Transient Analysis on Electric Circuits

Course Information

College Akashi College Year 2021
Course Title Transient Analysis on Electric Circuits
Course Code 0015 Course Category Specialized / Compulsory
Class Format Lecture Credits School Credit: 1
Department Electrical and Computer Engineering Electrical Engineering Course Student Grade 4th
Term First Semester Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials 本郷忠敬著:「基礎 過渡現象」、オーム社
Instructor SUYAMA Taikei

Course Objectives

過渡現象に関する基礎的な問題と解法を理解すること。数学的解釈のみにとどまらず、物理的意味も理解すること。扱う回路は次の3種類である。
(1)単エネルギー回路(R-L回路, R-C回路)
  単エネルギー回路の理解と解法。
(2)複エネルギー回路(R-L-C回路)
  複数種のエネルギー問題。発振回路の基本的な設計知識。
(3)分布定数回路
  基本的性質の理解と通信回線・送電線など現実の線路との関連。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1 単エネルギー回路(R-L回路, R-C回路) :単エネルギー回路の問題と解法を理解し、実際問題が解ける。単エネルギー回路(R-L回路, R-C回路) :単エネルギー回路の問題と解法を理解できる。単エネルギー回路(R-L回路, R-C回路) :単エネルギー回路の問題と解法を理解できない。
評価項目2 複エネルギー回路(R-L-C回路) :複数種のエネルギー問題、発振回路の基本的な設計ができる。複エネルギー回路(R-L-C回路) :複数種のエネルギー問題、発振回路の基本的な設計が理解できる。複エネルギー回路(R-L-C回路) :複数種のエネルギー問題、発振回路の基本的な設計ができない。
評価項目3 分布定数回路: 基本的性質と通信回線・送電線など現実の線路との関連を理解し、問題を解決できる。分布定数回路: 基本的性質と通信回線・送電線など現実の線路との関連が理解できる。分布定数回路: 基本的性質と通信回線・送電線など現実の線路との関連が理解できない。

Assigned Department Objectives

学習・教育到達度目標 (D) See Hide
学習・教育到達度目標 (F) See Hide
学習・教育到達度目標 (H) See Hide

Teaching Method

Outline:
定常現象と過渡現象の相違を明らかにし、単・複エネルギー回路と分布定数回路の過渡現象について学ぶ。そのような過渡現象にラプラス変換を使用して微分方程式を解く方法を述べる。
Style:
合格の対象としない欠席条件(割合): 1/3以上の欠課
定期試験100%。
上記成績が総合60点以上であれば合格とする。
合格の基準は次の3点である。
(1)過渡現象に関する基礎的な問題と解法を理解すること。
(2)単・複エネルギー回路、分布定数回路の過渡現象を理解し、解析できる
こと。
(3)数学的解釈のみにとどまらず、物理的意味を理解すること。 
Notice:
ラプラス変換を使用して微分方程式を解くことが主となるので、種々の数学関数のラプラス変換・逆変換をしっかり勉強しておく必要がある。
合格の対象としない欠席条件(割合) 1/3以上の欠課

Characteristics of Class / Division in Learning

Active Learning
Aided by ICT
Applicable to Remote Class
Instructor Professionally Experienced

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st 過渡現象と問題解法の準備
過渡現象の基本的な概念について説明し、その取り扱いについて、学習の指針を述べる。単エネルギーR-L回路の過渡現象問題の解法を説明する。
単エネルギーR-L回路の過渡現象問題の解法を説明できる。
2nd 単エネルギー回路の過渡現象(1)
一般的にR-LまたはR-C回路の過渡現象では、静電エネルギーまたは磁界エネルギーの一方しか存在しないので、振動が起こらない。直流起電力を加えるそのような回路について学習する。
R-LまたはR-C回路の過渡現象では、静電エネルギーまたは磁界エネルギーの一方しか存在しないので、振動が起こらないことを理解できる。
3rd 単エネルギー回路の過渡現象(2)
LR回路に交流起電力を加える場合の解法を説明し、交流起電力を加える場合、単エネルギー回路の過渡現象を学習する。
LR回路に交流起電力を加える場合、単エネルギー回路の過渡現象を理解できる。
4th 複エネルギー回路の過渡現象(1)
1つの回路に磁界エネルギーと静電エネルギーが存在する、即ちL,C,Rが混在する回路では、微分方程式は2階となり、振動する場合とそうでない場合が出て来る。そのような回路について学習する。
複エネルギー回路の過渡現象の基礎、微分方程式の解法を理解できる。
5th ラプラス変換の定義、ラプラス変換の諸定理と逆変換
ラプラス変換を定義し、これを用いた問題解法の指針を与える。実際に問題を解く場合に必要なラプラス変換の諸定理と逆変換について、解説と演習を行う。LまたはCを含む基本的回路について、ラプラス変換を用いて、電圧・電流の一般解を求める方法について解説する。
ラプラス変換の諸定理と逆変換を理解し、LまたはCを含む基本的回路について、ラプラス変換を用いて、電圧・電流の一般解を求める方法を理解できる。
6th ラプラス変換を用いたLRC回路解析の基礎
LとCの両方を含む複エネルギー回路について、ラプラス変換を用いて、電圧・電流の一般解を求める方法について解説する。
ラプラス変換を用いて、複エネルギー回路の電圧・電流の一般解を求めることができる。
7th 演習
単エネルギー回路と複エネルギー回路の過渡現象についての演習を行う。
演習
単エネルギー回路と複エネルギー回路の過渡現象についての演習を行う。
8th 中間試験
中間試験
2nd Quarter
9th 複エネルギー回路の過渡現象(2)
直流起電力を加える場合、複エネルギー回路のLRC回路の放電の過渡現象について学習する。
直流起電力を加える場合、複エネルギー回路のLRC回路の放電の過渡現象を理解できる。
10th 複エネルギー回路の過渡現象(3)
交流起電力を加える場合、複エネルギー回路のLRC回路に交流起電力を加える場合の過渡現象について学習する。
交流起電力を加える場合、複エネルギー回路のLRC回路に交流起電力を加える場合の過渡現象を理解できる。
11th 相互誘導回路
LRM回路について学習する。
相互誘導回路のLRM回路の特性を理解できる。
12th 分布定数回路の定常現象と過渡現象の基礎
分布定数回路の定常現象と過渡現象時における基礎方程式を導出し、基本的な概念と考え方について説明する。
分布定数回路の定常現象と過渡現象時における基礎方程式を導出し、基本的な概念と考え方を理解できる。
13th 分布定数回路の過渡現象(1)
無限長線路・無損失線路・無ひずみ線路について、ラプラス変換を用いた解法を紹介する。
無限長線路・無損失線路・無ひずみ線路について、ラプラス変換を用いた解法を理解できる。
14th 分布定数回路の過渡現象(2)
前週に続き、分布定数回路の過渡現象について、ラプラス変換を用いた解法を学習する。線路上の波動伝搬速度を求める。
分布定数回路の過渡現象について、ラプラス変換を用いた解法を学習する。線路上の波動伝搬速度を求めることができる。
15th 演習
複エネルギー回路と分布定数回路についての演習を行う。
演習
複エネルギー回路と分布定数回路についての演習を行う。
16th 期末試験
期末試験

Evaluation Method and Weight (%)

試験演習相互評価態度ポートフォリオその他Total
Subtotal10000000100
基礎的能力0000000
専門的能力10000000100
分野横断的能力0000000