科目基礎情報

学校 和歌山工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 倫理
科目番号 0003 科目区分 一般 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 環境都市工学科 対象学年 3
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材
担当教員 重松 正史

到達目標

1. 自分を規定している様々な関係(家族・民族など)について、自らの考えを記述できるようになる
2. 科学技術をめぐる倫理的問題を考え、自らの考えを記述できるようになる
3. 日本社会の特質について、自らの考えを記述できるようになる

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
家族・民族など自分を規定している様々な関係(家族・民族など)について、自らの考えを記述できる自分を規定している様々な関係(家族・民族など)について、自らの考えをおおむね記述できる自分を規定している様々な関係(家族・民族など)について、自らの考えを記述できない
科学技術をめぐる倫理科学技術をめぐる倫理的問題を考え、自らの考えを記述できる科学技術をめぐる倫理的問題を考え、自らの考えをおおむね記述できる科学技術をめぐる倫理的問題を考え、自らの考えを記述できない
日本社会日本社会の特質について、自らの考えを記述できる日本社会の特質について、自らの考えをおおむね記述できる日本社会の特質について、自らの考えを記述できない

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
人と人の関係(人と人の間=人間)の多様なあり方を多面的に考察する。科学技術について、倫理的側面から考察する
授業の進め方・方法:
毎回授業の内容を記したプリントと資料を配付する。毎回のテーマに即した様々な報道・芸術作品等々を見ながら考えを深める。
注意点:

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 人間とは?他の動物と異なる人間の特徴 他の動物と異なる人間の特徴を説明できる
2週 言葉の重要性、日本人の「言語力」不足 日本人の「言語力」不足について説明できる
3週 教育と個人の自立 人間にとっての「自立」という課題について説明できる
4週 親子関係と無意識、日本の家族の特徴

日本の家族の特徴について親子関係という点から説明できる
5週 「情報爆発」とコミュニケーションの変化 情報量の飛躍的増大の様相とその問題点について説明できる
6週 「お金」の発生は、人と人の関係をいかに変えたか お金の発生が人間関係をどのように変えたのかを説明できる
7週 貧困からの脱出とお金 発展途上国などの貧困とお金の役割について説明できる
8週 人間にとっての境界 服・家・国境などの境界が人にとって持つ意味を説明できる
2ndQ
9週 「境界」についての哲学者の考え 「境界」について述べた哲学者の考えを読み説明できる
10週 「無縁社会」日本 日本社会での家族・地域などの解体について説明できる
11週 キリスト教や儒教と日本ー非宗教的日本ー 宗教という観点で見た日本の特徴を説明できる
12週
13週
14週
15週
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

定期試験課題合計
総合評価割合7525100
配点7525100