科目基礎情報

学校 和歌山工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 国語
科目番号 0001 科目区分 一般 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 3
開設学科 知能機械工学科 対象学年 3
開設期 通年 週時間数 3
教科書/教材 現国......『精選現代文 B 』 ( 筑摩書房 ) 、『基礎からの国語表現の実践』(京都書房)、国語辞典。 古典......『古典 B 』(教育出版)、『用例古語辞典』(学研)。
担当教員 宮本 克之,小笠原 愛子

到達目標

1、代表的な文学作品を読み、人物・情景・心情の描写ならびに描写意図などを的確に理解して味わうとともに、その効果について説明できる。
2、代表的な古文・漢文を読み、言葉や表現方法の特徴をふまえて人物・情景などを理解し、人間・社会・自然などについて考えを深めたり広げたりできる。
3、情報の収集や構成の方法を理解し、科学技術等に関する意見や考えを効果的に伝えることができる。また、信頼性に鑑みて情報分析し、図表等を用いてコミュニケーションに活用することができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1批評的文章の執筆を通して、十分に感受性を発揮することができる。批評的文章の執筆を通して、感受性を発揮することができる。評的文章の執筆を通して、感受性を発揮することができない。
評価項目2他者の意見を理解するとともに、自らのコミュニケーションスキルを大きく改善することができる。他者の意見を理解するとともに、自らのコミュニケーションスキルを改善することができる他者の意見を理解して、自らのコミュニケーションスキルを大きく改善することができない。
評価項目3歴史的な言葉と現代の言葉とのつながりを知り、時代背景の理解のもとに、古文・漢文の基礎的知識を十分に習得することができる。歴史的な言葉と現代の言葉とのつながりを知り、時代背景の理解のもとに、古文・漢文の基礎的知識を習得することができる歴史的な言葉と現代の言葉とのつながりを知り、時代背景の理解のもとに、古文・漢文の基礎的知識を習得することができない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
 読む・聞く・書く・話す・考えるという日本語の能力を有機的に連携させつつ育成することにより、社会において求められる論理的かつ多角的な理解力、柔軟な発想・思考力、豊かな口頭表現を含む効果的なコミュニケーション能力、および主体的な表現意欲を培う。また、古典を含む文学的な文章の鑑賞をとおして日本の言語文化についての理解を深め、感受性を培う。古文・漢文にふれ、中国文化との関係を含む日本文化への理解を深めるとともに、それらに親しもうとする態度をもつ。
授業の進め方・方法:
授業の進め方については講義・演習形式を併用する。
注意点:
漢字や語彙の習得に努めると同時に、幅広いジャンルの読書を行なうことで読解力の向上を目指すこと。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 現国 ガイダンス
古典 ガイダンス。 ※以下、下段は古典。
スピーチの方法を理解できる。報告文を書くことができる。
古典を学ぶ方法を理解できる。
2週 評論「ノスタルジアと「かわいい」」
「徒然草」
現代の諸問題を理解し、自身の思考を相対化できる。
兼好特有の思考方法を理解できる。
3週 評論「ノスタルジアと「かわいい」」
「徒然草」
現代の諸問題を理解し、自身の思考を相対化できる。
兼好特有の思考方法を理解できる。
4週 評論「ノスタルジアと「かわいい」」
「徒然草」
現代の諸問題を理解し、自身の思考を相対化できる。
技術にすぐれるための心構えを理解する。
5週 表現 文章の基礎
「徒然草」
漢字や語彙についての知識を深めることができる。
技術にすぐれるための心構えを理解する。
6週 太宰治「貧の意地」
「徒然草」
新たなものの見方を理解して、自らの表現に生かすことができる。
現代にも通じる、兼好の思考方法を理解できる。
7週 太宰治「貧の意地」 表現「映像表現」
「徒然草」
新たなものの見方を理解して、自らの表現に生かすことができる。
現代にも通じる、兼好の思考方法を理解できる。
8週 太宰治「貧の意地」 表現 意見の発表
「徒然草」
新たなものの見方を理解して、自らの表現に生かすことができる。
現代にも通じる、兼好の思考方法を理解できる。
2ndQ
9週 小説 村上春樹「沈黙」
「枕草子」
「関係」に生きる「私」について理解できる。
清少納言の「をかし」の美学を理解できる。
10週 小説 村上春樹「沈黙」
「枕草子」
「関係」に生きる「私」について理解できる。
清少納言の「をかし」の美学を理解できる。
11週 小説 村上春樹「沈黙」
「枕草子」
「関係」に生きる「私」について理解できる。
清少納言の繊細な言語表現を理解できる。
12週 小説 村上春樹「沈黙」
「枕草子」
「関係」に生きる「私」について理解できる。
清少納言の繊細な言語表現を理解できる。
13週 詩歌 宮沢賢治「永訣の朝」
「枕草子」
現代詩の世界観と表現様式を理解できる。
清少納言の多層的な批評性を理解できる。
14週 詩歌 宮沢賢治「永訣の朝」
「枕草子」
現代詩の世界観と表現様式を理解できる。
清少納言の多層的な批評性を理解できる。
15週 詩歌 宮沢賢治「永訣の朝」
古典のまとめ
現代詩の世界観と表現様式を理解できる。
古典の共感性と批評性を理解できる。
16週 前期期末試験 試験により理解度を点検する。
後期
3rdQ
1週 小説 森鷗外「舞姫」 人間関係の力学をや欲望の発生の構造を理解できる。
2週 小説 森鷗外「舞姫」 人間関係の力学をや欲望の発生の構造を理解できる。
3週 小説 森鷗外「舞姫」 人間関係の力学をや欲望の発生の構造を理解できる。
4週 小説 森鷗外「舞姫」 人間関係の力学をや欲望の発生の構造を理解できる。
5週 小説 森鷗外「舞姫」 人間関係の力学をや欲望の発生の構造を理解できる。
6週 小説 森鷗外「舞姫」 人間関係の力学をや欲望の発生の構造を理解できる。
7週 小説 森鷗外「舞姫」 人間関係の力学をや欲望の発生の構造を理解できる。
8週 小説 森鷗外「舞姫」 人間関係の力学をや欲望の発生の構造を理解できる。
4thQ
9週 評論 中沢新一と現代思想 人間関係の力学をや欲望の発生の構造を理解できる。
10週 評論 中沢新一と現代思想 人間関係の力学をや欲望の発生の構造を理解できる。
11週 評論 中沢新一と現代思想 人間関係の力学をや欲望の発生の構造を理解できる。
12週 評論 中沢新一と現代思想 人間関係の力学をや欲望の発生の構造を理解できる。
13週 評論 中沢新一と現代思想 人間関係の力学をや欲望の発生の構造を理解できる。
14週 表現 手紙の書き方 実用的な文章を書くことができる。
15週 現代文のまとめ 文章理解の方法、表現の方法を理解できる。
16週 後期期末試験 試験により理解度を点検する。

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

定期試験提出物・小テスト・意見発表合計
総合評価割合6733100
前期現国151025
前期古典22325
後期302050