Biophysical Chemistry

Course Information

College Akashi College Year 2021
Course Title Biophysical Chemistry
Course Code 0089 Course Category General / Elective
Class Format Lecture Credits School Credit: 1
Department Architecture Student Grade 5th
Term Second Semester Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials  使用しない.
Instructor OGASAWARA Hiromichi

Course Objectives

(1) 生体内で起こる化学反応について,物理・化学に基づいた扱い方・考え方の例を学ぶ.
(2) 基礎科目(数学・物理・化学)の知識と生命現象のつながりを認識し,工学的技術が生体や環境に及ぼす影響について考えるときに必要となる知識の基礎を身に付ける.
(3) 食品の加工を通して,物理的・化学的な手法による生体物質の取り扱いに触れる.

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1生体内で起こる化学反応について,物理化学に基づいた扱い方・考え方を十分に理解している.生体内で起こる化学反応について,物理化学に基づいた扱い方・考え方を理解している.生体内で起こる化学反応について,物理化学に基づいた扱い方・考え方を理解していない.
評価項目2基礎科目の知識と生命現象のつながりを十分に認識し,工学的技術が生体や環境に及ぼす影響について考えるときに必要となる知識の基礎をしっかりと身に付けている.基礎科目の知識と生命現象のつながりを認識し,工学的技術が生体や環境に及ぼす影響について考えるときに必要となる知識の基礎を身に付けている. 基礎科目の知識と生命現象のつながりを認識せず,工学的技術が生体や環境に及ぼす影響について考えるときに必要となる知識の基礎を身に付けていない.
評価項目3物理的・化学的な手法による食品の加工が的確にできる.物理的・化学的な手法による食品の加工ができる.物理的・化学的な手法による食品の加工ができない.

Assigned Department Objectives

学習・教育到達度目標 (C) See Hide
学習・教育到達度目標 (D) See Hide
学習・教育到達度目標 (G) See Hide

Teaching Method

Outline:
 物理化学は物質の構造・機能(物性)・反応を物理学の手法を用いて解明する化学の一分野であり,その中で生体内で起こる現象を物理化学の問題として取り扱う部門が生物物理化学である.
 生体内で起こる化学反応について,この科目の前半では主にエネルギーに着目して,この科目の後半では主に反応速度に着目して,学習する.また,食品加工に関する実験も行う.
Style:
 平素の授業では講義を行い,その中で演習課題や小テストも課す.また,実験を行う週も設ける.
Notice:
 これまでに学習した基礎科目(数学・物理・化学)の知識が生命やそれに関連する身近な現象の理解にどうのように役立っているのかを意識しながら学習すること.
 実験の安全性確保のため,受講希望者が40名を超えたときは初回の授業で抽選を実施し,その結果から受講者を決定するので,受講希望者は受講願の提出と併せて初回の授業に出席すること.なお,人数や時間の関係から,実習は授業の日時を振り替えて行うことがある.
合格の対象としない欠席条件(割合) 1/3以上の欠課

Characteristics of Class / Division in Learning

Active Learning
Aided by ICT
Applicable to Remote Class
Instructor Professionally Experienced

Course Plan

Theme Goals
2nd Semester
3rd Quarter
1st ガイダンス
2nd 物質・生体とエネルギー 物質の状態とエネルギーの関係や,生体内で行われる代謝による物質からのエネルギーの出し入れについて習得する.
3rd 物質・生体とエネルギー 物質の状態とエネルギーの関係や,生体内で行われる代謝による物質からのエネルギーの出し入れについて習得する.
4th 糖の分解 生体内で糖質からエネルギーを取り出す過程について習得する.
5th 糖の分解 生体内で糖質からエネルギーを取り出す過程について習得する.
6th 光合成 植物が光のエネルギーを使って糖質を合成する過程について習得する.
7th 光合成 植物が光のエネルギーを使って糖質を合成する過程について習得する.
8th 中間試験
4th Quarter
9th 実験 食品加工の方法を習得する.
10th 実験 食品加工の方法を習得する.
11th 化学反応の速度 化学反応速度論の基本事項について,次回以降に必要となることを習得する.
12th 酵素 酵素に関する基本事項を習得する.
13th ミカエリス・メンテン理論(総論) 酵素が関与する反応の速度論として,ミカエリス・メンテン理論について習得する.
14th ミカエリス・メンテン理論(各論) ミカエリス・メンテン理論の適用例について習得する.
15th ミカエリス・メンテン理論(各論) ミカエリス・メンテン理論の適用例について習得する.
16th 期末試験

Evaluation Method and Weight (%)

定期試験演習課題・小テスト実習レポートTotal
Subtotal504010100
基礎的能力504010100
専門的能力0000
分野横断的能力0000