機械設計製図Ⅲ

科目基礎情報

学校 奈良工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 機械設計製図Ⅲ
科目番号 0039 科目区分 専門 / 必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 機械工学科 対象学年 3
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 「手巻ウインチの設計」、パワー社、立矢 宏 著
担当教員 小柴 孝

到達目標

1.物体(直線、平面)の投象を理解し、図により表示できる。物体の断面図を投象より作図することができる。
2.手巻ウインチの構造ならびに動作を説明することができる。手巻きウインチの設計手順を説明することができる。各部品の設計計算を行い、計算書にまとめることができる。
3.機械製図に関する規格に基づいて、手巻ウインチの各部品の製図を行うことができる。手巻ウインチの組立図の製図を期限内に完成させることができる。
4.歯車およびすべり軸受の強度計算を行うことができる。計算書の検証を行い、自ら修正を行うことができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1
評価項目2
評価項目3

学科の到達目標項目との関係

準学士課程(本科1〜5年)学習教育目標 (2) 説明 閉じる

教育方法等

概要:
機械製図は,ものづくりのプロセスにおいて重要なステップの一つである。規格に基づいて作成された図面は、加工を容易にするだけでなく、装置の改善・改良に適切な情報を与える。本講義では、1、2生で学んだ製図スキルの向上と設計プロセスの学習とを目的に手巻ウインチを題材としてその設計と製図を行う。
授業の進め方・方法:
製図は、図学による物体表示の一つである。まず,図学を学んで投影法の理解を深める。その後、手巻ウンチの設計について学習する。そして、各仕様に合わせて具体的な設計を行い、設計計算をもとに図面を仕上げる。なお、部品点数が多いことから、グループで部品図を作成し,情報共有することで組立図を完成させる。
注意点:
機械製図の基礎(製図)を復習しておくことが大切である。機械要素は規格表に基づいて選定する。グループワークとなるため、担当部品は責任を持って製図する。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 図学 直線の投象を各方法により行うことができる。
2週 図学 平面の投象を各方法により行うことができる。
3週 図学 曲面の切断面を図示することができる。
4週 手巻ウインチの設計 手巻ウインチの構造を説明することができる。
5週 手巻ウインチの設計 手巻きウインチの設計手順を理解している。
6週 手巻ウインチの設計 ワイヤーロープと巻胴の設計を行うことができる。
7週 手巻ウインチの設計 歯車装置の設計を行うことができる。
8週 手巻ウインチの設計 巻胴軸および巻胴歯車の設計を行うことができる。
2ndQ
9週 手巻ウインチの設計 制動装置の設計を行うことができる。
10週 手巻ウインチの設計 つめ車および中間軸の設計を行うことができる。
11週 手巻ウインチの設計 クランクハンドルおよびハンドル軸の設計を行うことができる。
12週 手巻ウインチの設計 軸受およびフレームの設計を行うことができる。
13週 設計仕様書作成 計算結果をもとに計算書としてまとめることができる。
14週 計画図作成 計画図を作成することができる。
15週 前期末試験 試験問題に対して,正しい解答を記述することができる。
16週 試験返却・解答 試験結果を確認し,解説により理解不十分な箇所を充足することができる。
後期
3rdQ
1週 手巻ウインチの製図 グループ内で担当を決め,担当部品の製図を行う。
2週 手巻ウインチの製図 担当部品の製図を行い,随時、グループ内で寸法確認を行う。
3週 手巻ウインチの製図 担当部品の製図を行い,随時、グループ内で寸法確認を行う。
4週 手巻ウインチの製図 担当部品の製図を行い,随時、グループ内で寸法確認を行う。
5週 手巻ウインチの製図 グループ内で最終確認を行い,情報共有を行う。
6週 手巻ウインチの製図 手巻ウインチの組立図を個別に作成する。
7週 手巻ウインチの製図 手巻ウインチの組立図を個別に作成する。
8週 手巻ウインチの製図 手巻ウインチの組立図を個別に作成する。
4thQ
9週 手巻ウインチの製図 手巻ウインチの組立図を個別に作成する。
10週 手巻ウインチの製図 グループ内で相互に検図を行う。
11週 歯車の設計 歯の曲げ強度を考慮に入れた設計を行うことができる。
12週 歯車の設計 歯の曲げ強度を考慮に入れた設計を行うことができる。
13週 すべり軸受の設計 圧力速度係数を考慮に入れたすべり軸受の設計ができる。
14週 設計仕様書の確認 設計仕様書の検証を行うことができる。
15週 学年末試験 試験問題に対して,正しい解答を記述することができる。
16週 試験返却・解答 試験結果を確認し,解説により理解不十分な箇所を充足することができる。

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合60000400100
基礎的能力3000010040
専門的能力3000030060
分野横断的能力0000000