 English Communication2
科目番号 21112 科目区分 一般 / 必修
授業形態 演習 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 情報機械システム工学科 対象学年 1
開設期 後期 週時間数 4
教科書/教材 Vivid English Communication Ⅰ(第一学習社)『Vivid English Communication I Workbook』 (第一学習社)、『ワードマイスター英単語熟語1700』 (第一学習社)、『ワードマイスター英単語熟語1700 Workbook ①』(第一学習社)、『エースクラウン英和辞典第3版』(三省堂)
担当教員 枦山 剛

到達目標

・簡単な英語で書かれた比較的短い文章を直読直解できる。
・英語での指示や質問の内容を理解できる。
・基本的な構文を理解し、それを用いて簡単な英文を書ける。
・決まったフレーズを用いて、自己紹介や簡単な会話ができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1簡単な英語で書かれた比較的短い文章を正確に直読直解できる。 簡単な英語で書かれた比較的短い文章を直読直解できる。 簡単な英語で書かれた比較的短い文章であっても直読直解できない。
評価項目2英語での指示や質問の内容を正確に理解できる。英語での指示や質問の内容を理解できる。 英語での指示や質問の内容を正しく、または全く理解できない。
評価項目3基本的な構文を十分に理解し、それを用いて簡単ではあるが正確な英文を書ける。基本的な構文を理解し、それを用いて簡単な英文を書ける。 基本的な構文を理解できない。それを用いて簡単な英文も書けない。
評価項目4決まったフレーズを用いて、自己紹介や簡単な会話がスムーズにできる。決まったフレーズを用いて、自己紹介や簡単な会話ができる。決まったフレーズを用いても、自己紹介や簡単な会話ができない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
到達目標を目指して、①コミュニケーションへの関心・意欲・態度、②外国語表現の能力、③外国語理解の能力、④言語や文化についての知識、理解などを高める授業を行なう。
授業の進め方・方法:
1 授業は講義と実技が中心となる。
2 各レッスンの扉の写真を見ながら、本文の内容について簡単なやり取りをする。
3 新出単語や連語についての発音と意味を確認する。
4 本文の音声を聞き、音読練習を様々なやり方で行なう。
5 扱われている文法事項を確認、理解し、本文理解の助けとする。
6 本文の内容に関する設問に答える。
7 課末の会話表現を利用しながら表現活動を行なう。
注意点:
副教材は『Vivid English Communication I Workbook』 (第一学習社)、『ワードマイスター英単語熟語1700』 (第一学習社)、『ワードマイスター英単語熟語1700 Workbook ①』(第一学習社)、『エースクラウン英和辞典第3版』(三省堂)である。『ワードマイスター英単語熟語1700』 の進み方については、授業中で指示する。
2 1回目の授業時に、入学前の課題テキストを提出する。後日、確認テストを行なう。
3 提出物は、期日を厳守のこと。そうでない場合は減点対象となる。
4 予習と復習は必須であり、指名された際には答えることができるような姿勢で授業に臨むこと。
5 評価割合は、試験50、ポートフォリオ(小テストを含む)50である。「ポートフォリオ」には、ノート、ワークブック、課題及び小テスト(『ワードマイスター1700』の確認テスト、入学前課題の確認テスト、スタディサポートの英語の試験)の得点などが含まれる。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 Lesson 7 Japanese Dishes from Abroad 後期の授業概要等を理解する。
買い物でよく使う慣用表現を学ぶ。
2週 Lesson 7 Japanese Dishes from Abroad 『白雪姫』の物語を通して、基本的な文構造(SVOO)を理解する。いろいろな文構造で使用される動詞があることを理解する。
速読によって話の概要をつかむ。
3週 Lesson 7 Japanese Dishes from Abroad 概要を理解した上で、ものの見方の多様性について話し合う。
つづり字を見て、ある程度、発音の見当がつけられるようになるレベルの基礎を養う。
4週 Lesson 8 The Sphinx in Danger 時の表し方(過去、現在完了、現在、未来)を確認する。現在完了形、現在完了進行形、過去完了形の違いを理解する。
レストランの特徴、運営に携わる高校生の様子、やりがいなどについて理解する。
5週 Lesson 8 The Sphinx in Danger 報告や理由を述べる表現、説明したり、気持ちを伝えたりする表現を理解する。
現在分詞、過去分詞の後置修飾、関係代名詞、関係副詞について学ぶ。
6週 Lesson 8 The Sphinx in Danger 道案内の場面でよく使う基本表現を理解する。
サッカーにおけるコミュニケーションの大切さを学ぶ。
気持ち、考えや意図を伝える表現について理解する。
7週 Lesson 8 Communication in Soccer 形式目的語it、関係代名詞whatについて学ぶ。
8週 中間試験
4thQ
9週 試験返却、解答
Lesson 9 A Bridge Between Japan and the U.S.
誤答を訂正できる。
「もったいない」という言葉が、なぜ、どのようにして広まっていったのかを理解する。
10週 Lesson 9 A Bridge Between Japan and the U.S. 「もったいない」という言葉が、なぜ、どのようにして広まっていったのかを理解する。
説明したり理由を述べたりする表現、考えや意図を伝える表現を理解する。
11週 Lesson 9 A Bridge Between Japan and the U.S. 受け身、知覚動詞【SVO+動詞の原形、動詞のing形)について学ぶ。
マータイさんが緑化運動を始めたきっかけを読み取る。
12週 Reading Education First! この運動の後、ケニアの人々の生活はどのようになり、マータイさんの気持ちはどのように変わっていったのかを理解する。
13週 Reading Education First! 基本的な仮定法過去の文の意味と用法を理解し、それを用いて、自分の願いや考えなどについて表現する。
14週 Focus on Grammar ③④ 準動詞(現在分詞・過去分詞),関係詞を理解し,文を作ることができる。
時制(現在完了形,現在完了進行形,過去完了形),関係詞を理解し,文を作ることができる。
15週 期末試験
16週 試験返却、解答 誤答を訂正できる。

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験ポートフォリオ合計
総合評価割合50500000100
基礎的能力50500000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000