科目基礎情報

学校 鈴鹿工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 音楽
科目番号 0088 科目区分 一般 / 選択
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 生物応用化学科 対象学年 1
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 教科書・高校生の音楽1 小原光一(ほか6名)著 教育芸術社
担当教員 阿部 浩子

到達目標

 西洋音楽史の,バロックから近代までの音楽の時代の流れを把握し,作曲者とその作品を理解し,又,発声をしっかり練習して,歌の内容をよく考え,理解して,それを表現して歌える.

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1バロックから近代の西洋音楽の時代の流れを充分把握している.バロックから近代の西洋音楽の時代の流れをある程度把握している.バロックから近代の西洋音楽の時代の流れを把握できていない.
評価項目2作曲者とその作品を充分理解している.作曲者とその作品をある程度理解している.作曲者とその作品を理解できていない.
評価項目3授業内のノートと鑑賞の感想文が充分理解し表現できている.授業内のノートと鑑賞の感想文がある程度理解し表現できている.授業内のノートと鑑賞の感想文が理解できず表現できていない.

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
歌唱指導により、より良い発声と歌詞の内容をよく把握してより良い表現を出来るようにし,バロックから近代の音楽の歴史と作曲家,作風を理解する.
授業の進め方・方法:
・すべての授業内容は,学習・教育目標(A)の<視野>に対応する.                                 
・「授業計画」における各週の「到達目標」はこの授業で習得する「知識・能力」に相当するものとする. 
・正しい発声に基づいて,リズム,音程を把握した上で歌詞の内容をよく理解し,表現豊かに歌えるようにする.
・各時代の音楽の時代背景,作曲家,作品をよく理解して把握する.各自曲に対する感想を文章にする.
注意点:
<到達目標の評価方法と基準>
授業計画の内容と理解度を,1回の定期試験と,CDやDVD,ビデオ等の鑑賞の感想文提出とノートの提出により行う.合計点の60%の得点で目標の達成を確認できるレベルの試験を課す.
<学業成績の評価方法および評価基準>
1回の期末試験結果の平均値50%,鑑賞の感想とノート50%で評価する.
<単位修得要件>
与えられた課題レポートとノートを提出し,学業成績で60点以上を取得すること.
<あらかじめ要求される基礎知識の範囲>
中学修了程度.
<レポート等>
CD,DVD,ビデオ等を鑑賞する事により,各自の心の動き,インスピレーション等をレポートにまとめる事により,表現する.
<備考>
歌唱にあたっては,姿勢を正しく横隔膜を下げ,お腹を膨らます様にして息を吸い込み,腹筋で支えながら声を出す.

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 発声の練習「校歌」「おおシャンゼリゼ」、バロックの音楽 1.腹筋を使う事が出来る.時代背景と曲の理解をしている.
2週 発声・歌唱「翼を下さい」、バッハ、ヘンデル解説、鑑賞 2.声を遠くへ飛ばす.オラトリオ・協奏曲の理解をしている.
3週 発声・歌唱「世界に1つだけの花」、古典派、モーツアルト 3.曲の内容を表現して歌う事が出来る.モーツアルトの人生の把握をしている.
4週 発声・歌唱「校歌」~「世界に1つだけの花」まで、ベートーヴェン 4.楽しんで歌う事が出来る.交響曲第9番の理解をしている.
5週 発声・歌唱「待ちぼうけ」、DVD「サウンド・オブ・ミュージック」 5.日本語を美しく歌う事が出来る.ミュージカルの楽しさを知る事が出来る.
6週 発声・歌唱「夏の思い出」「野ばら」、ロマン派、シューベルト 6.ドイツ語で歌う事が出来る.ドイツ歌曲の良さを理解している.
7週 発声・歌唱「サンタ・ルチア」、ロマン派、ショパン 7.イタリア語で歌う事が出来る.ピアノ曲の良さを理解している.
8週 発声・歌唱「待ちぼうけ」~「サンタ・ルチア」、プッチーニ「蝶々夫人」 8.リズミカルな日本歌曲を歌う事が出来る.プッチーニを理解している.
4thQ
9週 発声・歌唱「ウィーン我が夢の街」ビデオ「蝶々夫人」 9.ウインナワルツを歌う事が出来る.オペラの内容を理解している.
10週 発声・歌唱「我が太陽」
ロマン派、リスト
10.日本語とイタリア語で声を響かせる事が出来る.リストのピアノ曲を理解している.
11週 発声・歌唱「我が太陽」
ロマン派、R.シュトラウス
11.イタリア語でよく声を飛ばす事が出来る.交響詩を理解している.
12週 発声・歌唱「歌の翼に」
ロマン派、ラフマニノフ
12.フレーズの流れを美しく歌う事が出来る.ピアノ協奏曲を理解している.
13週 発声・歌唱「私を泣かせて」
近代の音楽、ドビュッシー
13.イタリア古典歌曲を理解して歌う事が出来る.新しい音楽を理解している.
14週 発声・歌唱「ふるさと」
近代の音楽、ラヴェル
14.声・言葉・表情を考えて歌う事が出来る.近代の音楽を理解している.
15週 発声・歌唱 全体まとめ
近代・現代の音楽、ガーシュイン
15.良い発声で歌を表現する事が出来る.クラシックとジャズの融合の新しい音楽を理解している.
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験課題相互評価態度発表その他合計
総合評価割合50500000100
配点50500000100