日本語教育3(留学生のみ)

科目基礎情報

学校 鳥羽商船高等専門学校 開講年度 令和04年度 (2022年度)
授業科目 日本語教育3(留学生のみ)
科目番号 24105 科目区分 一般 / 選択
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 情報機械システム工学科 対象学年 4
開設期 前期 週時間数 前期:2
教科書/教材
担当教員 太田 慶子

到達目標

日本語能力試験N2レベルの語彙力や読解力がある。学校や寮、生活地域での会話がスムーズにできる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1長い会話や講義が理解でき、自分の意見や感想などがはっきり言える授業でのやりとりや生活圏内の会話が十分できる授業や日常会話が半分以上理解できない
評価項目2新聞などの時事問題を読んで理解できる学校でのテキストやメールの内容、また小説などが十分理解できる学校のテキストやメールなどの内容が把握できない
評価項目3幅広い分野について、意見をまとめ明瞭な文章が書ける試験や宿題、レポートが自分の力で完結できるつながりやまとまりのある文章が書けない

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
日本語能力試験対策テキストを使用して、実践的に日本語力を高める
授業の進め方・方法:
問題を数多く解くことで、語彙力や読解力を高める。また、興味のあるテーマを選んで、レポートの作成と発表を行う。
注意点:

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 自己紹介と授業の進め方の説明・文字語彙1級対策①
2週 文字語彙② 読解①
3週 文字語彙③ 読解②
4週 文字語彙④ 読解③ 
5週 文字語彙⑤ 読解④
6週 文字語彙⑥ 読解⑤ 復習 弱点問題の克服
7週 中間試験 学習した項目の定着
8週 中間試験の解説 ・発表のテーマ選び
2ndQ
9週 文字語彙⑦ 読解⑥ 
10週 文字語彙⑧ 読解⑦ テーマ学習 テーマについて調べる・問題点などを考える
11週 文字語彙⑨ 読解⑧ 
12週 文字語彙⑩ 読解⑨ テーマ学習 テーマについてまとめる
13週 読解⑩ テーマ学習 情報交換レジュメの作成
14週 復習 テーマ学習 発表の練習
15週 期末試験 学習した項目の定着
16週 期末試験の解説・フィードバック 自分の問題点について意識し今後の展望を話す

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合70300000100
基礎的能力70300000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000