施工管理学

科目基礎情報

学校 和歌山工業高等専門学校 開講年度 令和04年度 (2022年度)
授業科目 施工管理学
科目番号 0108 科目区分 専門 / 必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 環境都市工学科 対象学年 4
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 [教科書]2級土木施工管理技士 受験対策テキスト(日建学院) 
担当教員 山田 宰

到達目標

2級土木施工管理技士試験に出題される問題を解くことができる(C-1).
<本科目と実務との関連性>
本科目の学習内容は,土木施工管理技士になるための基礎的な知識を習得する.

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
施工問題2級土木施工管理技士試験に出題される問題をほぼ解くことができる2級土木施工管理技士試験に出題される問題を概ね解くことができる2級土木施工管理技士試験に出題される問題を解くことができない
評価項目2
評価項目3

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
この科目は,企業で土木構造物の設計を担当していた教員がその経験を活かし,建設技術者として必要な各種の施工方法の基礎知識及び施工管理の概要と要点について講義する.土工,基礎工,コンクリート工における施工方法と施工管理を解説する.また,施工計画,工程管理,品質管理,安全管理ならびに建設関連法規など施工管理の必要知識について解説する.
授業の進め方・方法:
講義,演習を中心とする.
成績は,小テストと定期試験結果で評価する.
注意点:
事前学習:教科書で予習する
事後学習:教科書,ノート,演習問題で復習する

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 土工一般 土工(調査,試験,盛土施工,法面施工,土質土工一般)について理解し説明できる
2週 土工一般 コンクリート工(施工,暑中および寒中コンクリート)について理解し説明できる
3週 土工一般 基礎工(直接基礎,杭基礎,軟弱地盤対策工法)について理解し説明できる
4週 共通工学 測量(水準測量,平板測量,その他測量一般)について理解し説明できる
5週 共通工学 契約・設計図書(公共工事標準請負約款など),機械・電気(内燃機関,電動機など)について理解し説明できる
6週 法規 労働基準法(労働条件,就業規則等),労働安全衛生法(計画の届け出,就業制限等)について理解し説明できる
7週 法規 建設業法(建設業の許可,請負契約内容),道路法・道路交通法(車両制限令,道路占用・使用),河川法(河川管理一般)について理解し説明できる
8週 法規 建築基準法(確認申請,建築物の制限),火薬類取締法(火薬類の貯蔵,取り扱い,許可),各種法令(騒音規制法,振動規制法,港則法,公害関係法令)について理解し説明できる
4thQ
9週 中間試験期間 中間試験期間
10週 施工管理 施工計画(計画の基本,建設機械の作業能力,土積図),工程管理(工程表管理,工程表の種類,ネットワーク)について理解し説明できる.安全管理(足場・型枠・掘削等の安全管理,建設工事公衆災害防止対策要綱)について理解し説明できる
11週 施工管理 品質管理(品質管理の目的と手順),建設機建設機械(建設機械一般)について理解し説明できる
12週 専門土木 コンクリート構造物(鉄筋コンクリート構造物,プレストレストコンクリート構造物),鋼構造物(鋼材一般,橋梁架設工法),河川,砂防について理解し説明できる
13週 専門土木 道路(路床,路盤,アスファルト舗装,コンクリート舗装),上水道,下水道について理解し説明できる
14週 専門土木 ダム,海岸・港湾,トンネル,鉄道,地下構造物について理解し説明できる
15週 期末試験期間 期末試験期間
16週 答案返却,授業の総括 答案返却,授業の総括

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験小テスト相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合60400000100
基礎的能力3020000050
専門的能力3020000050
分野横断的能力0000000