地域創生工学研究

科目基礎情報

学校 奈良工業高等専門学校 開講年度 2018
授業科目 地域創生工学研究
科目番号 0014 科目区分 専門 / 選択
授業形態 実験 単位の種別と単位数 履修単位: 10
開設学科 システム創成工学専攻(情報システムコース) 対象学年 専1
開設期 通年 週時間数 10
教科書/教材 特になし
担当教員

到達目標

データ解析法、結果の整理法、表現・発表能力、論文作成能力の基礎力を養うこと。
研究発表会:研究計画を立案し、実験装置を作成し、実験方法を確立するとともに、研究発表要旨に研究成果の概要をまとめ、発表する能力を養うこと。加えて地域の問題について関心を持ち、その解決に積極的に関わろうとする態度を有すること。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
取組自ら考えて研究への十分な準備を行うことができるとともに、積極的に研究に取り組み、結果を得ることができる。指導教員の指示に従い、研究への十分な準備を行うことができるとともに、積極的に研究に取り組むことができる。研究への十分な準備ができず、積極的に研究に取り組むことができない。
研究報告 (報告書、発表等)十分な準備をした上で、自らの研究成果についてわかりやすく発表することができるとともに、質疑応答にも的確に対応できる。自らの研究成果についてまとめ、発表することができるとともに、質疑応答に対応できる。自らの研究成果についてまとめ、発表することができない。

学科の到達目標項目との関係

システム創成工学教育プログラム学習・教育目標 C-1 説明 閉じる
システム創成工学教育プログラム学習・教育目標 D-1 説明 閉じる
システム創成工学教育プログラム学習・教育目標 D-2 説明 閉じる

教育方法等

概要:
地域の企業や自治体との共同研究を通じて、地域創生に関連する研究活動を行う。専攻科教育の主なねらいである、目標設定から達成まで一貫して遂行できる研究開発能力を持つ技術者の育成を目標に、本科5 年次の卒業研究の経験を基礎に、より高度な個別研究を行うために、目標設定から達成まで一貫して遂行できる研究開発能力の基礎力を育成するとともに、地域が抱える問題に関心を持ち、それを解決するための課題解決力も養成する。
授業の進め方・方法:
研究テーマを設定し、特別研究の基礎となる研究を行う。研究テーマは、地域(主に奈良県)の企業や自治体が抱える問題を解決する課題とすること。成果を研究発表要旨にまとめ、研究発表会で発表を行う。これらを通して、論文作成、プレゼンテーション、資料作成の基礎力を育成するとともに、コンピューター利用技術を養成する。合わせて、地域の問題に関心を払う力も養成する。
注意点:
与えられた条件下で研究目的を達成するための研究計画を立てる。国内外の関連した文献を調査し、研究の位置づけを行う。結果の解析、整理においては、自ら考えてオリジナリティーを出すよう努力する。データ解析、図表作成、参考資料の検索においては積極的にコンピューターを利用し、その技術を習得すること。さらに,地域創生の観点からは、自身の研究が地域創生においてどのように役立つかも考えながら研究に取り組むこと。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス 全体のガイダンスを実施後、研究室配属を決定することができる。
2週 研究テーマの決定 指導教員の指導の下、研究テーマを決定することができる。
3週 研究活動の指導 地域(主に奈良県)の企業や自治体が抱える問題を解決することをテーマとした研究活動の中で、以下のような力や姿勢などを身につけることができる。

①課題を解決するために必要な力
②情報を収集し、活用する力
③スケジュールなどを自己管理する力
④主体的に研究に関わる姿勢
⑤責任感を持って研究に関わる態度
⑥研究を円滑に進めるためのコミュニケーションスキル
⑦研究成果を効果的に発信する力
⑧論理的な思考力
⑨日本語で論理的な文章をまとめる力

研究報告書を作成の上、研究室毎に研究報告会を実施する。 【教員の担当分野】
情報工学基礎:松尾、岡村
計算システム:本間、内田、山口賢、上野
情報処理:松村
電気電子・通信・システム:山口智
4週 研究活動の指導 同上
5週 研究活動の指導 同上
6週 研究活動の指導 同上
7週 研究活動の指導 同上
8週 研究活動の指導 同上
2ndQ
9週 研究活動の指導 同上
10週 研究活動の指導 同上
11週 研究活動の指導 同上
12週 研究活動の指導 同上
13週 研究活動の指導 同上
14週 研究活動の指導 同上
15週 研究活動の指導 同上
16週 研究活動の指導 同上
後期
3rdQ
1週 研究活動の指導 同上
2週 研究活動の指導 同上
3週 研究活動の指導 同上
4週 研究活動の指導 同上
5週 研究活動の指導 同上
6週 研究活動の指導 同上
7週 研究活動の指導 同上
8週 研究活動の指導 同上
4thQ
9週 研究活動の指導 同上
10週 研究活動の指導 同上
11週 研究活動の指導 同上
12週 研究活動の指導 同上
13週 研究活動の指導 同上
14週 研究活動の指導 同上
15週 研究活動の指導 同上
16週 研究活動の指導

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

研究に対する取り組み研究報告書研究発表合計
総合評価割合502030100
基礎的能力0000
専門的能力502030100
分野横断的能力0000