中国語Ⅱ

科目基礎情報

学校 舞鶴工業高等専門学校 開講年度 令和02年度 (2020年度)
授業科目 中国語Ⅱ
科目番号 0218 科目区分 一般 / 選択
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 一般科目 対象学年 4
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 劉国彬「中国語の世界~大学一年生の入門中国語~」(金星堂)、姜晩成・王郁良編「精選日中・中日事典」(東方書店・文庫)
担当教員 藤井 圭美

到達目標

1 四声を聞き分け、発音することができる。
2 日本語にない音を聞き分け、発音できる。
3 ピンインの読み書きができる。
4 基礎単語500語を覚え、簡体字で表記できる。
5 単文の基本文型、簡単な日常挨拶50~80を覚える。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1四声を正確に聞き分け、発音することができる。四声を聞き分け、発音することがほぼできる。四声を聞き分け、発音することができない。
評価項目2日本語にない音を正確に聞き分け、発音できる。日本語にない音をほぼ聞き分け、発音できる。日本語にない音の聞き分け・発音ができない。
評価項目3ピンインの読み書きが正確にできる。ピンインの読み書きがほぼできる。ピンインの読み書きができない。
評価項目4基礎単語500語を正確に覚え、簡体字で表記できる。基礎単語500をほぼ覚え、簡体字で表記できる。基礎単語500を憶えられない。
評価項目5単文の基本文型、簡単な日常挨拶80を覚えた。単文の基本文型、簡単な日常挨拶50は覚えた。単文の基本文型、簡単な日常挨拶50も覚えられない。

学科の到達目標項目との関係

学習・教育到達度目標 (E) 説明 閉じる

教育方法等

概要:
【授業目的】
中国語(普通語)のピンイン(表音ローマ字)をマスターし、基礎的な単語・文法事項を身に付ける。
その後更に学習を進め、いずれは中国語でコミュニケーションできる能力を養っていく上での基礎固めをする。

【Course Objectives】
The aim of this class is to master the standard Chinese Phonetic Alphabet and the basic grammar in order to understand China and the Chinese people.

授業の進め方・方法:
【授業方法】
中国語Ⅰで学習した内容をもとに、さらに多くの文法事項や表現方法を学び、表現の幅を広げる。メディアなどでは伝わってこない中国の姿を、映像などを通して見ていく。

【学習方法】
日本の漢字と中国の簡体字では形が大きく異なり、また、形が同じ漢字でも意味がまったく違ったりするので、注意が必要である。日本語に比べ、一つ一つの音を口を大きく開けてはっきり発音する言語であるので、恥ずかしがらず発音練習してほしい。

注意点:
【定期試験の実施方法】
定期試験を2回実施する。時間は50分とする。

【成績の評価方法・評価基準】
成績の評価方法は、各単元の小テストや必要に応じて課すレポート課題の内容の評価(20%)、中間・期末試験の成績(80%)の合計をもって総合成績とする。到達目標に基づき、各項目の理解の到達度を評価基準とする。

【履修上の注意】
毎回必ず辞書を持参し、自ら活用するよう努めること。

【教員の連絡先】
研究室 B棟2階 非常勤講師室(B-206)
内線電話 8125
e-mail: teng-songアットマークnike.eonet.ne.jp (アットマークは@に変えること。)

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 シラバス内容の説明、映像で見る中国② 1,2,3,4,5
2週 第5課(1.指示代名詞 2.曜日の言い方 3.目的語が主述句のとき) 1,2,3,4,5
3週 第6課(1.様態補語 2.助詞「的」 3.副詞「也」と「都」) 1,2,3,4,5
4週 第7課(1.「喜欢」2.助動詞(2) 3.過去の経験を表す「过」) 1,2,3,4,5
5週 第8課(1.量詞<助数詞> 2.助動詞(3)「能」) 1,2,3,4,5
6週 第9課(1.「了」の用法 2.前置詞(1)「在」) 1,2,3,4,5
7週 第10課(1.お金の言い方 2.「怎么」+動詞 3.文末+「吧」) 1,2,3,4,5
8週 中間試験
4thQ
9週 第11課(1.年月日の言い方 2.動作の時点 3.前置詞(2)「从」) 1,2,3,4,5
10週 第12課(1.時間の言い方 2.「快~了」 3.前置詞(3)「为」) 1,2,3,4,5
11週 中国語で自己紹介をする 1,2,3,4,5
12週 ステップアップ中国語①(聞き取り練習) 1,2,3,4,5
13週 ステップアップ中国語②(挨拶ことば) 1,2,3,4,5
14週 ステップアップ中国語③(初級から中級への文法) 1,2,3,4,5
15週 1年間のまとめとHSK体験 1,2,3,4,5
16週 (15週目の後に期末試験を実施)
期末試験返却・達成度確認

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合80000200100
基礎的能力80000200100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000