異文化理解

科目基礎情報

学校 明石工業高等専門学校 開講年度 令和02年度 (2020年度)
授業科目 異文化理解
科目番号 0031 科目区分 一般 / 選択
授業形態 演習 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 建築・都市システム工学専攻 対象学年 専2
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 Exploring Landscapes of Culture & Communication (Shohakusha), Power-Up Practice for the TOEIC Listening and Reading Test (Eihosha)
担当教員 松田 安隆

到達目標

(1) 英語の読解力および表現力の向上(学習教育目標E)
(2) 異文化への理解を深める(学習教育目標B)
(3) 知識を広げ、深く思考する習慣を身につける(学習教育目標A)
課題(e-learningを含む)を確実に行い、期限までに完成させること。
授業では、積極的に発言および討論する姿勢が要求される。
理由なく授業を欠席および遅刻して課題や発表ができない場合は再評価を認めない。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1英語の内容を読み取り、英文を書く練習を通して英文読解力や作文力をつけるとともに必要な語彙力を十分につけることができる。英語の内容を読み取り、英文を書く練習を通して英文読解力や作文力をつけるとともに必要な語彙力をつけることができる。英語の内容を読み取り、英文を書く練習を通して英文読解力や作文力をつけるとともに必要な語彙力をつけることができない。
評価項目2異文化について十分な知識を身につけ理解を十分に深めことができる。異文化について知識を身につけ理解を深めることができる。異文化について知識を身につけ理解を深めることができない。
評価項目3異文化についての知識をもとに、文化の違いについて自分の意見をうまく表現することができる。異文化についての知識をもとに、文化の違いについて自分の意見を表現することができる。異文化についての知識をもとに、文化の違いについて自分の意見を表現することができない。

学科の到達目標項目との関係

学習・教育目標 (A) 説明 閉じる
学習・教育目標 (B) 説明 閉じる
学習・教育目標 (E) 説明 閉じる

教育方法等

概要:
グローバル化の時代の技術者にとって、英語を実践的に使いこなす能力は不可欠である。また、異文化間コミュニケーションをよりスムーズに行うためには、英語の運用能力だけでなく、様々な文化の規範や価値観を知り、それらを理解する姿勢が要求される。授業では、今日の多言語・多文化主義を踏まえた異文化間コミュニケーションについて理解を深めながら、英語の運用能力を高めることを目的とする。また、リーダーシップについて、どのように身につけ、発揮するかにいても学ぶ。適宜、実際の異文化交流を行う。
授業の進め方・方法:
英文を読んで、その内容の理解を確認する演習問題を解く。読解した内容について、英語で考えを発表する。CDを用いてリスニング力をつける。既習事項を参考に英作文の練習をする。適宜、課題を課す。
注意点:
課題(e-learningを含む)を確実に行い、期限までに完成すること。授業では、積極的に発言および討論する姿勢が要求される。
合格の対象としない欠席条件(割合) 1/4以上の欠課

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 Essentialism (1) Finding a Job (1)
授業の概要説明、The Essentialist View of Culture
本質主義について学び、文化および文化間の相互関係について理解を深める。
2週 Essentialism (2) Finding a Job (2)
Characteristics of Japanese People
日本人の特徴について理解を深める。
3週 Non-essentialism (1) Dining Out (1)
The Non-essentialist View of Culture
非本質主義の概要を学ぶ。
4週 Non-essentialism (2) Dining Out (2)
The Cultures in One
共存する二つの文化について理解を深める。
5週 Socialization (1) Business Meeting (1)
When do we acquire culture?
「社会化」について理解を深める。
6週 Socialization (2) Business Meeting (2)
Different Ways of Greeting People
人間の成長過程での社会化について理解を深める。
7週 Cultural Identity (1) Travel (1-1)
What are the main sources of your identity?
人や社会は複雑な存在である」という非本質主義の見方を理解する。
8週 Cultural Identity (2) Travel (1-2)
Small Cultures
スモールカルチャーについて理解を深める。学ぶ。
2ndQ
9週 Cultural Hybridity (1) Entertainment (1-1)
Social Change
文化の混交を理解する。
10週 Cultural Hybridity (2) Entertainment (1-2)
What kind of seasonal events do you celebrate?
ハローウィーンについて学習する。
11週 Stereotypes (1) The Office (1)
Why do we stereotype?
固定観念及びその種類について学ぶ。
12週 Stereotypes (2) The Office (2)
The Nature of Stereotyping
ステレオタイプを持つことの本質について学ぶ。
13週 Representation (1) Shopping (1)
Culture is a set of beliefs and practices shared in a group.
文化表象について学ぶ。
14週 Representation (2) Shopping (2)
Representation in the Media
メディア表象について学ぶ。
15週 まとめ Review and Further Practice (1)
前期のまとめ
前期で学習したことを復習しまとめる。
16週 期末試験
これまでの学習で理解したことをきちんと成果として表現することができる。
後期
3rdQ
1週 Time and Culture (1) Entertainment (2-1)
Analyse cultural viewpoints regarding time
文化同士の時間認識の相違を学ぶ。
2週 Time and Culture (2) Entertainment (2-2)
Business time
ビジネスタイムについて学ぶ。
3週 Discourse (1) Sales and Marketing (1)
The word discourse has many meaning in English.
「言説」と文化について学ぶ。
4週 Discourse (2) Sales and Marketing (2)
History of Madness
狂気の歴史について学ぶ。
5週 Collectivism and Individualism (1) Technical Areas (1)
Proverbs
「集団主義と個人主義」について学ぶ。
6週 Collectivism and Individualism (2) Technical Areas (2)
Collectivism and Individualism in the Workplace
職場での集団主義と個人主義について学ぶ。
7週 Masculine and Feminine Culture (1) Health (1)
In a masculine culture success is the most important value.
男性文化と女性文化について学ぶ。
8週 Masculine and Feminine Culture (2) Health (2)
What roles are men and women expected to play in your society?
主夫について学ぶ。
4thQ
9週 High-context and Low-context Culture (1) Finance (1)
One example of a high-context form of art is haiku.
ハイコンテクスト文化とローコンテクスト文化について学ぶ。
10週 High-context and Low-context Culture (2) Finance (2)
Saying No
「ノー」と言うことについて学ぶ。
11週 Power-distance (1) Travel (2-1)
There are cultures that prefer a strict social hierarchy and those that prefer a more flexible social structure.
上下関係が言語や行動にどのように表れるかを学ぶ。
12週 Power-distance (2) Travel (2-2)
An Exchange Student's Experience in Japan
ある留学生の日本での体験を学ぶ。
13週 Globalization and Cultural Identity (1) Corporate Development (1)
Imagine what life was like before globalization.
グローバル化がもたらす文化や文化アイデンティティへの影響を学ぶ。
14週 Globalization and Cultural Identity (2) Corporate Development (2)
Cultural Supermarket
文化のスーパーマーケットについて学ぶ。
15週 まとめ Review and Further Practice (2)
後期のまとめ
後期で学習したことを復習しまとめる。
16週 期末試験
これまでの学習で理解したことをきちんと成果として表現することができる。

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオ課題・発表合計
総合評価割合60000040100
基礎的能力60000040100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000