水理学Ⅰ

Course Information

College Akashi College Year 2018
Course Title 水理学Ⅰ
Course Code 0052 Course Category Specialized / Compulsory
Class Format Lecture Credits School Credit: 1
Department Civil Engineering Student Grade 3rd
Term First Semester Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials 神田佳一編,PEL水理学(実教出版)
Instructor KANDA Keiichi

Course Objectives

1) 水の基本的性質を理解するとともに、静水圧の計算ができる。
2) 連続式,エネルギー保存則などの流れの基礎方程式を理解し,水理計算ができる。
3)オリフィス、ピトー管、ベンチュリ-計の測定原理を理解し、流量計算ができる。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1水の基本的性質を理解するとともに、種々の曲面に作用する静水圧の計算ができる。水の基本的性質を理解するとともに、静水圧の計算ができる。水の基本的性質を説明できない。静水圧の計算ができない。
評価項目2連続式,エネルギー保存則などの流れの基礎方程式を理解し,管路や開水路における種々の水理計算ができる。連続式,エネルギー保存則などの流れの基礎方程式を理解し,水理計算ができる。連続式,エネルギー保存則などの流れの基礎方程式を用いた水理計算ができる。
評価項目3オリフィス、ピトー管、ベンチュリ-計の測定原理を理解し、管路や開水路における種々の流量計算ができる。 オリフィス、ピトー管、ベンチュリ-計の測定原理を理解し、流量計算ができる。 オリフィス、ピトー管、ベンチュリ-計の測定原理を説明できない。 流量計算ができない。

Assigned Department Objectives

学習・教育到達度目標 (D) See Hide
学習・教育到達度目標 (F) See Hide

Teaching Method

Outline:
水理学は,河川,海岸・海洋,人工水路などにおける水の流動現象を対象とする科目である。水理IAでは,静止した流体がダムや水門に作用する力の求め方及び流れの基礎理論について学ぶ。
Style:
講義を中心に授業を進めるが,必要に応じて資料の配付,プロジェクターでの説明を行う。また,授業中には復習も兼 ねて基礎的事項に関する質問を随時行い,知識の定着を図る。なお,適時リポート課題を与える。
Notice:
演習問題等を数多く解いて内容を十分に理解すること。ノートをしっかりととること。電卓を持参すること。身近な水の流れに興味をいだき、流れの不思議さを発見するよう心掛けてほしい。
合格の対象としない欠席条件(割合) 1/3以上の欠課。
連絡先:kanda@akashi.ac.jp

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st 水理量の次元と単位 水理量の次元と単位について説明できる。
2nd 水の物性 水の圧縮性及び粘性について説明できる。
3rd 表面張力 表面張力について理解し、毛管現象を説明できる。
4th 静水圧の性質 静水圧の性質について説明できる。
5th マノメーター 種々のマノメーターの原理を理解し、圧力の計算ができる。
6th 平面に作用する静水圧 水中の平面に作用する全水圧及びその作用位置を計算できる。
7th 曲面に作用する静水圧 水中の曲面に作用する全水圧及びその作用位置を計算できる。
8th 中間試験
2nd Quarter
9th 浮体の安定 アルキメデスの原理を理解し、浮体の安定計算ができる。
10th 次元解析と力学的相似側 次元解析法について理解し、フルード相似側やレイノルズ相似側などの力学的相似側を説明できる。
11th 流れの種類 常流と射流、層流と乱流などの流れの種類を説明できる。
12th 連続の式と運動方程式 連続の式(質量保存則)と運動方程式(エネルギー保存則)を説明できる。
13th ベルヌーイの定理 ベルヌーイの定理を理解し、位置水頭、圧力水頭及び速度水頭の計算ができる。
14th 小型オリフィス トリチェリの定理を理解し、小型オリフィスの流量計算ができる。
15th ピトー管、ベンチュリ-計 ピトー管、ベンチュリ-計の測定原理を理解し、管路の流量計算ができる。
16th 期末試験

Evaluation Method and Weight (%)

試験発表相互評価態度ポートフォリオレポート課題Total
Subtotal70000030100
基礎的能力0000000
専門的能力70000030100
分野横断的能力0000000