情報基礎Ⅰ

科目基礎情報

学校 明石工業高等専門学校 開講年度 平成31年度 (2019年度)
授業科目 情報基礎Ⅰ
科目番号 0015 科目区分 専門 / 必修
授業形態 演習 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 建築学科 対象学年 1
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 授業中にプリントを配布する。ネットを利用して情報を収集する。
担当教員 平石 年弘

到達目標

学内におけるインターネット利用方法を理解し、情報社会における様々なルールを考えながら行動できる。
プレゼンテーションソフトを使った発表資料作成および発表ができる. プレゼンテーションの内容を理解して質問ができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1プレゼンテーションソフトを使った発表資料作成および発表が適切にできる。プレゼンテーションソフトを使った発表資料作成および発表ができる。プレゼンテーションソフトを使った発表資料作成および発表ができない。
評価項目2情報社会をより良くするために何をしたらよいか、周りの人と話し合える。情報社会ではどのような問題が起きるのか、起きたときの対処方法について自分の意見を話すことができる。情報社会をより良くするために何をしたらよいか行動できる。情報社会ではどのような問題が起きるのか、起きたときの対処について行動できる。情報社会をより良くするために何をしたらよいか理解できない。情報社会ではどのような問題が起きるのか、起きたときの対処について理解できない。
評価項目3情報伝達システムやインターネットの基本的な仕組みを適切に把握している。情報伝達システムやインターネットの基本的な仕組みを把握している。情報伝達システムやインターネットの基本的な仕組みを把握していない。

学科の到達目標項目との関係

学習・教育到達度目標 (D) 説明 閉じる
学習・教育到達度目標 (E) 説明 閉じる

教育方法等

概要:
現代社会においてパソコンを使用しての文書作成や表計算、インターネットや電子メールを使う能力は必要不可欠である。本授業ではパソコンの基礎知識およびプレゼンテーション用ソフト操作を学習する。また情報を処理・活用する上で重要な情報倫理・セキュリティも学ぶ。メールの使い方、プレゼンテーションソフトの使い方を習得する。
授業の進め方・方法:
授業の進め方と授業内容・方法:
配布プリントを用いた解説および実習を主とする。適宜レポートを課す。
注意点:
パスワード管理、SNSの利用上の注意
合格の対象としない欠席条件(割合) 1/3以上の欠課

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 学内におけるネット利用方法。情報社会での問題点と対応(学科共通) 学内におけるネット利用方法を理解し、情報社会での問題点と対応ができる。
2週 パソコンの仕組み、BIOS、OS、ソフトの構成、パソコンの起動、ユーザー名、パスワード、ログイン、シャットダウン コンピュータのハードウェア、ソフトウェアに関する基礎的な知識を活用できる。
3週 セキュリティの概要、ネチケット、シラバスの閲覧と印刷方法、図書館蔵書検索 個人情報とプライバシー保護の考え方についての基本的な配慮ができる。
4週 電子メールの受信・閲覧・作成。送信、添付ファイルの使い方 情報を適切に収集・処理・発信するための基礎的な知識を活用できる。
5週 パワーポイントをつかって発表資料を作る方法 パワーポイントで発表資料を作ることができる。
6週 エクセルの基本的な使い方を説明しグラフを作る。 エクセルを使って、表計算ができる。
7週 中間試験 6週目までの内容を理解している。
8週 自己紹介プレゼンテーション資料の作製方法の説明と作成 パワーポイントの使って自己紹介プレゼンテーション資料を作れる。
2ndQ
9週 自己紹介プレゼンテーション資料の作製 パワーポイントの使って自己紹介プレゼンテーション資料が作れる。
10週 自己紹介プレゼンテーション資料の作製 パワーポイントの使って自己紹介プレゼンテーション資料が作れる。
11週 自己紹介プレゼンテーション資料の作製 パワーポイントの使って自己紹介プレゼンテーション資料が作れる。
12週 パワーポイントを使って自己紹介を行う パワーポイントの使って自己紹介プレゼンテーションができる。
13週 パワーポイントを使って自己紹介を行う パワーポイントの使って自己紹介プレゼンテーションができる。
14週 パワーポイントを使って自己紹介を行う パワーポイントの使って自己紹介プレゼンテーションができる。
15週 パワーポイントを使って自己紹介を行う パワーポイントの使って自己紹介プレゼンテーションができる。
16週 パワーポイントを使って自己紹介を行う パワーポイントの使って自己紹介プレゼンテーションができる。

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
基礎的能力工学基礎情報リテラシー情報リテラシー情報を適切に収集・処理・発信するための基礎的な知識を活用できる。3前1,前4,前6
論理演算と進数変換の仕組みを用いて基本的な演算ができる。3
コンピュータのハードウェアに関する基礎的な知識を活用できる。3前1
情報伝達システムやインターネットの基本的な仕組みを把握している。3前16
情報セキュリティの必要性および守るべき情報を認識している。3
個人情報とプライバシー保護の考え方についての基本的な配慮ができる。3前2
インターネット(SNSを含む)やコンピュータの利用における様々な脅威を認識している3前7
インターネット(SNSを含む)やコンピュータの利用における様々な脅威に対して実践すべき対策を説明できる。3

評価割合

試験発表質問回数態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合504010000100
基礎的能力0000000
専門的能力5040000090
分野横断的能力001000010