基礎実験Ⅰ

科目基礎情報

学校 和歌山工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 基礎実験Ⅰ
科目番号 0020 科目区分 専門 / 必修
授業形態 実験・実習 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 環境都市工学科 対象学年 3
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 建設材料実験法:建設材料実験教育研究会編,鹿島出版会,構造工学:宮本 裕他著,技報堂出版
担当教員 中本 純次,三岩 敬孝

到達目標

土木材料に関する基礎的知識をもとに,各種試験を実施し,試験方法,目的,結果について説明できる.実験結果を整理・評価(判定)し,報告書を作成することができる.鋼材の応力-ひずみ関係を求めることができる.単純ばりのたわみを計算し,実験結果を検証することができる.

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
レポートの作成決められた形式に則ったレポートが作成され,さらに提案されている.決められた形式に則ったレポートの作成ができる.決められた形式に則ったレポートの作成ができない.
実験結果の整理・評価実験結果の整理・評価および検証ができ応用することができる.実験結果の整理・評価および検証ができる.実験結果の整理・評価および検証ができない.

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
① コンクリート標準示方書に取り上げられている基礎的な実験を行う.また,鉄筋コンクリートはりの載荷試験を行い,ひびわれ・変形挙動について説明する. ② 鋼材の引張り試験および単純ばりのたわみ試験を行い,応力-ひずみ関係ならびに荷重-たわみ関係について説明する.
授業の進め方・方法:
JISで決められた実験方法に従った基礎的な実験を班毎に実施する.実験で得られたデータを使って各自が整理・評価を行い,指定された期日までにレポートを提出する.
注意点:
事前学習:実施予定の実験内容について予習し,予め実験方法を理解しておく.
事後学習:実験で得られた結果をもとに,レポートを作成,決められた期限までに提出する.得られた結果についてどのように考察するかが重要である.

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 シラバスの説明,セメントの密度試験 シラバスの説明,セメントの密度試験ができる.
2週 骨材のふるい分け試験,単位容積質量試験 骨材のふるい分け試験,単位容積質量試験ができる.
3週 細骨材の密度・吸水率試験,粗骨材の密度・吸水率試験 細骨材の密度・吸水率試験,粗骨材の密度・吸水率試験ができる.
4週 コンクリートの配合設計 コンクリートの配合設計ができる.
5週 強度試験用コンクリート打設・フレッシュコンクリートの試験 強度試験用コンクリート打設・フレッシュコンクリートの試験ができる.
6週 RCはり供試体用鉄筋加工および組立,RCはり供試体用コンクリート打設・養生 RCはり供試体用鉄筋加工および組立,RCはり供試体用コンクリート打設・養生ができる.
7週 RCはりの耐力等の計算 RCはりの耐力等の計算ができる.
8週 硬化コンクリートの強度試験(圧縮,曲げ,割裂)およびヤング係数試験 硬化コンクリートの強度試験(圧縮,曲げ,割裂)およびヤング係数試験ができる.
2ndQ
9週 RCはり載荷試験 RCはり載荷試験ができる.
10週 RCはりのひび割れ・変形挙動に関する検討 RCはりのひび割れ・変形挙動に関する検討ができる.
11週 鋼材の引張り試験 鋼材の引張り試験ができる.
12週 データの取りまとめと考察 データの取りまとめと考察ができる.
13週 単純ばりのたわみ実験 単純ばりのたわみ実験ができる.
14週 データの取りまとめと図化 データの取りまとめと図化ができる.
15週 理論式によるたわみの計算と実験値との比較・考察 理論式によるたわみの計算と実験値との比較・考察ができる.
16週
後期
3rdQ
1週 シラバスの説明,セメントの密度試験 シラバスの説明,セメントの密度試験ができる.
2週 骨材のふるい分け試験,単位容積質量試験 骨材のふるい分け試験,単位容積質量試験ができる.
3週 細骨材の密度・吸水率試験,粗骨材の密度・吸水率試験 細骨材の密度・吸水率試験,粗骨材の密度・吸水率試験ができる.
4週 コンクリートの配合設計 コンクリートの配合設計ができる.
5週 強度試験用コンクリート打設・フレッシュコンクリートの試験 強度試験用コンクリート打設・フレッシュコンクリートの試験ができる.
6週 RCはり供試体用鉄筋加工および組立,RCはり供試体用コンクリート打設・養生 RCはり供試体用鉄筋加工および組立,RCはり供試体用コンクリート打設・養生ができる.
7週 RCはりの耐力等の計算 RCはりの耐力等の計算ができる.
8週 硬化コンクリートの強度試験(圧縮,曲げ,割裂)およびヤング係数試験 硬化コンクリートの強度試験(圧縮,曲げ,割裂)およびヤング係数試験ができる.
4thQ
9週 RCはり載荷試験 RCはり載荷試験ができる.
10週 RCはりのひび割れ・変形挙動に関する検討 RCはりのひび割れ・変形挙動に関する検討ができる.
11週 鋼材の引張り試験 鋼材の引張り試験ができる.
12週 データの取りまとめと考察 データの取りまとめと考察ができる.
13週 単純ばりのたわみ実験 単純ばりのたわみ実験ができる.
14週 データの取りまとめと図化 データの取りまとめと図化ができる.
15週 理論式によるたわみの計算と実験値との比較・考察 理論式によるたわみの計算と実験値との比較・考察ができる.
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

レポート合計
総合評価割合100100
配点100100