異文化交流Ⅴ

科目基礎情報

学校 奈良工業高等専門学校 開講年度 令和04年度 (2022年度)
授業科目 異文化交流Ⅴ
科目番号 0086 科目区分 一般 / 選択
授業形態 実習 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 機械工学科 対象学年 5
開設期 集中 週時間数
教科書/教材 「CLIL Seeing the World through Maps (CLIL 英語と地図で学ぶ世界事情)」、三修社、笹島茂 他 著
担当教員 朴 槿英

到達目標

1.文化の多様性に気付き、異文化理解に対する意識を高めるとともに、自国の文化との違いを認知することができる。また、本校が提供するイマージョン・プログラム(immersion program)および国際交流プログラムに参加し、仲間と協力してその準備に積極的に取り組むことができる。
2.異文化の存在を意識し、どのような態度で異文化を受け入れるべきか考え、行動に移すことができる。主に英語を用いてプレゼンテーションおよびビデオ制作をすることができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
英語による異文化理解力地図を通して世界の地理や歴史を英語で十分理解できる。地図を通して世界の地理や歴史を英語である程度理解できる。地図を通して世界の地理や歴史を英語で理解できない。
グローバル・コミュニケーション力様々な地域 (area) の事情について、流暢な英語でコミュニケーションできる。様々な地域 (area) の事情について、簡単な英語でコミュニケーションできる。様々な地域 (area) の事情について、英語でコミュニケーションできない。
英語によるクリエイティブな制作力グループワークによる英語プレゼンテーションおよびビデオ制作ができる。グループワークによる英語プレゼンテーションまたはビデオ制作ができる。グループワークによる英語プレゼンテーションまたはビデオ制作ができない。

学科の到達目標項目との関係

準学士課程(本科1〜5年)学習教育目標 (3) 説明 閉じる
JABEE基準 (a) 説明 閉じる
JABEE基準 (f) 説明 閉じる
システム創成工学教育プログラム学習・教育目標 A-1 説明 閉じる
システム創成工学教育プログラム学習・教育目標 C-2 説明 閉じる

教育方法等

概要:
異文化に関するオープンマインドな姿勢でイマージョンプログラムおよび国際交流プログラムに参加し、英語によるプレゼンテーションやコミュニケーションを行うことで実践的なグルーバル感覚を身につける。なお、ヨーロッパで普及している理科や社会などの科目内容と言語を統合した学習法、CLIL (Content and Language Integrated Learning) を用いて、地図を題材としながら世界の事情を英語で学び、考え、話し合う。
授業の進め方・方法:
講義、イマージョンプログラムにより、「異文化理解」における3つの構成要素(①態度・②知識・③技能)を理解した上で、各プログラムのテスクに従って、グループワークによる英語プレゼンテーションおよび英語ビデオ制作の準備を行う。また、国際交流プログラムへの参加と異文化交流を通して修得した知見をレポートにまとめ提出する。
注意点:
異文化理解に対するオープンマインドな姿勢を有することが必要である。そして実践的な理文化交流を行う対象国に関する基礎知識を事前に習得するなど、積極的な取り組みが必要である。
関連科目:人文科学系の科目および社会科学系の科目の中、英語および社会、地理、文化に関連する科目
学習指針:英語コミュニケーション能力の向上のために「聞く」,「話す」練習を行うこと。異文化交流プログラムへの参加に向けて英語による発表資料を作成すること。
自己学習(事前学習および事後展開学習)
事前学習:異文化交流を行う対象国に関する基礎知識を事前に調査すること。学校紹介や日本文化に関する英語プレゼンテーションを行うための資料収集、英作文練習、発音練習を行うこと。
事後展開学習:各異文化交流プログラムを通じて学んだ知識、教養に関する英文報告書を作成すること。

学修単位の履修上の注意

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 Guidance of Lecture Contents and Teaching Methods To understand how to learn the contents in English
2週 Area 1 : Europe
Sweets and the House of Habsburg /
The European Union
To understand the stories of Habsburg and the European Union
3週 Area 2 : Africa
The Masai Mara National Reserve /
Souvenir Shopping in Africa
To expand the interest and knowledge about Africa
4週 Area 3 : The Middle East
Holy Places /
Strategic Seaway
To enjoy thinking related on the Middle East
5週 Area 4: South Asia
Mumbai and Jaipur /
Afghanistan
To be critical on the social issues in South Asia
6週 Area 5 : Russia and its Neighboring Countries
St. Petersburg /
Ukraine : Caught between Russia and Europe
To be flexible and to use English for speaking out
7週 Area 6 : East Asia
Super Sky Railway to Inner Highland /
The Two different Faces of Korea
To integrate learning for taking a step forward
8週 Area 7 : Southeast Asia
A Country of Cultural Diversity /
Religious Diversity
To compare cultural and religious diversity
2ndQ
9週 Area 8 : North America
Country of Immigrants /
The American Dream
To understand the history of America
10週 Area 9 : Central America and the Caribbean
The Panama Canal /
Revolution and Socialism
To expand the knowledge about Central America and the Caribbean
11週 Area 10 : South America
Rio de Janeiro /
Japanese Immigrants
To understand the history related on Japanese immigrants in South America
12週 Area 11 : The South Pacific and the Antarctic
The Last Unknown Place on the Earth /
What is the Antarctic like?
To enjoy learning about the last unknown place on the earth
13週 Area 12 : Australia and New Zealand
A Continent of Modern Cities and Unique Nature /
Animals and Plants Unique to Australia and New Zealand
To develop intercultural communicative competence
14週 Summarizing : Group Presentation & Discussion To express the knowledge of other countries with intercultural understanding
15週 Final Assignment
16週
後期
3rdQ
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
4thQ
9週
10週
11週
12週
13週
14週
15週
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

Group PresentationAssignment / Report合計
総合評価割合5050100
基礎的能力5050100